■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
176 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→

後席ディスプレイのリモコンについて かずっぽ 07/4/30(月) 9:04
Re:後席ディスプレイのリモコンについて kachan 07/4/30(月) 20:13
Re:後席ディスプレイのリモコンについて かずっぽ 07/5/1(火) 22:54
Re:後席ディスプレイのリモコンについて ちゃー 07/5/15(火) 17:30

後席ディスプレイのリモコンについて
 かずっぽ  - 07/4/30(月) 9:04 -

引用なし
パスワード
   現行機種のW57シリーズからオプションの後席ディスプレイ(V9T-R57C)に専用リモコンが付いてチャンネル,音量操作が出来るようになったようですが,前機種W56シリーズの後席ディスプレイ(V9T-R56C)で現行機種のリモコンによる操作は可能なものでしょうか?当方,前機種のナビNHDA-W56G,V9T-R56C,TDT-H56のデジタルチューナーです。おわかりになる方ご教示願います。よろしくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@softbank221044056007.bbtec.net>

Re:後席ディスプレイのリモコンについて
 kachan  - 07/4/30(月) 20:13 -

引用なし
パスワード
   こんばんは

今度のDOPの後席モニター(V9T-R57C)は機能アップしたモデルチェンジのためリモコン機能も増えています

V9T-R56Cがトヨタで言うところのEGA液晶なのに対して
V9T-R57CはVGA液晶に変更されて表現能力が大幅に向上しています
そのため、価格もV9T-R56Cが84000円でV9T-R57Cは94500円と10500円も値上がりしています

V9T-R56Cにも簡単なリモコンは付属していましたので新しいV9T-R57Cのリモコンも使用可能です(操作できる機能の一部制約はあるでしょうが・・・)

いずれにせよ真相は5月9日から販売開始となる製品ですのでディーラーに展示されればそこでリモコンを借りて実際に試されたほうが確実だと思います
もしくはV9T-R57Cのリモコンだけを部品で取り寄せて(5000円程度です)だめもとで勇気ある人柱として試されてはいかがでしょうか?
少なくともV9T-R56Cのリモコンと同じ操作はできると思いますよ

個人的には噂では近々(6月頃)MOPの後席モニターがサイズアップまたは機能アップするらしいそうですのでそちらのほうが気になります
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@opt-125-215-123-193.client.pikara.ne.jp>

Re:後席ディスプレイのリモコンについて
 かずっぽ  - 07/5/1(火) 22:54 -

引用なし
パスワード
   ご回答ありがとうございます。実際にディーラーで試してみるのが一番ですね。GW明けに行ってみたいと思います。ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@softbank219172007003.bbtec.net>

Re:後席ディスプレイのリモコンについて
 ちゃー  - 07/5/15(火) 17:30 -

引用なし
パスワード
   某オークションでリモコン操作を可能にするキットが出てますね。”トヨタ純正ナビ リモコン受信装置”で出ています。 ステアリングスイッチをリモコンで操作するみたいで、基本的な操作(チャンネル、音量、MODE切り替え)可能となる様ですね。 使ってないので何とも言えませんが。。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1088-dng23tutuji.miyagi.ocn.ne.jp>

176 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8