■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
198 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→

EVボタンの押しっぱなし せいちさ 07/2/7(水) 23:38
Re:フロントカメラの切り替え ちびすけ♪ 07/2/10(土) 16:00
Re:フロントカメラの切り替え せいちさ 07/2/12(月) 0:54
Re:EVボタンの押しっぱなし ハッシー 07/2/10(土) 19:21
Re:EVボタンの押しっぱなし せいちさ 07/2/12(月) 1:04
Re:EVボタンの押しっぱなし とし(関西) 07/2/13(火) 22:36
Re:EVボタンの押しっぱなし 白のEPV 07/2/14(水) 9:59

EVボタンの押しっぱなし
 せいちさ  - 07/2/7(水) 23:38 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんばんわ!

既出ネタかもしれませんが、私にとっては新発見な出来事がありましたので書きたいと思います。

エスハイには25km/h以下でEVモードに切り替えられる「EVボタン」がありますよね?
このボタンを押しっぱなしの状態でも、25km/h以下になるとEVモードに移行出来る事を皆さんご存知でしたか?
恥ずかしながら私はこの事を知りませんでした。

ハンドルに付いているフロントカメラへ切り替えボタンは押しっぱなしでは切り替わらないので、EVボタンも押しっぱなしでは切り替わらないと思い込んでおりました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ntkngw247232.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:フロントカメラの切り替え
 ちびすけ♪  - 07/2/10(土) 16:00 -

引用なし
パスワード
   >ハンドルに付いているフロントカメラへ切り替えボタンは押しっぱなしでは切り替わらないので、EVボタンも押しっぱなしでは切り替わらないと思い込んでおりました。


フロントカメラの切り替えは、
自動モードにしておけば、時速5kmぐらい?までスピードが落ちると
勝手に(自動で)ナビ画面からフロントカメラに変わりますね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@ACCA1Aaa160.kng.mesh.ad.jp>

Re:EVボタンの押しっぱなし
 ハッシー  - 07/2/10(土) 19:21 -

引用なし
パスワード
   ▼せいちささん:
>みなさん、こんばんわ!
>
>既出ネタかもしれませんが、私にとっては新発見な出来事がありましたので書きたいと思います。
>
>エスハイには25km/h以下でEVモードに切り替えられる「EVボタン」がありますよね?
>このボタンを押しっぱなしの状態でも、25km/h以下になるとEVモードに移行出来る事を皆さんご存知でしたか?
>恥ずかしながら私はこの事を知りませんでした。
>
>ハンドルに付いているフロントカメラへ切り替えボタンは押しっぱなしでは切り替わらないので、EVボタンも押しっぱなしでは切り替わらないと思い込んでおりました。

質問です、押しっぱなしとはボタンを押した状態で走るのでしょうか?
EVモードが解除されると、改めてボタンを押さないと行けないからあまり利用してません。
自動で、EVモードになってくれるなら便利ですよね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ZR080077.ppp.dion.ne.jp>

Re:フロントカメラの切り替え
 せいちさ  - 07/2/12(月) 0:54 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ、ちびすけ♪さん。

▼ちびすけ♪さん:
>自動モードにしておけば、時速5kmぐらい?までスピードが落ちると
>勝手に(自動で)ナビ画面からフロントカメラに変わりますね。

この設定ですが、しきい値速度以下になると必ずカメラ画像に切り替わってしまいましょね?
私はこれが嫌で、すぐに設定を解除してしまいました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ntkngw247232.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:EVボタンの押しっぱなし
 せいちさ  - 07/2/12(月) 1:04 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ、ハッシーさん。

▼ハッシーさん:
>質問です、押しっぱなしとはボタンを押した状態で走るのでしょうか?

そうです。
正確には減速時に早めにボタンを押しっぱなしにするわけです。
25km/h以上で走行中にボタンを押しっぱなしにすると、数秒間隔でEV移行可能かチェックしているようで、そのたびに"ピピピッ"と警告音が鳴るのが気になりますけどね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ntkngw247232.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:EVボタンの押しっぱなし
 とし(関西)  - 07/2/13(火) 22:36 -

引用なし
パスワード
   なんだ、EVモードをずっとオンにしたままにすることが可能かと思ってしまったじゃん。 基本的に減速時ではエンジンは止ることがほとんどだからあまり意味ないような・・・

とにかく停止すればEVモードをオンにしておくというのがいいのでしょ。
でもこれしたからって目に見えて燃費が良くなるとも思えませんし、しませんけど。
^-^;アハッ

最近はインフォメーションディスプレイも消しての走行がほとんどです。
先日350キロあまり走行してきましたが、前回燃費計をリセットして1600キロあまりの走行時で燃費計の数字は15.2でした。 いざ出発して片道約170キロあまりで計ると15.3 帰ってきてから計ると15.4とほとんど差は出ませんでした。まあ2千キロ走ったら少々のことでは差はでないですよね。
どこかで見た覚えはあるんですが、この燃費計を全くリセットしてなくても1万キロで再びリセットされるとか。 ほんとですか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@202-71-91-41.ap-w01.canvas.ne.jp>

Re:EVボタンの押しっぱなし
 白のEPV E-MAILWEB  - 07/2/14(水) 9:59 -

引用なし
パスワード
   ▼とし(関西)さん:
>なんだ、EVモードをずっとオンにしたままにすることが可能かと思ってしまったじゃん。 基本的に減速時ではエンジンは止ることがほとんどだからあまり意味ないような・・・

半ハイブリッドが出たときに使える有効技だと思います。
せいちささん、ありがとうございました〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6240-ipad03motosinmat.mie.ocn.ne.jp>

198 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8