| |
皆さ〜ん、こんにちわ!
約1年ぶりに書き込ませていただきます アルジャン(d’argent)@おおさか です〜管理人イヤミさんに感謝!!
オフ会参加の皆さんお疲れさまでした&楽しい時間を過ごさせていただき、ホントにありがとうございました。
多くの素晴らしい体験をさせていただいた感謝感激のオフ会でした!
前回の埼玉オフでは首都高大渋滞のため失敗しましたが、今回の大阪〜川崎の往復では念願の無給油1010キロも初体験しました。
給油ランプが点灯してからは退避エリアの無いトンネルに入るたびに「中でガス欠して後ろから追突されやしないか?」と内心ヒヤヒヤでした(なにせ今年が本厄年なもんで・・汗)。
みうらさん、帰路途中までランデブーありがと。でも大阪まで一緒に帰れなくてゴメンなさ〜い。
せっかくの遠出なので日帰り温泉に寄り道しました。
御殿場で下りて「足柄温泉いこいの湯(500円)」に行ってから、静岡で道の駅・掛川にて2日目の車中泊しちゃった(寒)。けど10月の全国オフ車山高原のときよりはマシでしたが(笑)
寄り道ついでに日曜日は浜名湖で館山寺温泉サゴーロイヤルホテル(1000円)にもうひとっ風呂して帰りましたあ。
結局、日曜日のPM5:30帰宅です・・オフ会と遊び三昧の週末でした(笑)
kittyさん、幹事ご苦労さまでした。朝一から海老名SAモーニングラーメンにお付き合い頂き、どーもでしたあ!
アベンツさんも幹事ご苦労さまでした!
やはり帰り道もとっくに日没後で富士山通過時は真っ暗、なーんにも見えませんでしたあ(悔し〜)。
濱BRIDさん、お元気そうでなによりでした。また楽しいお話聞かせてください!
MASAさん、タバコを吸いにわざわざ軽自動車?でのご登場!ご苦労さまでした!
そういう自分もタバコの買出しにわざわざ大阪から出向いてきましたけど(爆)。
車検のレポート大変参考になりました。
ポチさん、「蛍の光」を歌いそびれました(笑)。下取り出す時に不要になった1世代のパーツがあれば引き取り検討させてくださいね。少しですが2世代代金の足しになればと・・・掲示板にでもアナウンスしてくださいね。
たわさん、ISを試乗させて頂きありがとうございました!
おそらく私の人生最初で最後のレクサスドライブでしょう。
貴重な体験させていただきました。
イグニッションONのメーター針ピョン等々のワクワクさせる演出!仰るとおりの感動モノですね。ダイレクト感というか応答性と感触、まさに「意のままに操る」という表現がぴったりなフィーリング。特に2世代の突然ガツッとくるブレーキとは違い、小気味よいブレーキタッチの素晴らしさには感激一入でした!って全然タイヤ試乗のレポートになってませんね(汗々)
車種暦の乏しい私には、乗った感じの違いは解っても、それが車の性格(性能)なのかタイヤなのかサスなのかなんてトコまで正直わかりませんが、どノーマルの足回りにスタッドレス履いてるMY1世代で高速道カーブのフラつきに恐怖している私的には、イヤミ号のLu装着でKYB付きタワーバー付きでも静粛性と運転が楽そうな感じが一番自分に合ってるように感じました。Luは要チェックです。
MP4は2世代(kitty号)に初めて乗ったのでタイヤが良いのか車の進化なのか判別できません(恥)。でもやっぱりもれなくついてる純正とは全然違って、イイものはやはり良いですね。ちなみにMP4のサイド面にある木の葉をモチーフしたECOデザインマークはGOOD!とても気に入りました(笑)。
最後に、Y*MTさん1世代のマット頂きました。みうらさんの2世代マットとともに大阪へ連れて帰りました。
関西方面でY*MTさんのフロアマット購入を検討されている方!実物を見たい方があれば、お見せいたしますのでご一報くださ〜い。
1年分の溜まっていた思いも含め長々と書いてしまい、スイマセンでした。
|
|