■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
185 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→

YMTフロアマットののりで車内真っ黒 ぶち 07/3/25(日) 15:15
Re:YMTフロアマットののりで車内真っ黒 ぶち 07/3/26(月) 11:20
Re:YMTフロアマットののりで車内真っ黒 tomo 07/3/27(火) 6:46
Re:YMTフロアマットののりで車内真っ黒 ぶち 07/3/31(土) 16:35
Re:YMTフロアマットののりで車内真っ黒 ぶち 07/4/1(日) 13:23
Re:YMTフロアマットののりで車内真っ黒 MAT 07/4/1(日) 14:07
Re:YMTフロアマットののりで車内真っ黒 ぶち 07/4/3(火) 21:40
Re:YMTフロアマットののりで車内真っ黒 にわとり 07/4/7(土) 10:08

YMTフロアマットののりで車内真っ黒
 ぶち  - 07/3/25(日) 15:15 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
8月に新車を買い、秋にマットを購入。
今日久しぶりにIII列目を使用、家族旅行から帰ってきたら
YMTハイブリッド用のマット裏のマジックテープを貼り付けてある黒いのりが
溶け出して、純正マットも車内のステップにもクレヨンで書いたような線がたくさん。拭いても取れない。
YMT電話しても通じません。
どうしたらいいんでしょう  (p>_<q)

皆さんも黒いのりですか?
こんなになった方いらっしゃいませんか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank220006172029.bbtec.net>

Re:YMTフロアマットののりで車内真っ黒
 ぶち  - 07/3/26(月) 11:20 -

引用なし
パスワード
   追加です。

今日、休み明けで電話通じました。
溶剤と純正マット交換で対応してくれるとのことでした。
のりは昨年10月前の製品に使用していた物の一部ということでした。
きちんと対応していただけるようです。
ご報告まで。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank220006172029.bbtec.net>

Re:YMTフロアマットののりで車内真っ黒
 tomo  - 07/3/27(火) 6:46 -

引用なし
パスワード
   私も、黒のテープが融けて貼った場所が汚くなっています。
テープが融けるという事は当然、テープの機能も果たしていません。
仕方ないと、諦めていましたがクレーム対応してもらえるという事
なので、私も電話してみます。
参考になりました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i246195.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:YMTフロアマットののりで車内真っ黒
 ぶち  - 07/3/31(土) 16:35 -

引用なし
パスワード
   最低の心境です。。。

以下、今からYMTに送るメールです。
。。。。。。

以前マットを頂いたものです。
テープの糊が車体と純正、購入マットにつき、電話させていただきまして、
早速溶剤と、ペーパーをお送りいただきました。

平日は帰りが遅く、明るいところで作業できないもので、
本日日光の下で、車体のステップ上段ののりを取ろうとしたら、
付属の溶剤でやわらかくなるものの、同封のペーパーには色が着くだけで
糊はとれません。柔らかくなって、車体のステップのプラスチックの表面のでこぼこの隙間に広がってしまい塗りこんだように汚くなりました。
布に変えてもだめでした。
溶剤は汚れを広げただけで、あの量ではすぐになくなってしまいました。

このまま置いておくと余計色がしみこむのではと思います。
早急な対応をお願いします。

普通の汚れ落しの要領とはまったく違うので、私にはできません。
こつがいるのでしたら、そちらでやっていただけないでしょうか。

また、溶剤の入ったプラスチックは表面が白く色が変わっておりました。
このような容器に入れて大丈夫なのでしょうか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank220006172029.bbtec.net>

Re:YMTフロアマットののりで車内真っ黒
 ぶち  - 07/4/1(日) 13:23 -

引用なし
パスワード
   自分でばかり書いていますが、報告です。

ベンジンで試してみたら、きれいに取れました!!
YMTさんに教えてあげよう。
何故あんな溶剤にしたんだろう??
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank220006172029.bbtec.net>

Re:YMTフロアマットののりで車内真っ黒
 MAT  - 07/4/1(日) 14:07 -

引用なし
パスワード
   MATと申します。
自分も昨年9月に購入したフロアマット裏のマジックテープを貼り付けてある黒いのりが溶け出してしまっていました。
仕方がないかなっと思っていましたが、ぶちさんの情報を読んでYMTに連絡して、溶剤とマジックテープを送ってもらいました。
昨日、除去作業を行ったところ、結構これが難しくて拭き取りの際、余計に広げてしまいました。
近いうちにベンジンで行ってみようかと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p6ecffe.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp>

Re:YMTフロアマットののりで車内真っ黒
 ぶち  - 07/4/3(火) 21:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ぶちさん:
>追加です。

ベンジンでとりましたら、純正上の汚れも取れました。
純正マットの交換は必要ないとYMTさんに伝えました。

皆さん、ベンジンで試してみてくらさい。
でも、私のは大丈夫でしたが
どこか端っこでまず試してからね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank220006172029.bbtec.net>

Re:YMTフロアマットののりで車内真っ黒
 にわとり  - 07/4/7(土) 10:08 -

引用なし
パスワード
   みなさんこんにちは。

>ベンジンでとりましたら、純正上の汚れも取れました。

私も昨日、ベンジンを買ってきまして今日作業しました。
結果、きれいに取れました。
ありがとうございました。
ほかの方にもお勧めできます。

では。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank221088067024.bbtec.net>

185 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8