■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
202 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→

自動車税減税って? しばこた 07/1/11(木) 20:21
Re:自動車税減税って? アベンツ 07/1/12(金) 11:07
Re:自動車税減税って? とし(関西) 07/1/12(金) 11:17
勘違いでした〜〜自動車税の還付金 アベンツ 07/1/12(金) 19:03
Re:自動車税の還付について Hayami 07/1/12(金) 23:09
前車の税金還付の件ですか。 とし(関西) 07/1/13(土) 0:39
ありがとうございました しばこた 07/1/13(土) 12:24

自動車税減税って?
 しばこた  - 07/1/11(木) 20:21 -

引用なし
パスワード
   昨年9月に無事にエスハイオーナーとなり,冬の北海道でめでたく年越しをしました。昨年末(11月でしたが)に道税事務所から,自動車税減額通知書が届きましたが,「還付充当通知書を送付します。」と,あったものの結局届かず,先日,事務所に問い合わせたところ,トヨタのディーラーが12月中に手続きを完了させているとのことでした。これって我が家に減税分が還ってくるものではないのでしょうか?同じように車を買い換えた高校時代の先輩に聞いたところ,やはり還ってきていないとのことでした。2万弱の減額分ですが,還ってくるととても助かるので,どうか教えてください。宜しくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@p848b2d.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:自動車税減税って?
 アベンツ  - 07/1/12(金) 11:07 -

引用なし
パスワード
   しばこたさん みなさん〜こんにちは!登録No. 20017のアベンツです!

>昨年末(11月でしたが)に道税事務所から,自動車税減額通知書が届きましたが,「還付充当通知書を送付します。」と,あったものの結局届かず,先日,事務所に問い合わせたところ,トヨタのディーラーが12月中に手続きを完了させているとのことでした。還ってくるととても助かるので,どうか教えてください。宜しくお願いします。

この場合平成19年度のみ!税額が半額になります。お間違えの無い様〜
購入年度の翌年度、5月末納付期限の自動車税の納付額が半額、
つまり2万弱の減額で納税です!還付はありません〜

自動車グリーン税制の適合車で購入の翌年度の自動車税について軽減措置が
受けられます。(平成20年3月31日までの新車登録車を対象)

掲示板・チャットシステム利用上の注意〜2重書き込みは
投稿した投稿文が削除・消去されることがあります。
必ず利用上の注意を読んで下さい!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@softbank219181024050.bbtec.net>

Re:自動車税減税って?
 とし(関西)  - 07/1/12(金) 11:17 -

引用なし
パスワード
   この自動車税は毎年5月に払っている分のことでしょうか。
それなら登録した翌年に減額されての支払い額になると思います。私はそのような通知書はこなかったですけどね。ここの中でもそれに関する書き込みがあったと思います。

エスハイに乗り換える前は2200ディーゼル車だったけど11年目から確か49500の増額分で払わされていました。ガソリン車なら13年目から増額されるようです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@202-71-91-41.ap-w01.canvas.ne.jp>

勘違いでした〜〜自動車税の還付金
 アベンツ  - 07/1/12(金) 19:03 -

引用なし
パスワード
   しばこたさん みなさん〜こんにちは!

>昨年末(11月でしたが)に道税事務所から,自動車税減額通知書が届きましたが,「還付充当通知書を送付します。」と,あったものの結局届かず,先日,事務所に問い合わせたところ,トヨタのディーラーが12月中に手続きを完了させているとのことでした。

自動車税の還付金は、4月1日現在の納税義務者あてへ還付する事となっています。
しかし、ディーラーがしばこたさんに代わって還付金を受領していると思われ?

>トヨタのディーラーが12月中に手続きを完了させているとのことでした。

その理由は、委任状を所定の期日まで(12月中)にもしかして提出しているのでは?

下取り車の自動車税の扱いは契約時にはどうなっていたかにも因りますが・・・
私は、ディーラーから後日振込みしてもらえる様に契約し、県税からの直接還付
ではなく、ディーラー経由と異なりますが還付されています!

契約時の委任状の詳細は確認しましたか?登録に使用するのか〜
また、自動車税の還付に使用するのかor否かetc.を確認する必要があったかもしれません。

例えばの話ですが、買取店で売った場合などは、自動車税込みが通例の様ですが、
ディーラーで下取りの場合はケースbyケース?なのかもしれません・・・

この様な話〜以前にもありましたね〜〜結局の所?詳細はナゾだった??カモ〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@softbank219181024050.bbtec.net>

Re:自動車税の還付について
 Hayami  - 07/1/12(金) 23:09 -

引用なし
パスワード
   みなさんこんにちは。

自動車税の取り扱いについて、平成18年度から制度が変わっているようです。
今までは名義の変更、移転などは月割りで課税or還付がされていましたが、
新しい制度は年度内の移動は還付、課税は無くなっています。
つまり、譲渡(名義変更)、移転(他県へ)しても還付、課税は有りません。
ただし、新規購入、廃車は月割りの課税・還付が有るようです。

私の場合はディーラが代わりに月割りで下取り車の税金を返金してくれました。
新車購入の税金は月割りで優遇無しですが、今年(5月納付)の税金は半額に
優遇されると説明を受けました。

参考になったでしょうか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@dhcp18-107.ctb.ne.jp>

前車の税金還付の件ですか。
 とし(関西)  - 07/1/13(土) 0:39 -

引用なし
パスワード
   私もその件ならどうなっているのかと思って明細書見てみました。
そしたら下取り自動車税という項目で−20600円とありました。
デーラーの方で自動的に差し引きしてくれているようです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@202-71-91-41.ap-w01.canvas.ne.jp>

ありがとうございました
 しばこた  - 07/1/13(土) 12:24 -

引用なし
パスワード
   たくさんのアドバイス有り難うございました。たいへん参考になりました。悪意はなさそうなので,ディーラーとも確認してみます。何の知識もないまま,ディーラーに聞いても丸め込まれそうだったので,皆さんのご意見を伺ってみました。今後とも宜しくお願いいたします。PS.総合掲示板にも同内容の記事を載せてしまいました。あわててしまっていてパスワードかけずに投稿し,削除もできずにいました。ご迷惑をおかけしました。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@p848b2d.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp>

202 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8