■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
1428 / 1858 ←次へ | 前へ→

Re:開発には、凄い気力が必要なのです
   - 06/9/18(月) 23:47 -

引用なし
パスワード
   イヤミさん,みなさん、こんばんは。

>初めから取り付けたいと言うことですが、それはどうでしょうか。
>純正の足回りの軟さ、ボディー剛性の無さを十分に感じた上で取り付けたほうが、取り付けた甲斐が大きくなると思います。

そうですよね。純正状態を実感せずに、取り付けたら、それが初期状態になってしまいますね。実は、今乗ってるサーフのロールがあまりに大きかったので、スタビを交換、その後、フロントのきしみ音が気になりタワーバー取り付けとしたもので、最初から取り付ければ・・・なんて思ってました。

>また、タワーバーやピラーバーを考える前に、足回りをしっかりと固める方が、良い方向に確実に変化します。
>万人向けの純正足回りは万人受けしないので、自分の好みに合わせた足回りをお勧めしたいものです。

御指導、ありがとうございます。先ずは、乗ってみて、自分が(家族が)どうしたいのか、良く検討することにしたいと思います。

>期待はずれでごめんなさい。

とんでもありません。今後とも、御指導、宜しくお願いします。
sugiさん、アベンツさんのお話も、大変参考になりました。
sugiさんのおっしゃる、「遊び用の車」。僕も、欲しいです。現実は無理なのですが・・(-_-#)。

つたない文章で、申し訳ありません。今後とも宜しくお願いします。
1,666 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@i60-35-196-210.s04.a002.ap.plala.or.jp>

教えて下さい。2世代のタワー&リアピラーバー 06/9/16(土) 13:18
開発には、凄い気力が必要なのです イヤミ 06/9/16(土) 22:13
Re:開発には、凄い気力が必要なのです 06/9/18(月) 23:47
Re:教えて下さい。2世代のタワー&リアピラーバー sugi 06/9/17(日) 8:30
Re:2世代のタワー&リアピラーバー アベンツ 06/9/18(月) 22:58
パフォーマンスダンパー! アベンツ 06/11/10(金) 13:05
Re:パフォーマンスダンパー! 06/12/24(日) 2:24

1428 / 1858 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8