■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
30 / 103 ページ ←次へ | 前へ→

Musicman
   - 08/7/7(月) 22:38 -

引用なし
パスワード
   6月に納車され、先日spycy tune TYPEII-LSのシートカバーの装着が終わりました。
spycy tuneのHPとかシートカバーの説明書を見ながら作業しましたが、どうしてもセンターコンソールのカバーの付け方が分からずかなりいい加減に付けてしまいました。
どういう状態かというとセンターコンソールの縦の丈の長さよりもカバーの長さが短くて下地が見えてしまっている状態です。
思いっきりひっぱってのばそうとしてもどうしても丈が足りません。
取り付け説明書をみてもよくわからなくどうしたらよいのかわかりません。。

ご自分で取り付けられた方に質問ですが、この部分はどうやったら綺麗に取り付けられるのでしょうか?
パーツのばらしは説明書通りにやったつもりですが。。

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.15) Gecko/20080623 Firef...@221x254x50x30.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

Re:お陰様で7月7日に50setのご注文をお受けしまし...
 ALFINO E-MAIL  - 08/7/7(月) 12:11 -

引用なし
パスワード
   毎度有難う御座います。
ご予約・ご注文をいただいておりました、《2世代エスハイ用フロントガーニッシュ》ですが、
お陰様で今日午前中に予定しておりました50setが全てご注文をお受けいたしました。
有難う御座いました。
引き続きお受けしたいところですが、日程の関係上今回生産予定についてはここで締め切らせていただきます。
尚新たなご希望の場合、最低生産数量のご予約をいただいてからの生産になりますので、
納期は相当先になりますがお受け致しますのでご連絡をお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.15) Gecko/20080623 Firef...@en190.opt2.point.ne.jp>

★★ 引き続き7setまでお受け致します。
 ALFINO E-MAIL  - 08/7/3(木) 9:33 -

引用なし
パスワード
   毎度有難う御座います。
早速ですが先月末までにお陰様で43setのご予約をいただくことが出来ました。
本当に有難う御座いました。
今回の生産数量ですが、ご予約いただいた43setに7setプラスしまして50setに致しました。
この7setについてはご予約いただいた43setと一緒に発送することが出来ます。
先日来お知らせしておりますように、今回が最後の生産になる可能性が高くなりますので、
この機会にぜひ宜しくお願いします、ご注文をお待ちしております。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.15) Gecko/20080623 Firef...@en190.opt2.point.ne.jp>

Re:ドアロック音
 shirokuma  - 08/7/1(火) 18:35 -

引用なし
パスワード
   モニパパさんこんばんは
納車時 話しながら降りたりするとよく
ドアロックを忘れたりしましたが
私はオートリトラクトミラーを取り付けました
ドアのロック・アンロックに連動してドアミラーが格納しますので
少し離れてもロックの確認できますのでロックし忘れはなくなりました。

では 参考までに
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.1.4322;...@r-124-18-72-236.g203.commufa.jp>

ドアロック音
 モニパパ E-MAIL  - 08/7/1(火) 11:58 -

引用なし
パスワード
   LOCK音 ロック音 ロックオン アンサーバック ワイルドスピード音を取り付けた方いませんか?
自分で取り付けが出来ればと思います
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p2140-ipbf14gifu.gifu.ocn.ne.jp>

Re:シートカバー
 ken  - 08/6/30(月) 11:52 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   後ろから見た写真です。
2列目は、結局左右とも着けました。
3列目が電動で、3列目をつける場合、ガソリン車用の背もたれ2点を買う必要があります。
3列目はしまってあるだけなので、着けていません。確かつける場合背もたれ2点で¥12,000ぐらいだったと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FL1-122-135-11-174.chb.mesh.ad.jp>

Re:使用オイルについて
 しらやま E-MAIL  - 08/6/29(日) 20:10 -

引用なし
パスワード
   れっちぃさんこんばんは。

昨日、交換してきました。
交換後、マイクロロン注入済みです。

本日、往復34,6kmの温泉に行って来ました。

行き17,3km  燃費14,1km
帰り17,3km  燃費24,9km (R−VIT DS表示)

その効果か解りませんが、トータル燃費19,5km(今までの最高燃費)
でした。プリンター新調
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p1223-ipbfp203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp>

こんなことしてみました
 愛知のしじみ  - 08/6/29(日) 19:15 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   U字状のドアモール切って貼り付けました^^
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@softbank220029244075.bbtec.net>

Re:使用オイルについて
 れっちぃ  - 08/6/29(日) 15:42 -

引用なし
パスワード
   ▼しらやまさん:
こんにちは

 当方、モービル1(0−30W)を使用しております。
最近入れましたが、問題ないと思います。
実際このオイルはディーラーで取り扱ってます。

 納車時は純正OIL(キャッスル5−30)で
次回点検からは、0−20(キャッスル)にしてました。
一度、モービル1の0−20を入れた際、
純正より若干、エンジン音が低くなり、好感触でした。
 で、最近ディーラーでよくあるボトルキープで
モービル1(0−30)の設定が出来、現在に至ってます。
0−20でも良かったのですが、
ボトルキープの場合、市販価格より安価(エレメント交換の際は特に)
でしたので。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@2-101-93-120.mexne.jp>

Re:使用オイルについて
 しらやま E-MAIL  - 08/6/27(金) 6:32 -

引用なし
パスワード
   にわとりさん、おはようございます。

メーカーの回答は、取り扱い説明書に記載されている
トヨタ純正キャッスルオイル以外の使用はわかりかねる
との見解でした。

今度の休みに、交換、注入予定です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p1223-ipbfp203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp>

Re:使用オイルについて
 にわとり  - 08/6/26(木) 20:50 -

引用なし
パスワード
   私は、モービル1(0W-20)を使用しています。
燃費は、Xグレードでメーター内の物で15.0キロです。
マイクロロン ハイブリットも施工済みです。
今ひとつ、燃費は伸びていませんが100%化学合成オイルですからエンジンによいように思っています。
また、エンジンのかかったときのショックは、小さいように思います。

モービル1NA(0W−30)も問題なく使えると思います。

詳しくは、取り扱い説明書にも書いてあると思いますし、お客様相談室に聞いても良いと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@softbank221088067024.bbtec.net>

Re:フロントグリルガーニッシュ 第3次分 予約開...
 ALFINO E-MAIL  - 08/6/26(木) 11:04 -

引用なし
パスワード
   いつも有難う御座います、
ALFINO の山崎と申します。
フロントガーニッシュの第3次販売ですが、お陰様で今日朝の時点で33人のご予約をいただきました。
最初のお話では30人のご予約をいただいた時点で生産に入るとしましたが、ご検討中の方やご覧になっていない方もいらっしゃると思いますので、6月末までご予約をお受けすることにしました。
イヤミ様からのお話にもありますようにマイナーチエンジが予定されておりますので、今後についての予定は分かりません。
このような状況からご希望の方は6月中にお申し込みをお願いします。
宜しくお願いします

(有)アルフィーノ
      山崎


▼イヤミさん:
>皆さんこんにちは。  イヤミです。
>
>当該商品、第3次販売分の予約が開始されました。
>詳細は
>www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/default_32.html
>でご覧ください。
>
>なお、エスハイのマイナーチェンジが予定されていることから、メーカさんとしては今回の販売をもって、製造・販売を終了するそうです。
>
>ご希望の方は早めの予約をお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firef...@en190.opt2.point.ne.jp>

ありがとうございました。
 しらやま E-MAIL  - 08/6/26(木) 6:57 -

引用なし
パスワード
   8@白山さん、こうたろうさん、kenさん
情報有難う御座います

早速、今度の休みに交換してきます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p1223-ipbfp203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp>

Re:使用オイルについて
 ken  - 08/6/25(水) 7:28 -

引用なし
パスワード
   ▼しらやまさん:
値段の安さから(工賃込み4L迄¥1000円)10W−30 SJ規格を頻繁に入れ替えています。
納車後まだ8000キロ台なのに3回交換しました。
8月頃には4回目の交換を予定しています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FL1-122-135-11-174.chb.mesh.ad.jp>

Re:使用オイルについて
 こたろう  - 08/6/25(水) 1:47 -

引用なし
パスワード
   ▼しらやまさん:

1000キロ点検時に購入したディーラーで、オイルブランドなどはすべてお任せでオイル交換、フィルター交換をして貰いました。

その時のオイルのブランドが、カストロールPS 5W−30 と伝票に記載されています。

実は車は好きなのですが、前車からオイル交換はディーラーにすべてお任せで、オイルの数字の意味もよく分かってなかったりします。

オイル交換後約2千キロほど走り、現在3千キロですがエンジンに違和感は有りませんし、燃費も別に悪いって言うことはないですね。休日以外は郊外の夜に走っていることが多いですが、16から17位走ってます。

全く参考になっていなくて済みません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@182.61.100.220.dy.bbexcite.jp>

Re:使用オイルについて
 8@白山  - 08/6/24(火) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ▼しらやまさん:こんにちわ〜

>メーカー指定オイル(省燃費0W-20)
>以外のオイルを使用されている方おいでますか?
>
>当方、前車使用のモービル1NA(0W−30)が
>まだ10L程残っています。
>
>ハイブリに使用してよい物か迷っています。

そのオイルが古くなって酸化していなければ、さっさと使っちゃっていいと思いますよ〜 (^○^)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

使用オイルについて
 しらやま E-MAIL  - 08/6/24(火) 20:42 -

引用なし
パスワード
   メーカー指定オイル(省燃費0W-20)
以外のオイルを使用されている方おいでますか?

当方、前車使用のモービル1NA(0W−30)が
まだ10L程残っています。

ハイブリに使用してよい物か迷っています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p1223-ipbfp203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp>

エアロ、迷っています
 シン  - 08/6/21(土) 17:01 -

引用なし
パスワード
   皆さん、こんにちは。
納車されて5ヶ月近く経ち、エアロを付けようか迷っています。
黒のGに乗っているため、他色の車体に比べ、ボディと下のパーツとの色の差がパッと見、
分からないんですが、やはり少しアクセントが欲しくて、エアロの装着を検討しています。

純正、モデリスタ、ケンスタイルで検討してます。

1.当方、北陸なんで雪が降ります。またスキー場にも行きます。雪道で擦るのか?
2.駐車場への出入り時及び駐車時の車止めへの干渉は?
ちなみに車高はノーマルでいく予定です。


皆さんの意見、アドバイスを宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示
<DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16)@proxy3122.docomo.ne.jp>

Re:18インチ 7.5J オフセット+45
 まさブリ  - 08/6/21(土) 14:12 -

引用なし
パスワード
   メロンさん有益な情報ありがとうございます
RG−Rは前からほしいホイールだったのではスペーサーなしではけるかもしれないのはうれしいです また何かありましたらよろしくお願いします まだ納車まで1ヶ月ほどありそうですので
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@121-87-121-108.eonet.ne.jp>

Re:18インチ 7.5J オフセット+45
 メロン  - 08/6/20(金) 19:50 -

引用なし
パスワード
   まさブリさん
こんばんは。
私の場合はスペーサー無しです。
今のところ問題無しに走っております。
わたしもスペーサーが必要なのか心配でしたので、ショップの方に確認しました。
何人もRG−Rを装着している方がいるので問題ないと思います。
一度、皆さんに確認されるのも手ではないでしょうか。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@59-190-21-50.eonet.ne.jp>

30 / 103 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8