■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
1207 / 1858 ←次へ | 前へ→

ステアリングギアボックスがリジットマウントされている!
 アベンツ  - 06/11/10(金) 0:03 -

引用なし
パスワード
   ハイブリッコさん、イヤミさん〜こんばんは!

>2世代型発表とほぼ同時期に試乗したのですが、1世代と比べ、ハンドルが「とても思い」と、一番初めに感じました。 しかもハンドルを僅かでも切ると、それに合わせて、直ちにタイヤも追従します。

この前、エスハイをリフトで上げたので、少し足廻りを観察して見ました。
ステアリングギアボックスがフロントサスのメンバーに、リジットマウントされていました。
1世代型ではというかトヨタ車は通常ブッシュマウントのハズと思います。
操舵フィーリングがダイレクトで応答性の向上を狙っていると思います。
しかし、微低速域での操舵感は重いです〜

スタビライザーのアーム取り出しポイントをフロント側に置き、
ロール剛性の向上、走行性能の安定を考慮〜設計されていると感じました。

私としては、走りに於いて両刀使いが出来るようになったのだと思います。
ゆっくり走るのも良し、ペースを上げて走っても追従できる様にと・・・
走りのポテンシャルもブラッシュアップしなければ、という市場の要請ではないでしょうか?

1,107 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir...@20290211249.warabi.ne.jp>

ハンドルの重さ ハイブリッコ 06/7/31(月) 21:50
電動パワーステアリング! アベンツ 06/9/18(月) 20:54
:ハンドルは重いですね イヤミ 06/9/18(月) 23:52
ステアリングギアボックスがリジットマウントされて... アベンツ 06/11/10(金) 0:03
Re:ハンドルの重さ ちゃぴん 06/9/19(火) 0:23

1207 / 1858 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8