■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
270 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→

納車時の充電状態 ドラえもん 06/8/29(火) 23:02
Re:納車時の充電状態 Hayami 06/8/29(火) 23:46
Re:納車時の充電状態 たっきぃ 06/8/30(水) 8:50

納車時の充電状態
 ドラえもん  - 06/8/29(火) 23:02 -

引用なし
パスワード
   初めて投稿します。宜しくお願い致します。
エスハイ7人乗りGの納車待ちしています。(11月末納車予定)
先日、ディラーで試乗させてもらった(試乗していなかったので)のですが、試乗車はバッテリー充電状態が足りず、エンジン始動時からエンジン掛かりっぱなしで、もちろんEVモードも使用できない状態でした。ひと回り試乗しても同じ状況でした。一般的に納車された時もバッテリー充電が少なくかなりの距離を走ってブレーキングによる充電を行わなければいけないのでしょうか?
ディーラーのセールスは試乗車ですからといっていましたが、車の使用状況が主に土日使用ですので少し心配です。すでに納車済みの方々教えてください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p29475c.fukint01.ap.so-net.ne.jp>

Re:納車時の充電状態
 Hayami  - 06/8/29(火) 23:46 -

引用なし
パスワード
   ▼ドラえもんさん:こんにちは、 納車待ち遠しいでしょうね。

私は納車後1ヶ月程度のまだ初心者ですが、今までの経過からお知らせします。

私は、納車時のBLがどのくらいだったかは分かりません。
と言うのも、まだマニュアルを読んでいなく、表示の方法も分からなかったからです。
しかし、安心してください。走ればすぐ充電されます。充電されるまでは燃費が悪い
のは我慢です。それでも信号待ちなどで停止すればエンジンが止まるのでその分は
燃費良くなります。

試乗でどの程度走ったか不明ですが、私の場合ですと20分ほども走れば8割方充電され
ます。ただ、町中で信号停止が多いと、発進時にバッテリを大量消費するので充電が
追いつかない事もあります。

ブレーキ時の回生よりエンジンでの充電が早いです。下り坂での充電量は少ないので
下り坂(急な下りが長く続くとそれなりに充電量も多くなります)および、停車に向け
てのブレーキによる回生充電に期待をしない方が良いと思います。
それより、ただ走った方が充電は早いです。バッテリの温度が上がって回生率が悪く
なった時でもエンジンではガンガン充電されるみたいです。

ただ、まだ車を動かさないで1週間放っておいたことが無いので、1週間放っておくと
バッテリがどの程度減少するかは不明です。(2〜3日程度では変化が無かったです)

以上、参考になればと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@dhcp22-077.ctb.ne.jp>

Re:納車時の充電状態
 たっきぃ  - 06/8/30(水) 8:50 -

引用なし
パスワード
    ドラえもんさんこんにちは。初めまして。
 8月25日夕方7時に納車(ディーラーに取りに行きました)での状態報告です。
 私の場合,バッテリーの充電状態は,下から2本分(表示)でした。

 でも問題なかったように記憶しています。ご参考までに。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@203.138.152.17>

270 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8