■サイトご利用規約

 自由空間(エスティマハイブリッド) << 環境問題を考える >> 


 Since 2001〜   
3 / 31 ←次へ | 前へ→

低公害車メールマガジン(通巻47号) その1
 イヤミ  - 06/11/1(水) 14:07 -

引用なし
パスワード
         ■■■■■◇◇◇◇ 低公害車メールマガジン ◇◇◇◇■■■■■
            ◇                ◇
            ◇                ◇
    ■■■■■◇◇◇◇2006/第10号(通巻47号)◇◇◇◇■■■■■

 低公害車メールマガジンの読者の皆様には、いつもご愛顧いただきありがとうございま
す。

「低排出ガス車認定実施要領」に基づく認定自動車の公表状況(10月分)につきまして
は、トピックスの後に掲載しておりますのでご覧下さい。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 エコドライブ10のすすめを策定しました。ふんわりアクセル『eスタート』、加減速
の少ない運転、早めのアクセルオフなどの10項目です。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃          エコドライブ推進月間について              ┃
┃      〜地球と財布にやさしいエコドライブを始めよう〜         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 エコドライブ(環境負荷の軽減に配慮した自動車の使用)の取組については、本年6月
に、警察庁、経済産業省、国土交通省及び環境省を関係省庁とするエコドライブ普及連絡
会において、エコドライブを普及・推進するため『エコドライブ普及・推進アクションプ
ラン』を取りまとめ、普及促進を図っているところです。
 この度、同アクションプランに基づき、行楽シーズンであり自動車に乗る機会が多くな
る11月を「エコドライブ推進月間」と位置付け、関係省庁及び関係機関においてポスタ
ーの掲示、チラシの配布及び講習会等積極的な広報を行い、エコドライブの普及・推進を
図ることとしています。

 また、エコドライブとして推奨すべき「エコドライブ10のすすめ」を平成15年に策
定し広報啓発を行ってきましたが、このエコドライブ推進月間を機に、エコドライブの重
点項目の見直しを行い、数あるエコドライブの取組の中から、効果及びやりやすさ等を考
慮して最も勧めたい10個の項目について、その項目及び内容を精査すると共に、全ての
項目について、エコドライブを実施するドライバーの参考となる効果指標を示した、新た
な『エコドライブ10のすすめ』を策定いたしました。新たに策定した『エコドライブ1
0のすすめ』をもとに、エコドライブの普及・推進に努めていきます。
 新しい『エコドライブ10のすすめ』は、次の通りです。

 1.ふんわりアクセル『eスタート』
   「やさしい発進を心がけましょう」
 2.加減速の少ない運転
   「車間距離は余裕をもって、交通状況に応じた安全な定速走行に努めましょう。」
 3.早めのアクセルオフ
   「エンジンブレーキを積極的に使いましょう。」
 4.エアコンの使用を控えめに
   「車内を冷やし過ぎないようにしましょう。」
 5.アイドリングストップ
   「無用なアイドリングをやめましょう。」
 6.暖機運転は適切に
   「エンジンをかけたらすぐ出発しましょう。」
 7.道路交通情報の活用
   「出かける前に計画・準備をして、渋滞や道路障害等の情報をチェックしましょう。
 8.タイヤの空気圧をこまめにチェック
   「タイヤの空気圧を適正に保つなど、確実な点検・整備を実施しましょう。」
 9.不要な荷物は積まずに走行
   「不要な荷物を積まないようにしましょう。」
 10.駐車場所に注意
   「渋滞などをまねくことから、違法駐車はやめましょう。」

 詳しくは、http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/01/011031_.htmlをご覧ください。

 みなさまも、推進月間中にエコドライブにトライしてください。 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃           エコ・カーフェア埼玉2006              ┃
┃         〜大集合!環境にやさしい車たち〜             ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 埼玉県では、大気環境の改善を図るためエコ・カーの普及促進に取組んでおり、5年後
に県内のエコ・カー普及割合を倍増させることを目標とした「エコ・カー倍増大作戦」を
展開しています。この事業の一環として、県民・事業者の方々に環境にやさしいエコ・カ
ーに関心を持っていただき、エコ・カーが一層普及することを目的に「エコ・カーフェア
埼玉2006」を開催します。

 日 時 : 平成18年11月3日(金)〜4日(土)10:00〜15:00
 場 所 : 所沢航空記念公園(所沢市民文化センター「ミューズ」前広場)
 内 容 : ・最新エコ・カーの展示(天然ガス自動車・ハイブリット自動車・電気自
        動車・燃料電池車、他 ※世界最速電気自動車「エリーカ」展示)
       ・エコ・カーミニ試乗会
       ・エコ・カークイズラリー
 入 場 : 無料
 お問い合わせ先:埼玉県環境部青空再生課 自動車対策企画担当 TEL048-830-3063

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃     「黒煙ゼロ・天然ガス自動車全国PRキャラバン2006」      ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 黒煙を全く排出しない、環境にやさしい天然ガス自動車の特徴を広く一般への認知と関
心を高めることを目的として、名探偵コナンをキャラクターとした「コナン号」を中心に
4〜5台の天然ガス自動車で全国キャラバンが、平成18年11月16日(木)〜22日
(水)実施されます。ルートは、北からのルート:札幌〜仙台〜新潟〜長岡〜柏〜東京、
南からのルート:鹿児島〜福岡〜尾道〜北栄〜津山〜京都〜名古屋〜静岡〜東京となって
います。
 中国地方では、尾道市(17日)、北栄町(18日)、津山市(19日)の3ヶ所でイ
ベントが行われることになっています。
 
主催
 社団法人 日本ガス協会

尾道市で開催されるイベントスケジュール
 日 程 : 平成18年11月17日(金)
 時 間 : 14:00〜16:00
 場 所 : 尾道駅前ひろば

イベントの概要
 14:00 セレモニー開始
  尾道市役所 市民生活部長より環境メッセージ授与
  キャラバン隊からのお土産贈呈、尾道市から特産品の受領

 14:30 イベント開始
  ビデオ放映、クイズラリー等

 15:30 イベント終了

 お問い合わせ先:(社)日本ガス協会 TEL03−3502−0215

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃        高知県で『エコドライブ教室』を開催します          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 四国運輸局では、高知県で「エコドライブ教室」を実施します。
 この教室では、エコドライブに関する講座のほか、実際に車に乗ってエコドライブ運転
を実践してもらうことにしております。

 日 時 : 平成18年11月25日(土)13:30〜16:00
 場 所 : 高知県運転免許センター
        高知県吾川郡いの町枝川200番地
 主 催 : 四国運輸局
 参加費 : 無料
 定 員 : 50名(事前申込みが必要となります)

     お問い合わせ・参加申込み先
        四国運輸局 交通環境部 環境・物流課
        Tel 087−825−1173

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃     「水素・燃料電池移動体の試乗会」が開催されます          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 11月29日(水)、30日(木)に大阪国際会議場で開催される『第2回 FC 
EXPO セミナー』の会場において、水素・燃料電池を動力源とする各種移動体の試乗
会が実施されます。
 環境にやさしく、高度なテクノロジーが活かされた各種移動体の乗り心地を実感できま
す。

 日 時 : 平成18年11月29日(水)、30日(木)
        10:00〜17:00
 場 所 : 大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
       (大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
 内 容 : ・多様な水素・燃料電池移動体の試乗会を実施
         燃料電池バス、燃料電池自動車、水素ロータリーエンジン車 等
 参加費 : 無料(事前申込みが必要) 
 主 催 : おおさかFCV推進会議、JHFC実証プロジェクト
 お問い合せ : おおさかFCV推進会議
         (大阪府 環境農林水産部 みどり・都市環境室 地球環境課内)
         電話 06−6941−0351

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃       「エコドライブ体験教習」が開催されます            ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 11月29日(水)から12月1日(金)に、アジア太平洋トレードセンター(ATC)
において、事業者でのエコドライブの取組みを応援するため、運転管理者等を対象に実際
に車に乗ってエコドライブを体験いただく『エコドライブ体験教習』が開催されます。

 日 時 : 平成18年11月29日(水)〜12月1日(金) 参加はいずれか1日
        9:30〜17:00 (9:15受付開始)
 場 所 : アジア太平洋トレードセンター(ATC)
         グリーンエコプラザ内 ビオトーププラザ
       (大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟 11階)
 内 容 : エコドライブテクニックに関する講義、路上での実技実習
 対象者 : 大阪府内の事業所の運転管理者等(エコドライブを推進いただける方)
       【条件】(1)運転免許を保有されている方(原則運転歴1年以上の方)
           (2)教習前後における燃費データを提出いただける方
 定 員 : 各日、5名ずつ(合計15名。事前申込必要。応募者多数の場合は抽選。)
 募集期間: 平成18年10月17日(火)〜11月8日(水)(必着)
 参加費 : 無料 
 主 催 : 低公害車フェアinおおさか実行委員会(大阪府、大阪市 他)
 その他 : 当日は運転免許証が必要
 URL : http://www.epcc.pref.osaka.jp/kotsu/sidou/ecodrive/index.html
 お問い合せ : 低公害車フェア in おおさか実行委員会事務局
         (大阪府 交通環境課 エコドライブ教習担当)
          電話 06−6941−0351 (内線3896)
         (大阪市 都市環境局 環境部 交通環境担当)
          電話 06−6615−7965

 その2に続く

2,166 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@p3140-ipbf1405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

低公害車メールマガジン(通巻47号) その1 イヤミ 06/11/1(水) 14:07
低公害車メールマガジン(通巻47号) その2 イヤミ 06/11/1(水) 14:12

3 / 31 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
33670
(SS)C-BOARD v3.8 is Free