| Innovation for Ecology  自由空間エスティマハイブリッド   << ESTIMA HYBRID Avenue >> | 
| 合同オフ会 in 富士スピードウエイ 『2002年11月24(日)9時00分〜18時00分』 皆さん 本日は本当にお疲れ様でした! 私も、たわさんと一緒に高速利用で21時過ぎに無事到着しました。本当に有意義な一日でした! 早速ですが、参加された皆様に報告です。 本コース走行前に、怪我をされた横田氏の経過です。 帰宅途中の20時にご本人から携帯に連絡があり今の所、外傷は3針を縫う傷で、今日は検査等の為入院との事です。 ご本人から「イベントの最後にご迷惑を掛けて済まない」とかなり皆さんのことを気に掛けていらっしゃいました。 一応、私の方から「休養だと思ってきちんと検査し大事にして下さい」「皆さん心配してました」と私から申し伝えました。 皆さんも横田氏が復活したら一言、お声を掛けてください。 本題に戻りますが、本日は色々と、いたらない点や間際でのご迷惑等があった事をお詫びいたします。 しかしながら、皆さんの楽しんで頂けたお顔を見て、私もなんとも言えない感動と、達成感が今回はありました。 またこのような楽しい企画を考えて行きますのでまたお付き合いください! 最後に、受付を手伝って頂いた「たわ」さん、お土産&夜のスープ等のご配慮を頂きました「はぐ」さん、個人的に頂き物をした「イヤミ」さん、ありがとうございました!  | 
| 参加車の途中経過  参加の皆さん(エスハイの生みの親、松橋主査もいらっしゃいました!)    | 
| 本コース走行受付  | 浜ブリッドさんの挨拶  | モンキーさんの挨拶  | 
| 松橋主査の挨拶  | JANBOさんの挨拶  | イヤミの挨拶は割愛 | 
| 松橋主査を囲み、エスハイに関する質問や要望を聞いてもらい、とても有意義なひと時を過ごしました  | 会場では多くのイベントがあり、私がそれにのめりこんでしまいました。 そのため、皆さんの写真を撮れませんでした。 申し訳ありませんがお詫びいたします。 m_~_m | |
| ピットに並ぶ50台のエスハイ  | スタート合図を待っています  | 安全のため100K走行  | 
| エコラン車はゆっくりと走行...  | 最後の挨拶  | |
| End Of Page |