Innovation for Ecology ![]() |
![]() |
我が師匠である浜ブリッドさんが、モデリスタ東京ミニオフでオーダーメイドエンブレムを披露していました。 このエンブレムはオーダーメイドのため、自分好みのデザイン、色合いで作成されており、結構イイです。 依頼先を聞き出し、早速私もオーダーしてしまいました!。 |
難易度 | ☆☆☆☆☆ |
作業時間 | 1分 |
費用 | 1枚4,000円前後 |
依頼先は株式会社倭(ヤマト)デザインで、
「お客さまのオリジナルデザインで作るエンブレムや420種類の既製品カーエンブレム、キーホルダー、国旗シール・家紋シールなど様々な商品の製作・販売を行っています。」
という会社だそうです。 自分のデザインをEメールで送り、打合せをして、ほぼ1週間で届きます。 全てインターネットでできるのもうれしいですね。 写真は届いたエンブレムで、しっかり梱包してありました。 |
![]() |
私は同じエンブレムを3枚依頼しました。 1枚はリヤドア用に、他の2枚はサイドターンランプを取り去りスムージングしたので、その上に貼りました。 これはサイドに貼り付けたものです。 ![]() ![]() |
「自由空間」はステンレスヘアーライン仕上げで、黒い部分(下地)はアクリル黒2mm(両面テープ付き)で横幅120mm、 「Esutima Hybrid」は濃い目のグリーンに塗ってもらい、アクセントにしました。 このグリーン、ボディーに映えて結構イイです。 ![]() ![]() |
リヤはエンブレム同士が重なってしまいましたが、「ESTIMA」部分と長さ、大きさが合うので、2重に付けても違和感がありません。 当初は既存のエンブレムを外そうと思っていましたが、このエンブレムにあるグリーンが目を引き、「HYBRID」を一層目立たせています。 また、サイドに付けたエンブレムは「ワンポイント」で凄く目立っていて、横に並んだエスティマがじっと見ていきます。 デザインが「少しマンガチックだね」と誰かが言ってましたが、面白いロゴであり、クルマのエンブレムらしくないので、その面でも大変気に入ってます。 (私がオフ会で配っている名刺のロゴに近いですよ!) |