■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
824 / 1858 ←次へ | 前へ→

Re:バッテリーの位置
 ken  - 07/9/9(日) 23:09 -

引用なし
パスワード
   もう納車されてすでにご存知かと思いますが、リヤの左側に手で開けられるところがあり、簡単にアクセスできます。バッテリー上がりの場合はそこからではなく、ボンネット内運転席側ヒューズボックスにある接点にケーブルをつないで始動するとの事です。
バッテリー上がりの車を救護する場合どうするのでしょうかね?
後ろに直接つなぐ事を薦めていないので、救護できないのでしょうか!?
救護できないとしたらちょっといやですね!

1,616 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLH1Adz165.chb.mesh.ad.jp>

バッテリーの位置 みやぎぃ 07/8/23(木) 7:52
Re:バッテリーの位置 ken 07/9/9(日) 23:09
Re:バッテリーの位置 かず@きたきゅう 07/9/10(月) 13:33
Re:バッテリーの位置 ken 07/9/10(月) 21:21
Re:バッテリーの位置 かず@きたきゅう 07/9/11(火) 4:33
Re:バッテリーの位置 みやぎぃ 07/9/11(火) 20:11
Re:バッテリーの位置 ken 07/9/12(水) 9:21
Re:バッテリーの位置 ken 07/9/14(金) 9:17

824 / 1858 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8