■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
160 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→

MOPHDDナビ エスクレ 07/6/25(月) 13:59
Re:MOPHDDナビ エスクレ 07/6/25(月) 14:25
Re:MOPHDDナビ たれぱん 07/6/25(月) 23:45
Re:MOPHDDナビ ポチ。 07/6/25(月) 22:58
Re:MOPHDDナビ エスクレ 07/7/1(日) 13:09
Re:MOPHDDナビ たれぱん 07/7/1(日) 22:53
Re:MOPHDDナビ トドゾウ 07/7/9(月) 22:25
Re:MOPHDDナビ たれぱん 07/7/12(木) 21:39
Re:MOPHDDナビ トドゾウ 07/7/14(土) 1:19
Re:MOPHDDナビ mocci1971 07/7/14(土) 15:16
Re:MOPHDDナビ 07/8/15(水) 13:53

MOPHDDナビ
 エスクレ  - 07/6/25(月) 13:59 -

引用なし
パスワード
   今回エスハイに乗り換えて初めてMOPのHDDナビを取り付けたのですが、CDを記録してもタイトルが入りません。
今までパイオニアのHDDナビをつけていたときはCDを入れると自動的にタイトルも入ってきました。もしないときは携帯をつなげて入手できたのですが、ひょっとして、このMOPのHDDナビは全て自分で記入って形なのでしょうか。
なにぶん機会音痴な上に初めてのMOPナビなので皆様のお力をお貸しください。
よろしくお願いします!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@p3198-ipbf304souka.saitama.ocn.ne.jp>

Re:MOPHDDナビ
 エスクレ  - 07/6/25(月) 14:25 -

引用なし
パスワード
   すいません追加修正です。
タイトルは入るんですが、全然違う人が入ってきてしまいます。

皆さんよろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@p3198-ipbf304souka.saitama.ocn.ne.jp>

Re:MOPHDDナビ
 ポチ。  - 07/6/25(月) 22:58 -

引用なし
パスワード
   エスクレさんこんばんわ。
違う人のタイトルが入ってきてしまうのは
わかりませんが、基本的にはある一定の時期
以前のデータが入っていて、そこから引っ張るように
なっていたと思います。
従って新しいCDのデータは入りません。
新しいデータを入れるにはG−BOOK対応のナビで
G−BOOKを利用できる環境にあると
新しいデータを取り込むことができるようです。
ナビ地図データ更新の際に新しいデータが
追加されてくるのかもしれませんが、
いずれにしろG−BOOKが使える環境にないと
最新のデータは取り込めないようです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@v017154.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:MOPHDDナビ
 たれぱん  - 07/6/25(月) 23:45 -

引用なし
パスワード
   エスクレさんこんばんわ。


私もMOPのHDDナビ装着してます。
今回の件、完全ではないかもしれませんが、お返事させていただきます。

かいつまんで言うと『外部に接続しないと楽曲情報を取得出来ない』という流れはパイオニアナビと同じです。つまり携帯電話を使用するという方式ですね。。

エスクレさんの場合MOPナビですので、まずはG-BOOKアルファ(基本機能だけなら無料で使用可)に自宅PCなどからwebでユーザー登録しないとなりません。

その上で、携帯とナビを接続するのですがこれがケーブル等ではなくBluetoothという方式を使用し接続します。

今ご使用の携帯電話にBluetooth機能が付いていれば車内に携帯を持ち込むだけでナビとの接続が完了するはずですが、そうでない場合を踏まえて以下お話しします。

結論から言うと、Bluetooth対応携帯に買い換えるか、Bluetoothアダプタを購入するかという2択しかありません。

便利さについて『対応携帯かアダプタか』という議論もありますが、個人的には対応携帯が数倍上を行っているかと思います。
私はアダプタを使用していますが、今現在携帯を取り替えたくない&ゆくゆく携帯の選択肢を狭めたくないというのがその理由です。ドコモはPしかBluetoothに積極的じゃありませんから。。。
アダプタ使用しての感想は電池の持ちが悪いのと、アダプタ+携帯の姿は非常に不安定で変な落とし方をすると接続部から折れそうな感じですね。


G-BOOKアルファのページで調べたのですが、アダプタについては現在NHDA-W57G(もしくはNHDA-W57S)というものがあるようです。
これは現在利用している携帯のキャリア(Docomo・au・ソフトバンク)とご使用されている携帯電話が対応表に載っているかを確認してください。
価格はディーラーで購入し\12000くらいでした。
これにより、ハンズフリー通話とG-BOOKセンターへの接続が手に入ります。


余談かつ私事ですが、前車ではイクリプスのHDDナビ(2002年モデル)を使用しており、1500曲ほど貯めた楽曲ほとんどが手入力でしたから、アダプタ購入目的は9割方、楽曲入力のためです。
土日に車内に引きこもって左手でタッチパネルを操作し肩こりに悩まされ、欲しい漢字が出てこなかったり、時には同じアーティストのフォルダが3つも出来たりと、手入力の限界を感じていましたので、車両購入後間もなく金欠でしたが即買いでしたね。。


ポチさんも書いておられますが、新しいCDとナビに入っているデータの『何かが』一致すれば、全然でたらめな曲データを表示されます。
接続環境が整って、ダウンロードセンターに繋げば本来の曲データが候補に表示されると思いますので、現在HDDに書き込んであるデータは消去する必要はありませんよ。

つい長々と書いてしまいました。すみません。。
が、しかし、MOPナビなら携帯との接続は必須だろうと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@KHP059139035079.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:MOPHDDナビ
 エスクレ  - 07/7/1(日) 13:09 -

引用なし
パスワード
   ポチさんたれぱんさん
レスありがとうございました。
いろいろと大変そうなんですね。
Gブックのことを含め今度ディーラーに行ってみます。
一応携帯はPなので、ブルートゥースは対応していますのでやってみようと思います!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@p2099-ipbf807souka.saitama.ocn.ne.jp>

Re:MOPHDDナビ
 たれぱん  - 07/7/1(日) 22:53 -

引用なし
パスワード
   エスクレさんこんばんわ。

P所有していますか!しかもBluetoothに対応とは。
完全ですね。

ならば、ネットでG-BOOKアルファに登録するだけで最低限のサービスは受けられられます。初期投資要らずで羨ましいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@KHP059139035079.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:MOPHDDナビ
 トドゾウ  - 07/7/9(月) 22:25 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。このたびエスハイ購入したトドゾウです。

MOPHDDナビを取り付けたのを機会に、Bluetooth対応携帯に
買い換えようかと考えています。

現在ドコモを利用中のため、P904iかP903iX HIGH-SPEEDの
どちらかにするか迷っています。

デザイン的にはp904iなのですが、ダウンロードの時間等を
考えると、P903iX HIGH-SPEEDのほうが良いかなと考えています。

p904iをお使いの方で、ダウンロード時間等問題ありませんか。
使用した感想をお聞かせください。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefo...@81.75.30.125.dy.iij4u.or.jp>

Re:MOPHDDナビ
 たれぱん  - 07/7/12(木) 21:39 -

引用なし
パスワード
   ドドゾウさんこんばんわ。

私はN-701iを使用していますが、曲名ダウンロード、G-ルート検索、何ら問題ないです。。

私、月額を要する契約はしてませんのでご参考までにお考え下さい〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@KHP059139035079.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:MOPHDDナビ
 トドゾウ  - 07/7/14(土) 1:19 -

引用なし
パスワード
   たれぱんさん、早速の回答ありがとうございました。

問題ないとのことですが、ダウンロードにストレスを感じないということですか?

以前、ナビにmovaをつないだときは、ダウンロードに時間がかかり、かなり
ストレスを感じてほとんど使わなかったものですから。

パケット代もかなりかかるんでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefo...@34.75.30.125.dy.iij4u.or.jp>

Re:MOPHDDナビ
 mocci1971  - 07/7/14(土) 15:16 -

引用なし
パスワード
   現在僕もPのナビでBluetoothでタイトルを出してます。
大体、20秒ぐらいでおちてきますy
ちなみに、P903iです
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@localhost>

Re:MOPHDDナビ
   - 07/8/15(水) 13:53 -

引用なし
パスワード
   参考になるか判りませんが、DCMでは10秒ぐらいだったと思います。
ただ、HDDに録音する場合は一度録音してからじゃないとタイトル検索出来なかった気がします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@fw.konami.co.jp>

160 / 339 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8