■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
316 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→

社外ナビについて おやじ 06/7/4(火) 12:37
Re:社外ナビについて hatabu 06/7/4(火) 21:47
Re:社外ナビについて 黒ハイ 06/7/4(火) 23:32
Re:社外ナビについて migititi 06/7/5(水) 11:46
Re:社外ナビについて 黒ハイ 06/7/8(土) 22:33
Re:社外ナビについて migititi 06/7/8(土) 23:39
Re:社外ナビについて 黒ハイ 06/7/17(月) 3:34
Re:社外ナビについて GTO 06/7/17(月) 5:24
Re:社外ナビについて 黒ハイ 06/7/19(水) 1:02
Re:社外ナビについて GTO 06/7/21(金) 22:09
Re:社外ナビについて CN-HDS960TD migititi 06/7/23(日) 22:20 [添付]
Re:社外ナビについて CN-HDS960TD hatabu 06/7/24(月) 6:01
Re:社外ナビについて たろべー 06/7/8(土) 22:53
Re:社外ナビについて migititi 06/7/8(土) 23:46
Re:社外ナビについて たろべー 06/7/9(日) 10:45
Re:社外ナビについて hatabu 06/7/10(月) 21:06

社外ナビについて
 おやじ  - 06/7/4(火) 12:37 -

引用なし
パスワード
   パナのインダッシュタイプのナビは付けれますか?
何処かに当たったり、メーターパネルが見えなくなる?
現在、CN-HDS960TDと940TDで悩んでいます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@ntt3-ppp422.east.sannet.ne.jp>

Re:社外ナビについて
 hatabu  - 06/7/4(火) 21:47 -

引用なし
パスワード
   私も同機種購入で悩みましたが、やはりメーターの左側は見えづらくなります。(私は身長が高いので頭を右に振ってのぞけば見えます)ABで紙でできた商品模型をかりて、それをDへ持って行ってあわせてみるという間抜けな行為をした私の感じ(ABとDが隣同士)ではインダッシュタイプのナビは厳しいなと思いました。
物理的にただつけるといえばつけられないということはないと店員は話していましたが、メーターを隠してしまうような機器は取り付けはまずいと思いインダッシュはやめにして7月15日を待っています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1239-ipbf05akita.akita.ocn.ne.jp>

Re:社外ナビについて
 黒ハイ  - 06/7/4(火) 23:32 -

引用なし
パスワード
   ▼hatabuさん:
インダッシュはやめにして7月15日を待っています。

私も940を選択しましたが、品薄とのことで早めの予約が良さそうでした。
ちなみに生産が追いつかないンかどうかわかりませんが、
オンダッシュの方は、発売延期と聞きました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220029032105.bbtec.net>

Re:社外ナビについて
 migititi  - 06/7/5(水) 11:46 -

引用なし
パスワード
   昨日、予約していたヤマダ電機にCN-HDS960TDを受け取り、いま、ここにあります。
ビーコンは中古を手配済み、あとはバックカメラの手配のみ。
車は14日出荷とのこと、ナビ取付費はディーラー持ちでの車購入です。

たしかに、960は、メーターの一部を隠すようになると思います、
が、そのほうが見やすい位置になるとも考えてます。
ディスプレイを下段することも可能なので、取り付けの段階で決めようと思ってます。
下段ですとDVDの取出しとか不便になりますが、この点は940も同様です。

ヤマダ電機での買値は、264,000円ポイント10%付、5年保障も5%(13200円)で付けました。
家電店あなどるなかれ!です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@s166049.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:社外ナビについて
 黒ハイ  - 06/7/8(土) 22:33 -

引用なし
パスワード
   ▼migititiさん:
>ビーコンは中古を手配済み、

中古品はPANA製であれば取り付けできるんですか?

>たしかに、960は、メーターの一部を隠すようになると思います、
>が、そのほうが見やすい位置になるとも考えてます。
>ディスプレイを下段することも可能なので、取り付けの段階で決めようと思ってます。
>下段ですとDVDの取出しとか不便になりますが、この点は940も同様です。

そういわれればそうかもしれません。このあたりはお好みということで。

>
>ヤマダ電機での買値は、264,000円ポイント10%付、5年保障も5%(13200円)で付けました。
>家電店あなどるなかれ!です。

これは安いですね。940はまだ到着しません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220029032105.bbtec.net>

Re:社外ナビについて
 たろべー  - 06/7/8(土) 22:53 -

引用なし
パスワード
   ▼migititiさん:
>昨日、予約していたヤマダ電機にCN-HDS960TDを受け取り、いま、ここにあります。
>ヤマダ電機での買値は、264,000円ポイント10%付、5年保障も5%(13200円)で付けました。
>家電店あなどるなかれ!です。

ちなみにどちらの県のお店(ヤマダ電機 なに店)でしょうか?
香川県のヤマダ電機 鶴市店では298,000円ポイント10%にしかなりませんでした
差し支えなければ教えて下さい
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1...@softbank219061104009.bbtec.net>

Re:社外ナビについて
 migititi  - 06/7/8(土) 23:39 -

引用なし
パスワード
   ▼黒ハイさん:
>中古品はPANA製であれば取り付けできるんですか?

Goo-PartsにCY-TBX55が13000円で掲載されており、
パナに確認したところ同一品との回答でしたので購入しました。
カタログ掲載はCY-TBX55D

車は14日出荷と連絡がありましたので再来週の取り付けとなります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@s166049.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:社外ナビについて
 migititi  - 06/7/8(土) 23:46 -

引用なし
パスワード
   ▼たろべーさん:
>ちなみにどちらの県のお店(ヤマダ電機 なに店)でしょうか?
>香川県のヤマダ電機 鶴市店では298,000円ポイント10%にしかなりませんでした
>差し支えなければ教えて下さい

値段は下がってきているようです、
先週末は270,000円ポイント10%でした。同一市内でも店舗によって値段がちがったりします。
下記の価格comの書き込みを参考に、
6月22日から24日のものです
>こちらの23日の新聞チラシでも337000円ポイント10%となっていました。

22日に275,000円だったのは静岡国吉店です。
本日再度行きましたら、
なんと、264,000円にポイント10%と11,000円値下がりしていました。
売り出しの期間は23日から30日となっています。

入荷は1ヶ月後、との話でしたが注文してしまいました。

静岡市内にはカー用品を置くヤマダ電機がもう1店舗ありますが、
そちらは売値は298,000円にポイント10%でと高値でした。
新聞チラシと2店舗共異なった売値となっています。
なんなんでしょう?

264,000円にポイント26400で237,600円なかなか安いと思ったのですが、
CN-HDS940TDの掲示板に岐阜のヤマダ電機でのさらなる安値が載ってます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@s166049.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:社外ナビについて
 たろべー  - 06/7/9(日) 10:45 -

引用なし
パスワード
   ▼migititiさん:
>値段は下がってきているようです、
>先週末は270,000円ポイント10%でした。同一市内でも店舗によって値段がちがったりします。
>下記の価格comの書き込みを参考に、
>6月22日から24日のものです
>>こちらの23日の新聞チラシでも337000円ポイント10%となっていました。
>
>22日に275,000円だったのは静岡国吉店です。
>本日再度行きましたら、
>なんと、264,000円にポイント10%と11,000円値下がりしていました。
>売り出しの期間は23日から30日となっています。
>
>入荷は1ヶ月後、との話でしたが注文してしまいました。
>
>静岡市内にはカー用品を置くヤマダ電機がもう1店舗ありますが、
>そちらは売値は298,000円にポイント10%でと高値でした。
>新聞チラシと2店舗共異なった売値となっています。
>なんなんでしょう?
>
>264,000円にポイント26400で237,600円なかなか安いと思ったのですが、
>CN-HDS940TDの掲示板に岐阜のヤマダ電機でのさらなる安値が載ってます。

早速のお返事ありがとうございます
ヤマダ電機はほぼ全店が直営店ですが(FC店の一部を除く)価格はまちまちなんすね
しかも何万円もの開きがあるし・・

値引き販売を売りにしている家電量販店の直営店でも店によって値段が違うのですから販売会社がそれぞれ異なるエスハイの値引きが地域やお店によって異なるのは当たり前のことなんですよね
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@opt-203-112-58-197.client.pikara.ne.jp>

Re:社外ナビについて
 hatabu  - 06/7/10(月) 21:06 -

引用なし
パスワード
   今日ABへ行ってきたらちょうどメーカーから担当の人へ連絡が入り、14日午後に940TDが1台だけ入荷すると言ってました。店内展示用にまわってきたものと思われますので初期不良等なければよいなぁと思いつつ、15日の朝一で取り付け作業を行ってもらうことにしました。バックカメラの取り付け位置はMOP同様の位置となるかリアウインドウ上部になるかまだ未定ですが、それ以外の部品関係は全てそろっています。その後その日のうちに納車になるのでいよいよという感じです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1239-ipbf05akita.akita.ocn.ne.jp>

Re:社外ナビについて
 黒ハイ  - 06/7/17(月) 3:34 -

引用なし
パスワード
   本日盗難防止含めて全て取り付け完了しました。所要時間9時間。バックモニターもついてバックが少しは楽になります。まだまだ使用の仕方は慣れておりませんがこれから登録、録音等少しずつ行っていきたいと思います。ビーコンは準備が間に合わなかった(現在品薄らしいです。)ので困ったらまた考えます。
モニター位置ですが、私は940で特に違和感無く受け入れられました。
一点変わった点は、電気エネルギー使用のメーターが1メモリ上がったことでしょうか。
3つのメーターの絶対エネルギー使用量と「メータ幅」が合っていない気がします。
中古の後席モニターにテレビ、DVDがつながりそうですので重宝します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220029032105.bbtec.net>

Re:社外ナビについて
 GTO  - 06/7/17(月) 5:24 -

引用なし
パスワード
    黒ハイさん、はじめまして。X納車未定のGTOと申します。ナビ装着おめでとうございます。
 当方もパナソニックの940とバックカメラをDIYにて取付予定ですが、黒ハイさんはナビ本体を取り付ける際の取付キットなるものを購入されましたか?ナビだけだとトヨタ車は取付穴が2DINワイドのためナビの周りに隙間ができると思うのですが・・・。またその際、配線カップラーは何ピンのものを購入すればよろしいのでしょうか(もしかして、ガスエスと同じでよろしいのでしょうか)。昨日、黄色い帽子のお店に行ったのですが、新型エスティマの情報がまだなく、現車をみないとわからないって言われ困っております。また、盗難防止の策?についても教えていただければありがたいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ntymgt022214.ymgt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:社外ナビについて
 黒ハイ  - 06/7/19(水) 1:02 -

引用なし
パスワード
   ▼GTOさん:
ナビ本体を取り付ける際の取付キットなるものを購入されましたか?ナビだけだとトヨタ車は取付穴が2DINワイドのためナビの周りに隙間ができると思うのですが・・・。
またその際、配線カップラーは何ピンのものを購入すればよろしいのでしょうか(もしかして、ガスエスと同じでよろしいのでしょうか)。昨日、黄色い帽子のお店に行ったのですが、新型エスティマの情報がまだなく、現車をみないとわからないって言われ困っております。

隙間は黒い樹脂の板で埋まっている状態です。管理が悪くてすいませんが2500円程度のキット購入したような気がします。配線カプラーについは全く判りません。ごめんなさい。ちなみに購入取付はJMでガスエスと同じだったのか、特に違和感無く行っていただけました。

また、盗難防止の策?についても教えていただければありがたいです。

メジャーなメーカーではないと思いますが、キーレスの操作と同期して追加操作がいらないタイプを選びました。JMで強くすすめられました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220029032105.bbtec.net>

Re:社外ナビについて
 GTO  - 06/7/21(金) 22:09 -

引用なし
パスワード
   ▼黒ハイさん:
>隙間は黒い樹脂の板で埋まっている状態です。管理が悪くてすいませんが2500円程度のキット購入したような気がします。配線カプラーについは全く判りません。ごめんなさい。ちなみに購入取付はJMでガスエスと同じだったのか、特に違和感無く行っていただけました。

ご回答ありがとうございます。
昨日、ディーラーにも問い合わせて、配線カプラーはガスエスと同じで大丈夫だということが判明しました。早速カー用品店にて隙間を埋めるパネルがいっしょになってるものを購入しました。あとは、車が来るのを待つだけなのですが、未だ納車日は未定です・・・(-_-)

>
>また、盗難防止の策?についても教えていただければありがたいです。
>
>メジャーなメーカーではないと思いますが、キーレスの操作と同期して追加操作がいらないタイプを選びました。JMで強くすすめられました。

資金に余裕ができたらぜひ考えたいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ntymgt038085.ymgt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:社外ナビについて CN-HDS960TD
 migititi  - 06/7/23(日) 22:20 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ディーラーに出入りの業者にて、
パナソニック取付しました。

懸案であったモニター位置、
下段への設置も可能でしたが、
上段設置でもシフトポジション灯・トリップメーターが見えないだけで問題ないため、見易い上段としました。

それにしても地デジの画面安定度は抜群です、
市内のみの使用ですが、アナログには戻れない感があります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@s166049.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:社外ナビについて CN-HDS960TD
 hatabu  - 06/7/24(月) 6:01 -

引用なし
パスワード
   高い位置に画面があってほんとに見やすいですね。
私は一体型を購入し取り付けましたが、その大きな理由がシフトポジションが見えなくなることでした。試乗したときにあのギザギザのシフトレバーになれていないためバックするときなどギアチェンジするときに必要以上にシフトポジションに目をやることが多かったので諦めたのです。でも今はインダッシュでもよかったなぁと感じている一人です。
メーカーへの要望のところにでも書けばよいのでしょうが、あのシフトポジションの位置と字の小ささは改善した方がよいと思います。エネルギーメーターの位置に大きな字で表示してくれれば見やすいと思うのですが。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5); .NET CLR 1.1...@p1239-ipbf05akita.akita.ocn.ne.jp>

316 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8