自由空間エスティマハイブリッド

2世代型 myエスハイ お披露目広場
画像は1枚 60Kbまでの大きさで投稿可能

 Since 2001〜  
5 / 6 ページ ←次へ | 前へ→

Re:皆さんにつられて載せてみました
 tkyke5  - 06/8/14(月) 9:29 -

引用なし
パスワード
   ▼しげさん:
>あまりに格好いいので、自分の車をやめてパソコンの壁紙に使わせてもらいました。

しげさん、こんにちわ。

素直に信じて良いのやら・・・?
お世辞でも嬉しい限りです。
しげさんのエスハイが近日中に壁紙を超えること間違いなしですね(笑)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p295f73.miygnt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:皆さんにつられて載せてみました
 tkyke5  - 06/8/14(月) 9:23 -

引用なし
パスワード
   ▼チーム青森さん:
>真横からの写真投稿ありがとうございました。
>やっぱり車高が落ちるとかっこいいですね。
>
>特にノーマル車高だとリアの尻上がり具合が好みに合わなくて何とかしたいと思っているところでしたが、この写真を見てダウンスプリングを入れたくなりました。
>
>一応モデリスタのローダウンスプリングと交換工賃とアライメントとセットで見積もりは取っていたのですが、約7万円かかるということと、雪国のためスポイラーが破損しそうなことを考えた結果、とりあえず今シーズンの冬はノーマル車高で乗って、大丈夫そうだったら車高を落とそうと思っていました。
>
>でもこの写真を見ると落としたくなりますね。もう少し待つと各メーカーさんからスプリングが発売されるとのことでしたので、とりあえず待ってみたいと思います。

参考になって良かったです。
使い勝手を考えるとこの程度でよいのでは?と思います。
DOPのTRDホイールはタイヤサイズの推奨値が245/40/19になっているので
若干車高が落ちます。そうするとTRDのマフラーを装着した場合、車止めに
ヒットする率が確実に高くなります。
来シーズンと言わず早速交換して下さい(笑)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p295f73.miygnt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:皆さんにつられて載せてみました
 しげ  - 06/8/14(月) 4:24 -

引用なし
パスワード
   あまりに格好いいので、自分の車をやめてパソコンの壁紙に使わせてもらいました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@p1221-ipad13kyoto.kyoto.ocn.ne.jp>

Re:皆さんにつられて載せてみました
 チーム青森  - 06/8/13(日) 22:33 -

引用なし
パスワード
   真横からの写真投稿ありがとうございました。
やっぱり車高が落ちるとかっこいいですね。

特にノーマル車高だとリアの尻上がり具合が好みに合わなくて何とかしたいと思っているところでしたが、この写真を見てダウンスプリングを入れたくなりました。

一応モデリスタのローダウンスプリングと交換工賃とアライメントとセットで見積もりは取っていたのですが、約7万円かかるということと、雪国のためスポイラーが破損しそうなことを考えた結果、とりあえず今シーズンの冬はノーマル車高で乗って、大丈夫そうだったら車高を落とそうと思っていました。

でもこの写真を見ると落としたくなりますね。もう少し待つと各メーカーさんからスプリングが発売されるとのことでしたので、とりあえず待ってみたいと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221033140013.bbtec.net>

Re:皆さんにつられて載せてみました
 tkyke5  - 06/8/13(日) 16:37 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼チーム青森さん:
>きまっていますね。すばらしいです。
>ちなみに、TRDサスキットはノーマルと比べてどのくらい車高が下がるのか写真で見てみたいので、できれば真横からの写真を投稿していただけないでしょうか。
>よろしくお願いします。

チーム青森さん、こんにちわ。

お褒めの言葉ありがとうございます。真横写真添付いたします。
乳幼児合わせて3人と荷物合計約40Kg積載した状態です。
マフラーは車止めにあたらないんですが・・・(汗)

S HAIさん

ライトパープルマイカのパーツの在庫がなく、ディーラーとのやり取りと
なってしまった為、取り付けもディーラーで行うことになり取説等は
手元にありません。協力できず申し訳ありません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p295f73.miygnt01.ap.so-net.ne.jp>

インチアップ&ノーマル車高
 チーム青森  - 06/8/13(日) 14:37 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   インチアップ&ノーマル車高だとこんな感じになります。

タイヤサイズは245/45R19です。

ダサいと思う人は、インチアップと車高ダウンをセットですればいいと思います。(セットでやれば交渉次第で値段を少し安くしてくれるかもしれません)

これでいいと思う人はインチアップだけで済ませればいいと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221033140013.bbtec.net>

Re:皆さんにつられて載せてみました
 チーム青森  - 06/8/12(土) 4:57 -

引用なし
パスワード
   >TRDサスキット+19インチ(225/45/19)に純正エアロでこんな感じです。

きまっていますね。すばらしいです。
ちなみに、TRDサスキットはノーマルと比べてどのくらい車高が下がるのか写真で見てみたいので、できれば真横からの写真を投稿していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221033140013.bbtec.net>

皆さんにつられて載せてみました
 S HAI E-MAIL  - 06/8/11(金) 22:42 -

引用なし
パスワード
   ▼tkyke5さん:
>私も便乗して載せてみました。
>納車後、セキュリティーとワンタッチスライダーの取り付けも終了し
>ようやく乗れる状態になりました。
>TRDサスキット+19インチ(225/45/19)に純正エアロでこんな感じです。
>参考になれば幸いです。

はじめまして。純正エアロもかなりきまってかっこいいですね〜。
うちは予算オーバーで付けられませんでした(汗)
ワンタッチスライダーを自作で作ろうかと思っているのですが延滞リレーをどこにどうつないだらいいのかわからず困っています。取り付けの際の説明書とかお持ちでしょうか?お持ちでしたらぜひご教授宜しくお願い致します。買取でもいいですよ!!(笑)宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@248248078203user.viplt.ne.jp>

Re:皆さんにつられて載せてみました
 tkyke5  - 06/8/11(金) 20:09 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   私も便乗して載せてみました。
納車後、セキュリティーとワンタッチスライダーの取り付けも終了し
ようやく乗れる状態になりました。
TRDサスキット+19インチ(225/45/19)に純正エアロでこんな感じです。
参考になれば幸いです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p295f73.miygnt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:皆さんにつられて載せてみました
 たっくんパパ  - 06/8/11(金) 8:47 -

引用なし
パスワード
   ▼チーム青森さん:
こんにちは

>1.冬道のこと
>2.駐車場への出入り
>3.車高を落としている車でたまにスポイラーが見事に割れた車を見かけること、
>4.大した段差でもないのに直進せず斜めに進入して対向車を驚かせること
>などのことを考えると躊躇してしまいます。

私的にはそこまでの極端なローダウンはどうかと思いますね‥。
今までの車では車検にとおる範囲でのダウンなら、さほど大きな不具合や問題も無く運転できてはいますから‥。
あとは運転の仕方でかわりますし、確かに雪の多い地域では冬場を考えたら思案してしまう所ですね!!
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@zaq3dcda71a.zaq.ne.jp>

Re:皆さんにつられて載せてみました
 たっくんパパ  - 06/8/11(金) 8:36 -

引用なし
パスワード
   ▼エコ。さん:

>はじめまして、車高調など他のパーツの型取りはされましたか?
>RSRの方から近日中に発売されるのでしょうか??


はじめまして、
何点かのパーツサイズは計測されたようですし発売はされると聞いています
ただ、マフラーに関しては後日再入庫を依頼されてますから、発売は先になると思います
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@zaq3dcda71a.zaq.ne.jp>

Re:皆さんにつられて載せてみました
 エコ。  - 06/8/9(水) 9:10 -

引用なし
パスワード
   ▼たっくんパパさん:
>早くから納車はされていたので悩んでいましたがやっとの登場です。
>某パーツメーカーへ持ち込み時に撮影しました。
>乗り心地は自分好みになりましたが燃費は‥‥。


はじめまして、車高調など他のパーツの型取りはされましたか?
RSRの方から近日中に発売されるのでしょうか??
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p2050-ipbf409sasajima.aichi.ocn.ne.jp>

Re:皆さんにつられて載せてみました
 チーム青森  - 06/8/3(木) 23:16 -

引用なし
パスワード
   たっくんパパさん早速の連絡ありがとうございました。自分もホイールを19インチにしたのですが、ノーマル車高のため納得のいく外見になっていません。当然ローダウンを考えているのですが、
1.冬道のこと
2.駐車場への出入り
3.車高を落としている車でたまにスポイラーが見事に割れた車を見かけること、
4.大した段差でもないのに直進せず斜めに進入して対向車を驚かせること
などのことを考えると躊躇してしまいます。

そのあたりについてどのようにお考えでしょうか。よろしければ返信をお待ちしております。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221033140013.bbtec.net>

Re:皆さんにつられて載せてみました
 たっくんパパ  - 06/8/3(木) 22:06 -

引用なし
パスワード
   ▼チーム青森さん:

ホイールとローダウンが決まっていますね。ローダウンスプリングのメーカーと何センチ下がったのか教えてもらえればありがたいです。


スプリングメーカーはRSRになります

ローダウンはF-45mm/R-35mmです!!
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@zaq3dcda55d.zaq.ne.jp>

Re:皆さんにつられて載せてみました
 チーム青森  - 06/8/3(木) 0:53 -

引用なし
パスワード
   ▼たっくんパパさん:
>早くから納車はされていたので悩んでいましたがやっとの登場です。
>某パーツメーカーへ持ち込み時に撮影しました。
>乗り心地は自分好みになりましたが燃費は‥‥。

ホイールとローダウンが決まっていますね。ローダウンスプリングのメーカーと何センチ下がったのか教えてもらえればありがたいです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221033140013.bbtec.net>

皆さんにつられて載せてみました
 たっくんパパ  - 06/8/2(水) 1:16 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   早くから納車はされていたので悩んでいましたがやっとの登場です。
某パーツメーカーへ持ち込み時に撮影しました。
乗り心地は自分好みになりましたが燃費は‥‥。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@zaq3dcda55d.zaq.ne.jp>

Re:1番!
 アベンツ  - 06/7/31(月) 22:47 -

引用なし
パスワード
   kittyさん!オフ会ときはどうもです〜
遠路駆けつけられたパワーに圧倒されました!
もう納車されたんですね〜実際の所?
その時は、9月になるかもと確か仰っていたと
思いましたが・・・先に貼らせて頂きました〜

今後とも宜しくお願いします!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir...@20290211249.warabi.ne.jp>

Re:1番!
 wat  - 06/7/31(月) 21:48 -

引用なし
パスワード
   kittyさん、はじめまして。
watです。
宜しくお願いします。

ですよね〜、一番。
なかなか貼る方がいなかったので
もしかしたら・・・と淡い期待をしていましたが。
私も良い写真を撮って貼ろうと思います。
kittyさんの写真楽しみにしています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@125-14-15-187.rev.home.ne.jp>

Re:日本ロマンチック街道を走る!
 wat  - 06/7/31(月) 21:41 -

引用なし
パスワード
   アベンツさん、こんばんは。
最初のロングドライブにロマンチック街道!
羨ましいかぎりです。
シルバー、イイ感じですね〜。
私も貼りた〜い。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@125-14-15-187.rev.home.ne.jp>

Re:どもっ
 アベンツ  - 06/7/31(月) 1:53 -

引用なし
パスワード
   正さんさん〜どうもです!

>アベンツさん。もしかして「鉄」?

バレましたぁ〜撮り鉄っという所ですか・・・D2HとD200体制です!
その場所、是非エスハイでロケハンで尋ねてみたいですね!

>ところでLX1、LX2???って何かしら?もしかしてカメラの機種でしょうか。

Panaのwide〜wideで撮れるコンデジです〜動体には?ですが、風景なんか
新鮮な作を撮れます!

>私のはD1Xです。既に過去の機種かも・・・

いえ、友人のプロカメラマンもこだわりでバッファメモリ増設し、使用しています。
広告とかの写真、見かけるのもD1Xで撮られているんです〜
Nikonファンならば尚更だと思います。
エスハイと一緒と思いますが使い倒して下さい〜
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir...@20290211249.warabi.ne.jp>

5 / 6 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
122566
(SS)C-BOARD v3.8