|    | 
     kenさんこんばんわ。 
 
私は納車直後から業者のガラスコーティングを施工しました。 
以降、一度もワックスはかけておらず水洗車のみですが1年3ヶ月経った今でも良好な状態を保っています。現在走行距離は3万km弱です。 
 
南西向きの露天駐車、駐車場の前は大型車も通る国道という条件で1年過ごしましたが『水洗車すれば復活!』という状態を保っています。 
ちなみに色はブラックで、施工したのはワンラップコートというガラス系です。 
 
究極の光沢とまではいきませんが、ソリッドの黒としては満足いく状態です。 
 
下地処理完璧なガラスコートの店舗もいくつかありますが、長い目で見た場合、新車状態でいきなり塗装の痩せ(=磨き)を起こさせるのもどうかと思ったもので、磨きをウリにしているお店は選択肢から外しました。 
 
良好とは言っても、ボンネット・Fバンパー・天井は『鉄粉、ウォータスポット、鳥糞、擦りキズ』に晒されますので至近距離で眺められると正直つらい物があります。どんなコートをしたとしても割り切るしかないと思います。 
サイドパネル、リアパネル、サイドのガラス面に関しては施工時の90%程度を保っていると思います。 
 
私は洗車が好きな方ですが、シャンプーの労力が無くなっただけでもやって良かったと思っています。 
 
ただネックは高価なこと。 
私は減俸1万円(12ヶ月間)という条件で嫁から予算をひねり出しました。。。 
 
ブリスは評判いいですね。 
私がよく参考にしているグレーテッド洗車倶楽部というサイトをご覧になられてはいかがでしょうか。 
 
 | 
     
    
   |