|
▼アウトドアパパさん:
>それでも215/70/16でもいいのでしょうか?
>扁平率60より65、65より70の方が安いので
>経済的に70が良いなと思っています。
私は少々の大径は問題ないと思っています。
というよりあえて少々大径にしたいと思っています。
結構雪道では、この1センチ程度の違いが
役に立つと思えることがあります。
駐車場に入れるとき、ラッセル状態になったとき、
車の走行後の凹凸が激しいときなど。
白のEPVさんは、夏タイヤで
外径720mmをこえるタイヤをはいておられますし。
>そのサイズで9月発売のREVO2に期待したいのですが。
>(REVO1の評価余り良くないと聞いていたので)
問題はREVO2ではこのサイズのタイヤはでないだろうということです。
このサイズは乗用車用にはなく、4WD用となります。
ブリジストンだとDMーZ3になるかと思います。
値段はさらに安くなりますが、性能は???
ここで私は悩んでいます。
安く、外径が大きく雪道でのロードクリアランスが高くてよいが
性能は???の4WD用215/70R16にするか。
高くて外径がノーマルよりわずかに小さくロードクリアランスは悪くなるが
性能面ではより安心の乗用車用215/65R16にするか。
乗用車用のスタッドレスでBかMの215/70R16があれば迷わず買いなのですが・・・。
よい情報があればお願いします。
|
|