■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
1570 / 1858 ←次へ | 前へ→

Re:坂道で後退
 かず@きたきゅう  - 06/8/22(火) 14:53 -

引用なし
パスワード
   ▼木の実ハチさん:こんにちは

>シフトはDでゆっくりブレーキ解除。
>するとズルズルとバックして行きます。

第一世代でも下がりますね(笑)

>又、皆様の坂道発進対策は何かありますか?

普通のオートマ車ですので、そんなに急勾配でなければ、
フットブレーキからすばやくアクセルに踏み変えてあげれば
大丈夫かと思います。極端な踏み込みでなければ急発進する
ことはないと思います。※確か勢いよく踏み込んでも急発進
しない?しにくい?制御になっていると思います???

かなり急な坂道では、パーキングブレーキを併用すれば、
よいと思いますが、いかがでしょうか?

1.シフトはPの位置
2.パーキングブレーキをかける。
3.フットブレーキを踏み込む。
4.シフトをBの位置にする。Dの位置でもいいでしょう。
5.フットブレーキからアクセルに踏み代えて、ドライブ荷重がかかるのを
  確認する。※場合によっては少し前進するかもしれません。
6.パーキングブレーキをゆっくり解除する。

これでいかがですかね?
第一世代では、20度を超えるような勾配では、積載量とかにもよるとは
思いますが、エンジンが唸るだけで、全然上ってくれません(~_~;)
普段、走る分には申し分ないのですが、山道などでは非力さを感じますね。

第二世代では多少は改善されていると思いますけど、どうですかね?
※あれだけの車重に2.4Lのエンジンでは、ちと荷が重過ぎますかね?

では(^^)v

1,593 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@igw07.nw.solteria.net>

坂道で後退 木の実ハチ 06/8/22(火) 14:09
Re:坂道で後退 かず@きたきゅう 06/8/22(火) 14:53
Re:坂道で後退 木の実ハチ 06/8/22(火) 15:18
Re:坂道で後退 にわとり 06/8/22(火) 22:30
Re:坂道で後退 木の実ハチ 06/8/23(水) 9:56

1570 / 1858 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8