■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
268 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→

狭い めだか 06/8/27(日) 10:38
Re:狭い おこじょ 06/8/27(日) 18:14
Re:狭い チーム青森 06/8/27(日) 21:55
Re:狭い ・・・ 06/8/28(月) 0:16
Re:狭い めだか 06/8/28(月) 7:26
Re:狭い おこじょ 06/8/29(火) 21:50
Re:狭い めだか 06/8/30(水) 12:51

狭い
 めだか  - 06/8/27(日) 10:38 -

引用なし
パスワード
   初めて 投稿させてもらいます。
よろしくお願いします。
8月28日納車予定の車(Gの7人乗り)が 昨日Dに入ったということで 昨夜見てきました。
今は アルファードに乗っていますが エスハイに乗り込んでみますと とても狭くて圧迫感がとても気になりました。
特に3列目に座ってびっくりしました これで3人も座れるのかと・・・。
頭が天井につかえそうでした。
とてもショックです。
8人乗りにすべきだったかなとも思います。
シートカバーをお願いしたところ X用のものしかないと言われましたが あるのでしょうか?
車は動かしていないので 納車されて運転すると また印象もかわるかとも思います そうであってほしい。
ぐちばっかり書いて申し訳ありません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@client2.sumoto.gr.jp>

Re:狭い
 おこじょ  - 06/8/27(日) 18:14 -

引用なし
パスワード
   めだかさん
いったいなんの投稿なんでしょうか??
ご購入前にわかっていたことではないのでしょうか??
とくにガソリン車もあるので…
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.8 (KHTML, like...@KHP059134242198.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:狭い
 チーム青森  - 06/8/27(日) 21:55 -

引用なし
パスワード
   めだかさんの投稿に様々意見はあるかと思いますが、自分としては同じ「世界のトヨタ」の車としてアルファードとエスティマとの違いを知りたいと思っています。

室内の広さや燃費が違うのは当然ですが、それ以外の部分(特にユーザーにならないとわからない部分)を教えていただければ勉強になります。

初めての投稿ということでしたが、今後の投稿を期待しています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221033140013.bbtec.net>

Re:狭い
 ・・・  - 06/8/28(月) 0:16 -

引用なし
パスワード
   ▼めだかさん:
>今は アルファードに乗っていますが エスハイに乗り込んでみますと とても狭くて圧迫感がとても気になりました。
>特に3列目に座ってびっくりしました これで3人も座れるのかと・・・。
>頭が天井につかえそうでした。

エスハイの購入決定をした要因は何だったのですか?
今お乗りのアルファードに比べると室内のゆとりの差はガソリンモデルのエスティマの試乗車や展示車で十分検証できたはずですが...

お乗りのアルファードと比べると現行エスティマの格納式サードシートはシートの肉厚も薄く座面も低いため座り心地はお世辞にも良くないです
サードシートの居住性ではアルファードには到底およびません

敢えてエスハイを注文されたのですからサードシートの居住性よりも購入に揺り動かされた要因があったはずです
それでも狭くて実用的でないとお考えでしたらガソリンモデルを含めて展示車や試乗車で納得をせずに購入決定をした自分自身をお責めください
販売店のセールスも脅迫まがいに売りつけたわけではないでしょうから・・・

アルファードに比べるとエスハイは内装面では若干見劣りします
440万のエスハイといっても290万のエスティマと室内の基本的な内装の材質は同じですから


>シートカバーをお願いしたところ X用のものしかないと言われましたが あるのでしょうか?

メーカーではアルカンターラ(人工皮革)のシートにシートカバーをつけるという考え方が無いためGとしての設定が無いだけです
車用としては比較的高級素材といわれるシート生地をわざわざ使ったシートでもシートカバーで隠してしまうと素材の存在理由が無くなる
アルカンターラの汚れ防止のためにシートカバーを考えられているというのは十分理解できますが自動車メーカーというのは小市民的な考えで製品開発はしていないのが現状です
仮にアルカンターラの肌触りが良くてもシートカバーをするとカバーの肌触りになるためアルカンターラの意味が無くなります

例えばアルカンターラのシートにアルカンターラのシートカバーを付ければ良いのでしょうがそれだと別にダブルラッセル生地のシートにアルカンターラのシートカバーを付けても同じですよね

X用のシートカバーでも使用できますのでご安心ください
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219061104009.bbtec.net>

Re:狭い
 めだか  - 06/8/28(月) 7:26 -

引用なし
パスワード
   おこじょさん チーム青森さん ・・・・さん
まず 私の軽はずみな書き込みで 不快感を感じさせてしまったこと お許しください。
そして コメントくださったことに感謝します。

事前にわかっていながらなぜ買ったのか?という質問には 最新のハイブリットカーに乗ってみたかったから これに尽きます。
今日 車がきます 運転してみてから 改めて投稿させていただきます。


 
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@client2.sumoto.gr.jp>

Re:狭い
 おこじょ  - 06/8/29(火) 21:50 -

引用なし
パスワード
   ▼めだかさん:
私は初代の前期型を乗っています。私はガソリンと比べてシートアレンジがあまりにも少なすぎることに不満を覚えました。しかしめだかさんと同じですハイブリッドという部分に強く魅力を感じましたので購入に至りました。自分が一番求めていた部分があり、その部分を気に入ったのであればそれでいいと思います。非常に進化したすばらしい車に仕上がっていると私は期待しています。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.8 (KHTML, like...@KHP059134242198.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:狭い
 めだか  - 06/8/30(水) 12:51 -

引用なし
パスワード
   車がきて3日目になります。
今 何を思うか?と言うと
(1)衝動買いしてよかった
エスハイを運転して初めて分かることなのだと思うのですが 運転するのがとても楽しい。 今まで運転時に考えなかったことを考えさせてくれる(燃費を上げるための方法 あるいは燃費に敏感になることによって エネルギー問題にも今まで以上に考えるようになってきた)
知的な好奇心を刺激してくれる車である。   
(2)単純に豪華な内装とか広さを求めるのではなく アルファードとは異質な車なのだから 単純な比較は意味がないのかもしれないということ。
だから 今は3列目の狭さを云々するのは ピンとはずれだと皆様が感じられたのだと解釈しています。

運転始めて まだ三日目ですから これもまたピントはずれだと思われるかもしれませんが これが今の僕の感想です。     
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@client2.sumoto.gr.jp>

268 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8