■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
1361 / 1858 ←次へ | 前へ→

Re:地デジチューナーについて
 奥目将軍 E-MAIL  - 06/10/7(土) 11:05 -

引用なし
パスワード
   こんにちは

私もGで同じことを悩んでました。
知り合いのオーディオ屋さんの相談したところ、走行中に写るキットにVTR入力ができるものがあるらしく、同時にそれもつけてもらうことで見積もりをしてくれました。
パナの地デジチューナー&アンテナと、走行中に写るキット+VTR入力コネクター、取り付け工賃で10万円以内でなんとか収めてもらえそうです。
カーオーディオ専門店などで相談してみてはいかがでしょうか。

▼MAKO & HIKAさん:
>初めまして、今回2世代エスハイ購入予定のものです。Gを選んだのでカーナビは純正品です。地デジチューナーをメーカーMOP用を付けようかとも考えたのですが値段が14万円代と高いので、後付けすることに決めました。しかし、オートバックスで地デジチューナー(12セグ&1セグ)の話を聞きましたところ、取り付け費込みで10万円を切る額で良かったのですが、純正カーナビには、VTR用端子の入力部からしか取り付け出来ないと言われました。しかし、エスハイのVTR入力端子は、運転席横のバッテリー部の後ろ側に出ているので、そこに配線が出てくるのはスッキリしないなぁと思っているところです。MOPのカーナビは、富士通テン製と聞きましたので、富士通テン製の地デジチューナーならなんとかなるのかとも思いカタログ等みたのですが、純正カーナビに適用できるとは書いてなかったので、他にいい案がございましたら、ご教授お願いします。

1,690 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@218-228-246-11.eonet.ne.jp>

地デジチューナーについて MAKO & HIKA 06/10/7(土) 10:19
Re:地デジチューナーについて 奥目将軍 06/10/7(土) 11:05
Re:地デジチューナーについて かず@きたきゅう 06/10/7(土) 11:56
AVセレクタの設置 ぶらっく 06/10/8(日) 1:23
Re:AVセレクタの設置 オガ 06/10/9(月) 0:54
Re:AVセレクタの設置 ぶらっく 06/10/9(月) 12:49
Re:AVセレクタの設置 tomo 06/10/19(木) 6:39
Re:AVセレクタの設置(補足) tomo 06/10/19(木) 7:13
Re:地デジチューナーについて MAKO & HIKA 06/10/8(日) 10:55
Re:地デジチューナーについて こうちゃん 06/10/9(月) 21:24
Re:地デジチューナーについて エスハイ初心者 06/10/14(土) 9:13
Re:地デジチューナーについて 愛犬アンジー 06/10/14(土) 11:19
Re:地デジチューナーについて エスハイ初心者 06/10/15(日) 23:21

1361 / 1858 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8