■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
1377 / 1858 ←次へ | 前へ→

Re:三菱のホイールは使えるのでしょうか?
 アベンツ  - 06/10/4(水) 0:47 -

引用なし
パスワード
   えんおうさん!こんばんは〜
>
>1.ブリジストンのREVO2の場合、215/60R17サイズの適用リム幅は17x6〜7 1/2Jとなっていますが、8J幅のホイールにははいるのでしょうか。また、はいった場合、何らかの不具合などはあるのでしょうか?

引っ張りタイヤとなるのでリム落ちして危ないこともあるので、
装着は要確認です。その為に適用リム幅が設定されているのです。

>2.エスハイの標準アルミのオフセットは50ミリと聞いたのですが、17X8Jのオフセット+38ミリのホイールに215/60R17タイヤをはいた場合(はけた場合)、タイヤが飛び出たりしないでしょうか?

1インチ25.4mmとして・・・
1インチ太くすれば内外ともに12.7mm増大します。
これでオフセットを+50→+38にした場合、-12mmになりますので、
ホイール自体が12mm出ますがホイールの内側位置にはほぼ変化無く、
外側位置は12.7mm+12mmで約25mm外側に出っ張ります。
フェンダーからはタイヤは標準サイズなのではみ出さないと思いますが・・・

>3.三菱のホイールは平ワッシャ付きナットを使用することになっていますが、エスハイでも平ワッシャ付きナットはつかえるのでしょうか?
>の3点です。

ホイールに対してナットが優先され、車種ではないです。
三菱のは長いので貫通タイプのナットでないとどうかと思いますが・・・
この場合、ハブセンター合わせ等も考慮する必要があるかもしれません。

当然、スタッドレスは購入されると思いますので、そちらでフィッティングに
関しては車種に適合するホイールとタイヤのサイズのデータが解ります。
誰でも尋ねる事ですから、尋ねては如何ですか?
こちらに尋ねるよりそれが早道であり確実です〜

でも、センターのマークとかはどうするんですか?

710 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir...@20290211249.warabi.ne.jp>

三菱のホイールは使えるのでしょうか? えんおう 06/10/3(火) 22:01
Re:三菱のホイールは使えるのでしょうか? hi11 06/10/3(火) 23:55
Re:三菱のホイールは使えるのでしょうか? えんおう 06/10/4(水) 0:35
Re:三菱のホイールは使えるのでしょうか? hi11 06/10/9(月) 21:57
Re:三菱のホイールは使えるのでしょうか? shun 06/10/9(月) 23:08
Re:三菱のホイールは使えるのでしょうか? hi11 06/10/10(火) 22:36
Re:三菱のホイールは使えるのでしょうか? アベンツ 06/10/4(水) 0:47
Re:三菱のホイールは使えるのでしょうか? えんおう 06/10/4(水) 21:20

1377 / 1858 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8