■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
31 / 112 ツリー ←次へ | 前へ→

フロントバンパーの外し方 すう 09/11/29(日) 22:50
Re:フロントバンパーの外し方 かず@きたきゅう 09/12/1(火) 21:24
Re:フロントバンパーの外し方 ポチ。 09/12/1(火) 22:52
Re:フロントバンパーの外し方 かず@きたきゅう 09/12/2(水) 13:00
Re:フロントバンパーの外し方 かず@きたきゅう 09/12/2(水) 12:56
Re:フロントバンパーの外し方 すう 09/12/4(金) 20:52
ライトユニットを外さないと光軸調整できないですよ... いずみ 09/12/3(木) 0:11
Re:ライトユニットを外さないと光軸調整できないです... かず@きたきゅう 09/12/10(木) 0:17
もうやっちゃいました(笑) いずみ 09/12/12(土) 23:04

フロントバンパーの外し方
 すう  - 09/11/29(日) 22:50 -

引用なし
パスワード
   始めまして。こんばんは。
最近、初期型を購入したのですが、フォグにHIDを装着しようとキットを購入したのですが。。。。。。
助手席側のフォグ球が狭くて取れないことに気づきました^^;
フロントバンパーを外してライトユニットを外してHIDの装着をしようと思うのですが、バンパーの取り外しがわかりやすく載っているサイトなんてないでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p1158-ipbf2605sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>

Re:フロントバンパーの外し方
 かず@きたきゅう  - 09/12/1(火) 21:24 -

引用なし
パスワード
   ▼すうさん:こんにちは

>最近、初期型を購入したのですが、フォグにHIDを装着しようとキットを購入したのですが。。。。。。
>助手席側のフォグ球が狭くて取れないことに気づきました^^;

私も後期のMC1ですが、つい最近フォグをHID化しました。


>フロントバンパーを外してライトユニットを外してHIDの装着をしようと思うのですが、バンパーの取り外しがわかりやすく載っているサイトなんてないでしょうか?

HIDのバラストの位置がエンジンに近くないところに設置できれば、
バンパーを外す必要はないのですが、なにせTHS-Cが鎮座している
とてもスペースのないエンジンルームですからきわめてその場所を
探すのは難しいでしょうね。
それでも私は何とかエンジンルームに置いていた事があります。
でも、途中でバラストが熱で壊れるかもしれないくらい熱くなる事が
判明して、エンジンルームとバンパーの間に移動させました。

で、フォグ球を外すだけでしたら、THS-Cのカバーを外して、
その目の前にある、これ何のタンクでしたっけ?ちょっと
思い出せないのですが、それを外してあげると、何とかフォグ球へ
アクセスすることができます。
そのタンクのはずしかたは、薄い鉄製の板、(マイナスドライバーでは
徐々に太くなるので無理)を固定されている隙間に差し込んで上へ持ち
上げると外れます。


さて、フロントバンパー外してですが、ちょっと文面では説明しきれませんが
みんカラなど検索されると、エスハイではないかもしれませんが前期のエスティマ
の外し方が紹介されていると思いますので、参考になると思います。

簡単に・・・
1.フロントグリス周りを全て外す。
  再度の2箇所がスクリューねじで後は全てピン止めです。
  エンジンルーム内落下に注意
  バンパーを固定しているピンはお尻を押してあげると外れます。
2.タイヤハウスの二箇所を外す
  ハウスカバーに隠れているボルトを無理やりむき出しにして外す。
  少々の力を入れても大丈夫です。
  ピン止めになっている見えているピンをマイナスドライバーなどで隙間
  にいれて外す
3.ナンバーの両サイドのボルトを外す
4.バンパー下の見えているボルトを全て外す。
5.あとは思い切って手前に引けば外れます
  地面落下による傷や破損には十分注意してください。
  できる限りマスキングされることをお勧めします。

  但し、全てを外す必要はないと思います隙間に手が入る程度にバンパーを
  手前に浮かしてあげれば、何とか作業は可能だと思います。
  私はそうしました(笑)。

  意外とやってみるとカンタンでしたよ。
  私はある作業で5回ぐらい外しました。(笑)
  ※最近の私のDIYを記事で「久しぶりの弄り」!

  作業は自己責任のもと、行ってくださいね。

では、頑張って下さい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@igwl013.nw.solteria.net>

Re:フロントバンパーの外し方
 ポチ。  - 09/12/1(火) 22:52 -

引用なし
パスワード
   すうさん、かず@きたきゅうさん、こんばんわ。

思い出しました。

現在2世代目に乗っていますが、
1世代のとき、フォグをイエローバルブに
替えましたが、確かバンパーははずさなかったと。

かず@きたきゅうさんが言うように、
THS-Cのカバーを、バコッとはずして、
確かピンク色のオイルの入っている
リザーバタンクをはずして交換したと思います。
HIDに交換するスペースは取れるか
わかりませんが、バルブ交換だけなら
バンパーははずさなくてもできます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@y109091.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:フロントバンパーの外し方
 かず@きたきゅう  - 09/12/2(水) 12:56 -

引用なし
パスワード
   訂正

>1.フロントグリス周りを全て外す。

1.フロントグリル周りを全て外す。

グリルでした。

m(__)m
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@igwl013.nw.solteria.net>

Re:フロントバンパーの外し方
 かず@きたきゅう  - 09/12/2(水) 13:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ポチ。さん:こんにちは

>思い出しました。
>
>現在2世代目に乗っていますが、
>1世代のとき、フォグをイエローバルブに
>替えましたが、確かバンパーははずさなかったと。

思い出していただいて(笑)

とりあえず最初に交換するのは、この辺からが基本でしょうかね(笑)
私も最初はイエローハロゲンに変えました。

2世代もエンジンルームはぎっしりですよね!
メンテナンスには苦労しますね。

では
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@igwl013.nw.solteria.net>

ライトユニットを外さないと光軸調整できないです...
 いずみ  - 09/12/3(木) 0:11 -

引用なし
パスワード
   便乗質問失礼致します

バルブ交換は色々過去ログを探しまして、左側ライトのフォグはその例のカバーを外して作業すれば何とかなるというのはわかったのですが、光軸調整用のスクリューはどう頑張っても直接は調整できませんよね?
ちょっとフォグの光軸が高すぎるので下げようかと思ったのですが、スクリューがフレームの下にあって、物理的に工具がそのまま入りません
多分バンパーは完全に外さなくとも、ウインカーの下辺りにある部分だけを外せばいいような気もするんですが
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (...@KHP059143243063.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:フロントバンパーの外し方
 すう  - 09/12/4(金) 20:52 -

引用なし
パスワード
   かず@きたきゅうさん、ぽちさん回答ありがとうございました^^

お陰様で何とかフォグにイエローHIDを取付が出来ました。
今後も沢山質問すると思いますが宜しくお願いします┌○
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p4105-ipbf905sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>

Re:ライトユニットを外さないと光軸調整できないで...
 かず@きたきゅう  - 09/12/10(木) 0:17 -

引用なし
パスワード
   ▼いずみさん:こんにちは

>多分バンパーは完全に外さなくとも、ウインカーの下辺りにある部分だけを外せばいいような気もするんですが

そうですね。確かにバンパーを完全にはずさなくてもヘッドライトASSYは取り外しが可能です。

ただ。。。光軸調整となると、ちゃんとした計測器がないと感覚だけでは高い低いは測れないと思います。それも両方のヘッドライトとなるとかなり調整は難しいのではないかと思います。

点検時にディーラーにお願いするほうがよいと思いますが、いかがでしょうか?

ご参考まで
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; ...@138.5.87.61.ap.yournet.ne.jp>

もうやっちゃいました(笑)
 いずみ  - 09/12/12(土) 23:04 -

引用なし
パスワード
   ▼かず@きたきゅうさん:

ごめんなさい、この書き込み見る前に自分で作業完了してしまいました.
全部は外さずに、サイドだけを外して無理矢理広げる感じでライトユニットを外して作業しました.
厳密には測定器を使う方が正確なんでしょうけど、壁に向かってライトを点灯させて、当たった光の位置を見て調整するだけでも何とかなるものです.
自分、フォグに関しては相当低めが好みなので、Loビームの手前の光の切れ目をフォグの光の上端にする位にしております
壁に当てたLoビームの光とフォグの光でちょうど上下2段の光になるような感じが目安ですかね?

>▼いずみさん:こんにちは
>
>>多分バンパーは完全に外さなくとも、ウインカーの下辺りにある部分だけを外せばいいような気もするんですが
>
>そうですね。確かにバンパーを完全にはずさなくてもヘッドライトASSYは取り外しが可能です。
>
>ただ。。。光軸調整となると、ちゃんとした計測器がないと感覚だけでは高い低いは測れないと思います。それも両方のヘッドライトとなるとかなり調整は難しいのではないかと思います。
>
>点検時にディーラーにお願いするほうがよいと思いますが、いかがでしょうか?
>
>ご参考まで
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (...@KHP059143243063.ppp-bb.dion.ne.jp>

31 / 112 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8