■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
64 / 93 ページ ←次へ | 前へ→

Re:MOPナビ DVD+MP3 結果
 とし(関西)  - 06/10/29(日) 22:46 -

引用なし
パスワード
   青さん実験ご苦労様でした。

ムリでしたか。いろいろ制約も多いのなら使いこなすにも苦労しそうですね。下のほうにも書き込みしましたが、私の車にパナソニックの地デジ付きナビがちゃんと付いたそうです。納車が11月3日ですのでこれからいろいろこのナビでも実験してみたいと思っています。
確実なのはレンタルで借りてきてそのままHDDに録音するのが安いしいいのでしょう。PCでコピーしておいて好きな時に車で聞いたりナビに録音というのも日にちの制約もなくなり気軽でいいのかもね。

私の場合は自分の車にナビ着けるのははじめてのことなんです。(なんという時代遅れでしょ 笑)それだけにいじるのを楽しみにしています。もちろんハイブリット車に乗れること自体もそうですけど。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@202-71-91-41.ap-w01.canvas.ne.jp>

Re:MOPナビ DVD+MP3 結果
 さるエス  - 06/10/29(日) 22:27 -

引用なし
パスワード
   青さん 皆さん こんばんは。

青さん、実験ありがとうございました。

NGとはまことに残念です。
やっぱりCD-R or CD-RWに焼いて聞くか
一旦音楽CDとして作成し、その後HDDに
録音するしか手はなさそうですね。

まだGかXのどちらかにするか迷っていますが
よく検討して購入したいと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@asf-cable.c-able.ne.jp>

Re:MOPナビ DVD+MP3 結果
   - 06/10/29(日) 16:58 -

引用なし
パスワード
   さるエスさん,とし(関西)さん,みなさん,こんにちは。

>MOPのHDDナビ(Gは標準)についてCD−RWにMP3ファイルを
>書き込んで聞くことは皆さんの記事で分かりましたが、DVD−Rや
>DVD−RWにMP3ファイルを書き込んで聞くことは可能なのでしょうか? 

レス遅くなりましたが、報告です。
実験しました。結果からいうと、NGです。
今回は、DVD-RとDVD-RAMの2種類のメディアに、nero6というライティングソフトを使用して、MP3ファイルを焼いたのですが、MOPナビでは、ディスクを認識できませんでした。
DVDへの焼付け前に、極窓で、拡張子がMP3であることを確認後に実施しましたが、どうもダメみたいです。

個人的にも興味があったので、実験しましたが、この手の話は、ちょっと自信がないので、詳しい方がいましたら、レスお願いします。
ちなみに、データ形式での、焼付けでも、ディスクを認識しませんでした。

結果報告でした。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@i125-204-50-191.s04.a002.ap.plala.or.jp>

Re:インテリジェントパーキングアシストの有用性は...
 kachan  - 06/10/28(土) 19:53 -

引用なし
パスワード
   Pediさん こんばんは

エスティマのインテリジェントパーキングアシストですが実際の駐車場ではあまり使い物にならないというのが実感です(おもちゃとしては面白いですが)

理由は
アシスト機能が作動できるセット範囲が限られているため駐車スペースに対してアシスト可能な開始位置(バック開始位置)への車両の停車に慣れが必要

・スムーズにアシスト開始位置(バック開始位置)に車両を停車できるのであれば通常の駐車は出来ると思われます
・駐車場の車両通行スペースに余裕がないと位置セットが出来ない

アシストの設定に時間が掛かる

・画面の矢印をタッチして位置を設定するのですが動きが遅いので停車してからセット完了までに結構な時間を要する

若葉マークの初心者運転やペーパードライバーには安心の機能かもしれませんが駐車場の現場でこれをやられると混雑して大変でしょう

ホンダのライフにスマートパーキングアシスト・システムがついていますがこちらはバック開始位置に車両を誘導するようなアシストをするため比較的早い駐車が出来そうです
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@opt-203-112-51-179.client.pikara.ne.jp>

問題なくつきました
 purX  - 06/10/28(土) 19:35 -

引用なし
パスワード
   実物は標準より外径が1cmほど大きいだけで、
ほとんど見分けがつかないような付き具合でした。
セルシオのアルミも完璧です。(デザインはおいといて)

ところで、やはり重たい車ですね。
ほんの少し斜めのところで
ガレージジャッキで上げようとすると、
ジャッキが右に曲がってしまいました。
かませた板も前輪を上げるとつぶれてしまいます。
これはタイヤ交換も一苦労です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@58-188-192-219.eonet.ne.jp>

インテリジェントパーキングアシストの有用性は?
 Pedi  - 06/10/27(金) 21:49 -

引用なし
パスワード
   皆様こんばんは、四国のPediです。

MOPのインテリジェントパーキングアシストについてですが、
明らかに手動での車庫入れの方が早いと思います。
この機能を活用されている方がおられましたら、ご報告お願い
できませんでしょうか
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like...@ca9d68-158.tiki.ne.jp>

Re:MOPのHDDナビについて質問です。補足です...
 APG  - 06/10/27(金) 21:38 -

引用なし
パスワード
   青さん、こんにちは!
レスありがとうございます。

i-tuneをインストールしなければならないのですね。
音楽ダウンロードサイトだと思って、一生懸命HPを
探していました。

i-tuneをインストールしてみます!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@121-82-193-153.eonet.ne.jp>

Re:9月のエスティマ売れ数の20%が
 アベンツ  - 06/10/27(金) 12:55 -

引用なし
パスワード
   とし(関西)さん〜みなさん こんにちは!

>10台売れたら2台はハイブリットだそうです。
>これって多いのかな?

トヨタエスティマ(ハイブリッド含む)登録台数

18年7月   18年8月   18年9月 

8,748台  5,208台  8,052台

月販売目標台数 7,000台と700台に設定されています。
実際の販売台数はガスエス〜ちっと苦戦、しかし3.5L全然売れないそうです!
エスハイ〜善戦というか目標の2倍程度(生産が追いつかない為!)
&追い風状態でしょうか?

日本自動車販売協会連合会が発表している登録台数(ナンバーが付く)です〜〜
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@softbank219181024002.bbtec.net>

9月のエスティマ売れ数の20%が
 とし(関西)  - 06/10/27(金) 0:03 -

引用なし
パスワード
   ハイブリット車
10台売れたら2台はハイブリットだそうです。
これって多いのかな?
契約時で売れ数とるのなら私の一台も入ってるぞ。笑

いよいよナビをデーラーに渡して取り付けにかかるそうです。
早く車見たいよなあ。ウキウキ
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@202-71-91-41.ap-w01.canvas.ne.jp>

Re:MOPのHDDナビについて質問です。補足です...
   - 06/10/26(木) 16:00 -

引用なし
パスワード
   APGさん,こんにちは。

レス遅くなってすいません。

>i-tuneにアクセスしてみたのは良いのですが、ituneMusicStoreに行ってみると全て英語のページになってしまって、コテコテの日本人の自分では解読不能でした。日本語のstoreページはあるのでしょうか?

i-tunes storeですが、i-tunesを起動して、アプリケーションのメニュー(左から、ファイル・編集・コントロール・表示・store・・・)の、storeをクリックすると、プルダウンするので、「ホーム」をクリックすれば、日本語版のstoreに行けます。
私は、ここは、使用したことが無いので、利用方法はご自分でお調べ下さい。
レス遅くなったうえに、あまり参考にならずすみません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@i60-35-197-61.s04.a002.ap.plala.or.jp>

Re:G-BOOK対応携帯は?
 たく☆20230  - 06/10/26(木) 7:37 -

引用なし
パスワード
   まめたろうさん 初めまして

つい最近納車された、たく☆20230と申します。

友達がソフトバンクの811SHを持っていたので無理って、音声通話だけを試してみました。

音声通話は、たぶん問題なくOKです。

テスト方法は
まずはペアリング ナビ&携帯で接続作業(初期設定)を行い認識後に携帯で暗証番号入力

ナビ画面にて、自分の携帯番号をプッシュ
自分の携帯と車のスピーカからコール音を確認

ここまでしか試していませんが、音声通話は問題なく出来るようです。

電話帳の転送・G-BOOKへの通信も確認したかったのですが、プライバシーや通信料の問題が有ったので言い出せませでした。
今度機会が有ったら試してみたいと思います。

たいした参考に成ってないかと思いますが、ご報告まで
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@du28.opt2.point.ne.jp>

Re:G-BOOK対応携帯は?
 しりあ☆  - 06/10/26(木) 1:27 -

引用なし
パスワード
   まめたろうさん、アベンツさん、こん○○わ。
しりあ☆です。

呼ばれて飛び出て(以下略
気がついたら、召還掛かっていたみたいです。
亀レス申し訳ないです。

納車スレッドのG-BOOKトピックにレス書きしましたので、宜しくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@tetkyo079004.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

ラティチュードX−ice215/70R16購入
 purX  - 06/10/25(水) 21:50 -

引用なし
パスワード
   そろそろ買われる方も出てくると思いますが、
先日ラティチュードX−ice215/70R16購入しました。
やはりこのサイズが一番安い。

オークション新品タイヤ
&中古ホイール(セルシオ純正)
&カー用品店取り付け料で、62000円。
カー用品店ではこれつくんですか?
と疑問をなげられながらも
つきますといいきってくんでもらいました。
つかなかったらどうしましょう?
今度の休みにでも
試しにつけてみます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@121-82-181-54.eonet.ne.jp>

Re:YMTフロアマット
 とし(関西)  - 06/10/25(水) 13:53 -

引用なし
パスワード
   >Xグレード8人乗りを9月納車待ちの“ちゃぴん”です。
>KITOさんと迷いましたが、やはり価格で選んでYMTさんに決めました。
>
>下記3点を注文予定です。
>・純正タイプ フルセット
>・セカンドシート用フロアラグマット
>・サードシート用ラグマット
>
>3rd用マットは1サイズですが、2nd用マットは3サイズあるようです。
>http://www.rakuten.co.jp/ymt/747042/752763/752799/


ちゃぴんさんこんにちは。マットの取り付け具合と品質はどうでしょうか。
私も同じX8人乗りですが、今回購入して今届いたところです。
まだ納車はされてないのでフィット感はわかりませんけど。
とりあえずフルセットだけの注文ですが、ラグセットは様子見て後で考えます。
そこでラグマットいろいろ種類もあるようなので、何かアドバイスでもあればお願いします
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@202-71-91-41.ap-w01.canvas.ne.jp>

Re:余談
 アベンツ  - 06/10/24(火) 18:55 -

引用なし
パスワード
   ハイブリッコさん!みなさん こんにちは〜

>エスハイCMの歌(ビヨンド・ザ・シー)が欲しくて探していた所
>見つけました・・・がCM Versionのため30秒しかありませんでした

30秒だけですかぁ?オリジナルはBobby Darin、 Beyond The Sea です!
過去にもCM曲に使われていると思いますので、皆さんも馴染みの深い曲ではないでしょうか?
カバーしているシンガーも多く、George Benson、Bobby Caldwell などなど〜
女性ボーカルでカバーは数少ないのでは・・・イメージソングはCMの要ですよね〜

またまた余談ですが、JR東海、そうだ、京都いこう。= My Favorite Thing
の様にイメージは沸かないけど定着して、違和感が無い場合?
エスハイ= Beyond The Sea  イメージも沸かず定着しそうもありませんが、
エスハイに特別な想いを寄せている方には好感情(笑)という事で〜失礼しました〜〜

でも、クリスマスとどうして結びつくのだろうか??
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@softbank219181024002.bbtec.net>

余談
 ハイブリッコ  - 06/10/23(月) 23:23 -

引用なし
パスワード
   エスハイCMの歌(ビヨンド・ザ・シー)が欲しくて探していた所
見つけました・・・がCM Versionのため30秒しかありませんでした
少しショック  歌手はケルテック・ウーマン 
たった30秒のためにわざわざ買ってしまいました
他の挿入曲はまだ季節的に早いですが クリスマス・セレブレーション
だったので まあいいかと自己満足しています
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@s233.HkanagawaFL5.vectant.ne.jp>

Re:MOPのHDDナビについて質問です。
 とし(関西)  - 06/10/23(月) 22:29 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

フレームナンバーも出て慌しくなってきた今日この頃ですが、ナビをネットで注文しました。パナソニックで地デジもセットでついているものです。バックモニターと実際に取り付けするさいにいる変換コードとハーネスも同時購入です。これが来れば後はデーラーで取り付けしてもらうだけです。この取り付け料込みで当初の予想より安くいけるみたいで23万円台です。 これで地デジとバックモニターも見れるのだからMOP標準ナビと比べると意外と安いでしょ。 故障がないことを祈るばかりですが。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@202-71-91-41.ap-w01.canvas.ne.jp>

Re:G-BOOK対応携帯は?
 まめたろう  - 06/10/22(日) 22:04 -

引用なし
パスワード
   アベンツさん こんばんわ。

>2世代型エスハイ向け メイン掲示板や契約・納車 掲示板に諸先輩方々の
>投稿がありますので、先ずは検索してみて下さい!

先ほどメイン掲示板と契約・納車 掲示板を見てみたところ、今までの疑問がほぼクリアーになりました。本当に助かりました。

料金プランの件に関しては、しりあ☆さんに問い合わせてみようと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank220002002103.bbtec.net>

Re:G-BOOK対応携帯は?
 アベンツ  - 06/10/22(日) 20:11 -

引用なし
パスワード
   まめたろうさん こんにちは!

>G-BOOKを利用する際に発生する料金はiモードのパケット料金として課金されるんでしょうか?

パケット方式の場合は送受信したデータのパケット数に応じて課金されます。
G-BOOK HPに詳細があります・・・

>また、料金プランを決める参考にしたいのですが、現在G-BOOKを利用されている方はどれくらいの費用がかかっているのでしょうか?

サービス、コンテンツの利用形態で異なりますので、当初ミニマムもしくは
シュミレーション出来ればその割引プランで契約。月末に使用パケット数に
応じて割引プランを適用〜解除にて調整の繰り返しで暫く様子を見る!
各オーナーさん毎に利用状況&形態が変わりますし・・・
G-BOOKのプランも無論、異なりますので、一概には〜でないでしょうか??

2世代型エスハイ向け メイン掲示板や契約・納車 掲示板に諸先輩方々の
投稿がありますので、先ずは検索してみて下さい!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir...@20290211249.warabi.ne.jp>

Re:G-BOOK対応携帯は?
 まめたろう  - 06/10/22(日) 17:09 -

引用なし
パスワード
   アベンツさん。こんにちは。

ソフトバンク(ボーダフォン)Vodafone 3Gはほとんどの機種がbluetoothを搭載しているので、対応できるかなって思ったんですが・・・。
残念です。
仕方なくG-BOOK用にP902iを契約しようかなと思っています。

あと、先輩方にお聞きしたいのですが、
G-BOOKを利用する際に発生する料金はiモードのパケット料金として課金されるんでしょうか?
また、料金プランを決める参考にしたいのですが、現在G-BOOKを利用されている方はどれくらいの費用がかかっているのでしょうか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank220002002103.bbtec.net>

64 / 93 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8