■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
165 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→

READYでエアコン使用時の燃料消費量は? えんおう 07/7/4(水) 1:49
Re:READYでエアコン使用時の燃料消費量は? とし(関西) 07/7/4(水) 7:27
Re:READYでエアコン使用時の燃料消費量は? えんおう 07/7/6(金) 1:06
Re:READYでエアコン使用時の燃料消費量は? とし(関西) 07/7/6(金) 22:34

READYでエアコン使用時の燃料消費量は?
 えんおう  - 07/7/4(水) 1:49 -

引用なし
パスワード
   2代目エスハイですが、以前気温の高い日、エンジンをかけた状態(READY)で、3時間ほど駐車していたのですが、その間に燃料計で3目盛りも燃料が減りました。
そのときは、エアコン設定を27度にして、100Vコンセントを利用してDVDを見ていました。外気温は29度ぐらいでした。
その間、車は頻繁にエンジンがかかったり止まったりして、バッテリーに充電をしていました。
エアコンと100Vコンセントを使用するような、バッテリーに負荷がかけた状態で駐車するような時は、以前乗っていた2000CCのセダンで3時間ほどエアコンをつけてアイドリング状態で駐車するのと比較して、燃料消費量が多いような気がしました。
正確に何リッター使用しているのか分かりませんが、長時間駐車時に皆さんそのように感じたことはありませんか?自分の車だけおかしいのでしょうか?
ちなみに、エアコンをつけないで2時間ほど駐車したときは、当然といえば当然ですが、ほとんどエンジンがかからず、燃料計の目盛りも変化がありませんでした。
また、普段の燃費は、14Kmぐらいなので、満足しています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@ppp0773.hakata05.bbiq.jp>

Re:READYでエアコン使用時の燃料消費量は?
 とし(関西)  - 07/7/4(水) 7:27 -

引用なし
パスワード
   えんおうさん,こんにちは。

エアコンを入れての長時間駐車だとそんなにも燃料が減っていくのですね。私は冬に暖房を弱めの設定でのエンジンがかかった状態にしての仮眠はしたことあります。↑の方でその時の状況は書き込みしてます。5時間余りの仮眠だったし燃費計の数字も当然下がりますけど、燃料の目盛りは変わってなかったと記憶してます。

えんおうさんの今回の場合はどれだけ燃費計の数字が一気に下がったのか気になるところです。ナビの方で音楽聴いたりDVD見るだけならACC状態がいいですよ。当然エンジンはかからないし、一時間すれば勝手にオフ状態になってくれるしね。それでも暑さ対策は・・・?ですけど。

どっちにしても、長い仮眠という場合ではREADY状態にはしないで快適にという方法を探すのがいいです。急にエンジンがかかるという状況になるので快眠はできません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@202-71-91-41.ap-w01.canvas.ne.jp>

Re:READYでエアコン使用時の燃料消費量は?
 えんおう  - 07/7/6(金) 1:06 -

引用なし
パスワード
   としさん、返信ありがとうございました。
質問をしたような、エンジンをかけて数時間止まっている状況は、ほとんどないのですが、たまたま、そのような機会があったときに、燃料がやけに減ったように思えたものですから、投稿しました。
環境にも悪いですし、車内で何時間か過すようなときは、ACCを使うようにしようと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@ppp2177.hakata05.bbiq.jp>

Re:READYでエアコン使用時の燃料消費量は?
 とし(関西)  - 07/7/6(金) 22:34 -

引用なし
パスワード
    そうそう、肝心の質問の回答をしてなかったですよね。
ある雑誌に100V電源で30時間は使えるとか書いてあったから、仮にガソリン60リットルで30時間持つとしたら1時間で2リットルの消費、3時間で6リットルが消費されたということになります。やはりエアコンは消費電力が大きいからこんな感じでガソリンを食うのかもしれません。
 それでも6リットルで3目盛りも減らないかなあ。?
 
 こんなんで答えになったかな。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@202-71-91-41.ap-w01.canvas.ne.jp>

165 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8