■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
173 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→

タイヤに関する単純な疑問です。 YAMA 07/6/3(日) 20:27
Re:タイヤに関する単純な疑問です。 アベンツ 07/6/4(月) 2:20
Re:タイヤに関する単純な疑問です。 YAMA 07/6/4(月) 21:12
Re:タイヤに関する単純な疑問です。 アベンツ 07/6/4(月) 23:52
Re:タイヤに関する単純な疑問です。 TAKA 07/6/5(火) 10:15
GR−9000&GRVも2.4まで!でしょう〜 アベンツ 07/6/6(水) 23:54
結局は〜NGですね!市販品は・・・ アベンツ 07/6/6(水) 20:44
Re:結局は〜NGですね!市販品は・・・ YAMA 07/6/6(水) 23:35
Re:結局は〜NGですね!市販品は・・・ アベンツ 07/6/7(木) 0:36
Re:結局は〜NGですね!市販品は・・・ にわとり 07/6/13(水) 21:08
Re:結局は〜NGですね!市販品は・・・ アベンツ 07/6/14(木) 13:25
Re:結局は〜NGですね!市販品は・・・ にわとり 07/6/15(金) 0:11

タイヤに関する単純な疑問です。
 YAMA  - 07/6/3(日) 20:27 -

引用なし
パスワード
   ブリジストンのサイトから車種別でタイヤを検索すると、
『新車装着製品』となっていますが、これは何かあるのでしょうか?
他社では、それなりに検索されるようですが…。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@FL1-125-197-36-1.myg.mesh.ad.jp>

Re:タイヤに関する単純な疑問です。
 アベンツ  - 07/6/4(月) 2:20 -

引用なし
パスワード
   YAMAさん こんにちは〜登録No. 20017のアベンツです!

>ブリジストンのサイトから車種別でタイヤを検索すると、
>『新車装着製品』となっていますが、これは何かあるのでしょうか?
>他社では、それなりに検索されるようですが…。

一応、低燃費をうたっているクルマのタイヤですので、
新車装着製品は低燃費性能を追求した転がり抵抗の
小さなタイヤであろう事と推測します。
新車装着製品タイヤを指定することで低燃費性能を活かせますが、
その対応する製品で該当するのが無い事になりますかな?
あと、個人的な憶測ですが、ロードインデックスのマージンも
加味されているのでは?と思います。厳しいんでは??
乗り心地や低燃費性を考慮した場合ですが・・・

市販のタイヤと新車装着製品タイヤとでは、タイヤの開発プロセスが
異なるので、タイヤの特徴にも違いがありますから〜
後は好みでしょうかね(^o^) 燃費か、静粛性か、乗り心地かetc.
少なくとも、お奨めするタイヤは、エスハイのお客様のお好みと、
技術的観点から用意していないと言う事になります!!

今、履いているのは標準サイズのGRVです(汗)ガーンm(_ _)m
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@20290211249.warabi.ne.jp>

Re:タイヤに関する単純な疑問です。
 YAMA  - 07/6/4(月) 21:12 -

引用なし
パスワード
   ▼アベンツさん:

>市販のタイヤと新車装着製品タイヤとでは、タイヤの開発プロセスが
>異なるので、タイヤの特徴にも違いがありますから〜
新車装着製品タイヤと同じものが、
市販のタイヤに無いと言う話は以前聞いた事があります。
なので、サイドがキズついた場合は類似のタイヤしか調達できないようですね…

>今、履いているのは標準サイズのGRVです(汗)ガーンm(_ _)m
ということは、GRVにしてから燃費が落ちたという事でしょうか?
これまでもレグノだったので、次はレグノと思っているのですがー
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@FL1-125-197-36-1.myg.mesh.ad.jp>

Re:タイヤに関する単純な疑問です。
 アベンツ  - 07/6/4(月) 23:52 -

引用なし
パスワード
   ▼YAMAさん

>ということは、GRVにしてから燃費が落ちたという事でしょうか?

明確な差はデータを取っている訳ではありませんので解りませんが
そんな差は無いんでは!と思います〜このタイヤは他の性能で勝負ですから!

>これまでもレグノだったので、次はレグノと思っているのですがー

少なくともGRよりはGRVは転がると思いますが、トヨタ&レクサスの
ハイブリッド車に推奨するタイヤは紹介されていないと言う事は事実の様です!
つまり、燃費に関しては標準純正装着サイズのタイヤに対して、
アドバンテージは?と言う事でしょうね!
REGNO自体、燃費に関して云々するタイヤではないと思いますが・・・

しかし、静粛性、サイド剛性、ウエット性能は標準タイヤに比べ優れて
いると思いますので履いてみた理由でもありました。体感できます(^o^)/
逆にがっかりしたのは、重量、乗り心地とサイドのデザイン(笑)でしょうか?
他投稿にもしましたが、エスハイの指定空気圧にも起因すると憶測します・・・
致し方ありませんねm(_ _)m

ご参考までです〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@20290211249.warabi.ne.jp>

Re:タイヤに関する単純な疑問です。
 TAKA  - 07/6/5(火) 10:15 -

引用なし
パスワード
   YAMAさん、こんにちは。アベンツさん、先日はわざわざお越し頂き?どうもです。

>>ということは、GRVにしてから燃費が落ちたという事でしょうか?
>
>明確な差はデータを取っている訳ではありませんので解りませんが
>そんな差は無いんでは!と思います〜このタイヤは他の性能で勝負ですから!

どんなタイヤでも燃費は乗り方によってかなり差が出るのでしょうが、
全く同じ乗り方をした場合、省燃費を売りにしているタイヤとレグノ系では
残念ながら多かれ少なかれ良い方向に結果が出ることは無いでしょうね・・・。


>>これまでもレグノだったので、次はレグノと思っているのですがー

私も一瞬だけ?map−iやVE302に浮気した時期もありましたが、
基本的にはもう何年もレグノ一筋です。(GR-5000 → 7000 → 8000 → GRV)


>少なくともGRよりはGRVは転がると思いますが、トヨタ&レクサスの
>ハイブリッド車に推奨するタイヤは紹介されていないと言う事は事実の様です!
>つまり、燃費に関しては標準純正装着サイズのタイヤに対して、
>アドバンテージは?と言う事でしょうね!
>REGNO自体、燃費に関して云々するタイヤではないと思いますが・・・

これから検討・購入するのであれば、コチラ↓はどうでしょうか?
 http://www.bridgestone.co.jp/info/news/2007052201.html
転がり抵抗もGR−8000対比で約16%も低減しているそうですヨ!?

ただ私のクルマのGR−8000は割と偏減りが多かったですね。
今回のGRVはその辺も期待して選択してみましたが、ミニバン設計では無い
GR−9000は2トンを超えるエスハイみたいなクルマでどうでしょうかね?!


>他投稿にもしましたが、エスハイの指定空気圧にも起因すると憶測します・・・
>致し方ありませんねm(_ _)m

アベンツさんに別ツリーにてアドバイス頂きましたので、先日前後とも窒素圧を
2.7ぐらいまで上げて、少しずつ調整(落とし)ながら走ってみました。
やはりレグノは2.4ぐらいを境にいろいろな面でがかなり印象は変わりますね(笑)
<*Internet Explorer@tsechttp217.sec.nifty.com>

結局は〜NGですね!市販品は・・・
 アベンツ  - 07/6/6(水) 20:44 -

引用なし
パスワード
   YAMAさん みなさん〜こんばんは!

>ブリジストンのサイトから車種別でタイヤを検索すると、

http://tireselector.bridgestone.co.jp/select/tire/car_search_index.html

エスハイ用はありません!?JATMA規格(社団法人日本自動車タイヤ協会)では、
空気圧は2.4までしか対応していない様でした。

『新車装着製品』以外は要求を満たさない事になります〜2.5要求!
少なくとも標準サイズタイヤ215/60R17ではという事です!!
これは、2世代型&1世代型に限らずトヨタのハイブリッド車に共通しますね。
国内のどのメーカーでも対応製品は実は無かったんですね!
但し、インチアップしてEXTRA LOAD/REINFORCED規格のタイヤを履いた場合は、
その限りではありません。

さあ!どうするか?という事になりますが・・・
この件は近く朗報があると思いますので、少し待った方がいいと思います!
現時点では、ここまでです〜〜

タイヤの空気圧は大事なんです・・・安易な選択は無謀でした!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) Sl...@softbank219181024004.bbtec.net>

Re:結局は〜NGですね!市販品は・・・
 YAMA  - 07/6/6(水) 23:35 -

引用なし
パスワード
   アベンツさん、TAKAさん 色々とありがとうございます。

タイヤの静粛性or省燃費優先など勉強になりました。
また、燃費アップには転がり抵抗も問題かと思いますが、
比較が「当社従来製品比」とかで、非常にわかり辛いですね。。

>『新車装着製品』以外は要求を満たさない事になります〜2.5要求!
>少なくとも標準サイズタイヤ215/60R17ではという事です!!
>これは、2世代型&1世代型に限らずトヨタのハイブリッド車に共通しますね。
これは納得しました!! 
…そうなると、タイヤメーカーのサイトの車種別検索で、表示される市販品は???

>さあ!どうするか?という事になりますが・・・
>この件は近く朗報があると思いますので、少し待った方がいいと思います!
>現時点では、ここまでです〜〜
いい情報があったら、よろしくお願いしま〜す。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@FLH1Abk253.myg.mesh.ad.jp>

GR−9000&GRVも2.4まで!でしょう〜
 アベンツ  - 07/6/6(水) 23:54 -

引用なし
パスワード
   TAKAさん ありがとうございます〜

>今回のGRVはその辺も期待して選択してみましたが、ミニバン設計では無い
>GR−9000は2トンを超えるエスハイみたいなクルマでどうでしょうかね?!

その、タイヤですが標準サイズ的だとGRVとオーバーラップしないようです!
棲み分けているんではないでしょうか?インチアップは対応する様ですが・・・
アウトサイドショルダーの耐磨耗性やライフ性能はGRVの勝ちでしょうね。

>先日前後とも窒素圧を2.7ぐらいまで上げて、少しずつ調整(落とし)ながら走ってみました。
>やはりレグノは2.4ぐらいを境にいろいろな面でがかなり印象は変わりますね(笑)

そうなんです!設計がおそらく2・4まででしょうね!
それ以上は所期の性能を発揮できない事がTAKAさんのおかげで解りました!
2.3と2.5でテストしましたが豹変ですね??
疑問は解消しました〜あとはアレしだいなんですが・・・

P.S ポチさん〜私もそうですが、早まった感が・・・(汗
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@20290211249.warabi.ne.jp>

Re:結局は〜NGですね!市販品は・・・
 アベンツ  - 07/6/7(木) 0:36 -

引用なし
パスワード
   ▼YAMAさん 

>…そうなると、タイヤメーカーのサイトの車種別検索で、表示される市販品は???

ただ単に、検索条件のタイヤサイズ 215/60R17 96〜
に合致しただけの事と解釈した方がエスハイの場合は
いいと思います。あくまで、レアケースです!

空気圧は検索対象外ですし、マッチングや検証まではされていないと・・・
BSさんは実直ですね!!と言う事になります〜〜

此方こそ再認識できましたので、感謝です!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@20290211249.warabi.ne.jp>

Re:結局は〜NGですね!市販品は・・・
 にわとり  - 07/6/13(水) 21:08 -

引用なし
パスワード
   アベンツさん、お久しぶりです。

 私は、ブリジストンにメールで聞いてみましたところレグノであればGRVであれば
空気圧2.5であっても問題なく使用できるそうです。
また、車体重量的にも大丈夫だそうです。
燃費は、少し、落ちるかもということでした。

ブリジストンのホームページよりメールが出せましたのでそこから聞きましたので
何かあれば聞いてみるとよいと思います。

では。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank221088067024.bbtec.net>

Re:結局は〜NGですね!市販品は・・・
 アベンツ  - 07/6/14(木) 13:25 -

引用なし
パスワード
   にわとりさん 本当にお久しぶりです。
足回り!バッチリですか・・・
タイヤも交換されたんでしょうか?

ブリジストンのサイトから車種別でタイヤを検索するとエスハイ用で
該当するのは新車装着製品となっているのは事実でして、
当然疑問に思い、メールにて問い合わせはしましたが、
質問の内容がエキセントリックだったのかチグハグな
回答で交わされました(^_^)
メールの転用や二次利用はご遠慮下さい〜とありましたので
UPは致しませんが、これから選択しようと
お考えの方は、無論質問されるのが吉!と思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) Sl...@softbank219181024004.bbtec.net>

Re:結局は〜NGですね!市販品は・・・
 にわとり  - 07/6/15(金) 0:11 -

引用なし
パスワード
   アベンツさん こんばんわ

>足回り!バッチリですか・・・
>タイヤも交換されたんでしょうか?
>

TRDのサスは付けましたがタイヤは、ノーマルのままです。
お金が続かないです。
先日、スピーカー交換やデッドニングなどは行いましたので・・・。
それから、2列目の乗り心地が今ひとつのため、低反発クッションを使用することも考えようかと思っています。
これも原因ですが、タイヤがもったいないので、とも思っています。

>ブリジストンのサイトから車種別でタイヤを検索するとエスハイ用で
>該当するのは新車装着製品となっているのは事実でして、
>当然疑問に思い、メールにて問い合わせはしましたが、
>質問の内容がエキセントリックだったのかチグハグな
>回答で交わされました(^_^)

私の場合は、指定空気圧のことや車体重量のこと、検索での結果などできるだけ細かく書き続けて答えていただきましたよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@softbank221088067024.bbtec.net>

173 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8