|
▼アベンツさん、こんにちは。
はじめまして、アウトドアパパと申します。
私も、16インチで70が経済的にも得なので
使いたいのですが、hi11さんから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
既存のスタッドレスの直径は計算上707.4mm(215-70-16)ですよね。
正規のサイズが689.8mm(215-60-17)で、その差は2.5%程度と思います。(擦り減っている分もうチョッと少ないですかね^^;)
車高がノーマルなら、全く問題なく走行できると思います。ただし、大きくなった分、メーター表示速度やトリップメーターに誤差?が出ると思います。(この掲示板のどこかにものっていますが、もともと実速度はメーター速度より10%ほど低いようですから、その差を本人が承知して走れば問題ないと思います。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>その中で、重量車専用にチューニングされているというREVO1かO2、
>個人的には、X−ICEで、乗り心地の良さ、高速安定性を加味出来る!
>サイズは共に、215/65R16 でしょうかねえ〜
>価格的にも魅力なLATITUDE X-ICE215/70R16なんていうのも、燃費等〜
>選択肢に盛り込んではいますが・・
それでも215/70/16でもいいのでしょうか?
扁平率60より65、65より70の方が安いので
経済的に70が良いなと思っています。
そのサイズで9月発売のREVO2に期待したいのですが。
(REVO1の評価余り良くないと聞いていたので)
乗用車用は初めてなので(今までは4WD用だったので)
つまらない質問ですが、ご意見を聞かせてください。
|
|