どことなく、そこはかとなく感じる品の良い芳香剤とは? |
難易度 | ★☆☆☆☆ |
作業時間 | 数分程度 |
費用 | ほとんど只! |
![]() |
クルマ用の芳香剤の匂いって、どうして強いのでしょうか。 それに、取ってつけたような人工的匂いが嫌いな人も多いと思います。 ここでは、どことなく、そこはかとなく感じる「品の良い芳香剤」を見つけましたのでご案内いたします。 万人向けかどうか分かりませんが、生活習慣の中にある香りなので違和感がないと確信します。 しかも材料費が安い! |
掃除機の内部に取りつけるフィルターを用意します ![]() |
![]() |
フィルター下部を両面テープで貼りつけます ![]() 以上で設置完了です。 ボンネットを閉め、室内に戻りましょう。 次に、エアコンパネルで「外気取り入れ」にスイッチを合わせ、 ファンを回すと... |
芳香剤は粉状の 洗濯用洗剤 なのです。 洗車の項目でも説明しましたが、洗濯用の洗剤に香りの良いものが多くあります。 洗濯した衣類は直接肌身に着けますので、強烈な匂いは嫌われるため、優しく品の良い香りが多いようです。 その中でも、我が家族には「ニュービーズ」が好評でした。 しかし、香りが良く安い反面、大きな欠点があります。 その欠点とは、粉状の洗濯洗剤の香りは長持ちしないということです。 特に梅雨時は湿気を吸収しますので、粉が固まったり、香りが早く飛んでしまいます。 そこで、私の場合はドライブに出かける時に内部を取りかえるようにしています。 ここで笑い話を一つ 友人に、車内の匂いを気にする人がいます。 彼のクルマには当然のように芳香剤が置かれています。 でも、その傍に消臭剤が置いてあるんです... |