■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
1342 / 1858 ←次へ | 前へ→

Re:車酔いを緩和させるには?
 かず@きたきゅう  - 06/10/12(木) 2:20 -

引用なし
パスワード
   ▼なかじさん:こんにちは

>後席に座っていると、振動等で、車酔いになりやすく、なんとかできればと思っております。

まずは、運転を見直してみてはいかがでしょう?
運転の仕方でずいぶん変わると思います。

ハンドルの切り方、加速や減速、停止などなど、
車線変更など車体がロールすることのないようなハンドル操作
体にGを感じるような加速や減速に気をつけるアクセル操作、
かっくん停止にならないようなやさしいブレーキングなどなど
思い当るところはないでしょうか?

違和感があるような車の挙動を注意して押さえることで
ずいぶん緩和できると思います。

これはバスに乗るとよくわかります。
同じバスなのに、バス酔いしやすい時とそうでない時があります。
これは運転手の運転の仕方だと思います。

どんなに足回りを強化したところで、運転の仕方を注意しないと
意味がないと思いますがいかがでしょうか?

参考になれば。。。

では(^_^)v
1,347 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank220061219079.bbtec.net>

車酔いを緩和させるには? なかじ 06/10/12(木) 1:43
Re:車酔いを緩和させるには? かず@きたきゅう 06/10/12(木) 2:20
Re:車酔いを緩和させるには? べがるっつあ 06/10/12(木) 12:38
もしかして、8人乗りでは? アベンツ 06/10/12(木) 18:34
Re:車酔いを緩和させるには? なかじ 06/10/13(金) 2:44
Re:車酔いを緩和させるには? アベンツ 06/10/14(土) 8:51
Re:車酔いを緩和させるには? ハイブリッコ 06/10/13(金) 22:05
Re:車酔いを緩和させるには? なかじ 06/10/15(日) 22:50

1342 / 1858 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8