|    | 
     ハッシーさん、こんばんわ! 
 
▼ハッシーさん: 
>1・ナビの機能は、トヨタサイトにあるナビゲーションにある「基本機能」「機能一覧表」と一緒と考えて良いでしょうか。「ディーラーナビ機能と」 
 
私のはMOPナビなのでDOPナビについては分かりませんが、MOPナビについては概ね「基本機能」の内容で合ってます。 
「機能一覧表」は全部チェックしてませんが、対応機能が数種類の機種で×印がついてる機能は無い感じですね。(10スケール地図とか自車マーク変更とか) 
 
それと私感ですが、全体的にメニュー構成が直感的に分かりにくいです。 
G-BOOKが絡むと更に分かりにくくなります。 
暫くは取扱説明書が手放せそうにありません。 
 
 
>2・ビーコンビックスも装着する方が、より機能アップするのか?「Gルートでも良いのかな?」 
 
Gルートだけではカバーしきれない所もありますから,ビーコンはあった方が良いと思います。 
 
>3・近場の検索ジャンルの種類はどうですか?「駐車場やコンビに等」 
 
まだ使いこなして無いので断言は出来ませんが、結構種類は豊富だと思います。 
ただ階層構造での検索なので、特定のお店にたどり着くまで操作手順が長いのが難点ですけどね。 
 
>後、Bluetoothを利用した通話感度はどうですか? 
>DCM通話利用なら分かりませんか? 
 
ヘルプネット以外の通話は電話はBluetoothを利用していますが、特に感度が悪いとかは感じてませんね。 
因みに携帯は普段、肘掛の物入れの中にしまってます。 
 
>納車してから、色々いじれば良いのですが・・・ 
>納車日が9月にならないと分からない状態です。 
>使い勝手だけでも分かれば楽しいかと。(自己満足ですみまえん) 
 
分かります、そのお気持ち。 
他にも聞きたいことがあればまた聞いてください。 
分かる範囲内ですがコメントしますので。 
 
 | 
     
    
   |