■サイトご利用規約

2世代型エスハイ メーカへの希望・要望 掲示板

 Since 2001〜  
9 / 51 ツリー ←次へ | 前へ→

レーンキープアシストの制御について LKA 09/5/31(日) 15:34
Re:レーンキープアシストの制御について ポチ。 09/5/31(日) 18:15
Re:レーンキープアシストの制御について LKA 09/6/3(水) 21:08
Re:レーンキープアシストの制御について パーコ 09/6/6(土) 0:43
Re:レーンキープアシストの制御について LKA 09/6/12(金) 3:35
Re:レーンキープアシストの制御について パーコ 09/6/14(日) 0:39
Re:レーンキープアシストの制御について(自己レス) パーコ 09/6/16(火) 0:02
Re:レーンキープアシストの制御について LKA 09/6/21(日) 0:20
Re:レーンキープアシストの制御について 09/10/13(火) 3:05
Re:レーンキープアシストの制御について かず@きたきゅう 09/10/14(水) 1:33
Re:レーンキープアシストの制御について 09/10/14(水) 13:39
Re:レーンキープアシストの制御について 09/11/2(月) 16:09
Re:レーンキープアシストの制御について 09/11/9(月) 10:11
Re:レーンキープアシストの制御について LKA 09/11/20(金) 0:00
Re:レーンキープアシストの制御について 09/11/20(金) 10:22
Re:レーンキープアシストの制御について LKA 09/11/20(金) 22:10
Re:レーンキープアシストの制御について 09/11/27(金) 14:16
Re:レーンキープアシストの制御について LKA 09/11/27(金) 20:12

レーンキープアシストの制御について
 LKA  - 09/5/31(日) 15:34 -

引用なし
パスワード
   みなさま、こんにちは

レーンキープアシストをつけましたが、まっすぐ走りません。
常に常に左へ車線をはみ出そうとして走ります。
カタログには「車線中央を走るように」とありますが、右には切っていきません。
コーナーなどで右側にふられるときは右車線手前でグイっと左にハンドルを切ってきますが、左側ラインは容易に踏んで、そのままにするとはみ出してしまいます。

雨水を流すために道路につけられた傾斜のせいではないとの説明を受けていますが、車両が左に流されるときにレーンキープをカットするとハンドルが戻るというかまっすぐ走るようになります。

まともな説明がないままズルズルと乗せられ続けていますが、こんなときはどうすればよろしいのでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@40.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
 ポチ。  - 09/5/31(日) 18:15 -

引用なし
パスワード
   LKAさん こんにちわ。

残念ながら現在のエスハイについているLKAは
おそらくLKAさんが期待されているレベルを満たす
ものではありません。

マイナー前のエスハイはレーダークルーズ
コントロールをつけると、全部入りという感じで
LKAもついてきましたが、比較的まっすぐな高速で
ラインが消えていないはっきりしている道でないと
使えないものと思っています。
私の場合、大雑把な言い方をしますと、東北道では使うけど
曲がりくねった中央道ではあまり使えないと思っています。

比較的まっすぐな道でもラインがすれて消えかかっていたりすると
ラインを見失うことがよくあります。
比較的まっすぐな道でも、バンクのないゆるいカーブにさしかかると、
だんだんラインによっていって、ご指摘のようにグイっと
戻されるというのが普通です。

常に左右のラインを認識して、その中央をキープして
走るというレベルにはまだないようです。
それができれば完全な自動運転になるのですが、
やはりあくまでもアシストと考えられたほうがよいと思います。

ただ左右ともグイっていうのはあるので、右には切らないというのは
おかしいかもしれません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@y110041.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
 LKA  - 09/6/3(水) 21:08 -

引用なし
パスワード
   ポチさま ありがとうございます。

認識しているかどうかは、所有者であればメーター表示やハンドルの動きからおわかりかと思いますが、破線やかすれた白線等ではなく、はっきりととらえられる白線でも右はぐいっとしっかり押し戻し、
左は白線を踏んで反応せずにそのまま逸脱するからおかしいといっているのです。
はじめからその状態で、もう何度もディーラーにあずけ、ひどいときは350kmほど乗り回され、トータル1000km以上は不具合の確認に費やされています。
下取るときは走行距離でいちゃもんつけるくせに、ユーザーの車で検証するのをやめてメーカーの販促車で実験するなりいい加減にしてほしいと思います。

これではどこかのオイル漏れピストンリングと同じではないでしょうか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@50.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
 パーコ  - 09/6/6(土) 0:43 -

引用なし
パスワード
   LKAさん こんにちわ。

レーダークルーズとレーンキープアシストどっちかというと多用派です。
高速では 混んでいるとき以外は ほとんどオンにしています。

不満はいっぱいありますが、ないよりはマシだと割り切って使ってます。
LKAは 手元のもの探すときとか ナビを見るときなど 車線逸脱の警告を与えてくれるので重宝しています。

たくさんある不満は後日においておいて

>認識しているかどうかは、所有者であればメーター表示やハンドルの動きからおわかりかと思いますが、破線やかすれた白線等ではなく、はっきりととらえられる白線でも右はぐいっとしっかり押し戻し、
>左は白線を踏んで反応せずにそのまま逸脱するからおかしいといっているのです。

おっしゃられるように どっちかというと左に切ってくる割合が多いように感じられます。車線中央より左寄りに誘導しているようにも感じられます。
ハンドルセンターに右の親指をかけて運転しているのですが 常に右方向に力を入れているのでかなり親指が疲れます。

ですが 左の車線をずるずるはみ出してしまうという現象の記憶は今のところありません。
ほかっておくと 気持ち悪いぐらい 右に左にゆっくり振られて 5秒程度は維持するようです。それ以上は 怖くなってハンドルを操作してしまいますのでわかりません。

ただ車線を交差する角度が深いときは 反応があんまりなかったような・・・
中央道の300R 400Rは LKAまかせですとかなり勇気がいります。

次回 左車線を意識して乗ってみたいと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .N...@x022039.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
 LKA  - 09/6/12(金) 3:35 -

引用なし
パスワード
   パーコさん、ありがとうございます。
>
>レーダークルーズとレーンキープアシストどっちかというと多用派です。
>高速では 混んでいるとき以外は ほとんどオンにしています。
>
>不満はいっぱいありますが、ないよりはマシだと割り切って使ってます。
>LKAは 手元のもの探すときとか ナビを見るときなど 車線逸脱の警告を与えてくれるので重宝しています。

私も多用派ですが、ある時間操舵力を与えないと切れるというのが逆だろうと思っています。(わたしは居眠り対策につけました)


>おっしゃられるように どっちかというと左に切ってくる割合が多いように感じられます。車線中央より左寄りに誘導しているようにも感じられます。
>ハンドルセンターに右の親指をかけて運転しているのですが 常に右方向に力を入れているのでかなり親指が疲れます。
>
>ですが 左の車線をずるずるはみ出してしまうという現象の記憶は今のところありません。
>ほかっておくと 気持ち悪いぐらい 右に左にゆっくり振られて 5秒程度は維持するようです。それ以上は 怖くなってハンドルを操作してしまいますのでわかりません。
>

わたしのは右には振っていきません。
そのまま車線を逸脱して、ピピっていって切れてしまいます。

はじめから起きている現象なのですが、サービスも「うちではこのオプション、他に納車実績がないのでわかりません」と長距離乗り回したあとにいつもいわれます。
その際、釘を踏んだり、傷をつけたり、汚したり・・・。

もういい加減、メーカーに検証させろといっていますが、ずっと放置です。
雑誌にでてくる販促車両はほとんど同じ仕様です。

他のものでも明らかな設計上の問題や商品性の問題もみられるのできちんと対処すべきだと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@56.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
 パーコ  - 09/6/14(日) 0:39 -

引用なし
パスワード
   LKAさん: こんばんは

>私も多用派ですが、ある時間操舵力を与えないと切れるというのが逆だろうと思
>ています。(わたしは居眠り対策につけました)

同感です。
居眠りにはかなり有効ではないかと思います。 

金曜の夜 中央道を午前零時を目指して 200Kmほど走りました。

結果 LKAが有効であるとき(ハンドルマークが表示されている)は 車線をはみ出すことはありませんでした。

>わたしのは右には振っていきません。
>そのまま車線を逸脱して、ピピっていって切れてしまいます。

ピピっていうのは かなりの頻度で発生します。
これは カメラが車線を認識できなくなった場合に出る警告音です。
この警告が出ると 左上のハンドルマークが消えて LKAが無効になります。
LKAは無効になっていますから 当然 車線から逸脱していきます。

そのまま 手動?で走行を続けていて 車線を認識できるようになると 自動でLKAが有効になります。「ハンドルマークが表示される」

有効な状態で 左 あるいは 右の車線によっていき 車線をまたぎそうになると
ピピピピピピピピと連続で警告音がなりますが 車線は逸脱しません。
その状態を続けていて(かなりうるさいですが) 運悪く車線を見失い ピピってなると ハンドルマークが消え LKAが無効になり車線を逸脱していきます。

明日 来た道を戻りますので 再度確認してみたいと思います。が
同乗者が 何してるんだってかなり不機嫌だったので・・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .N...@o146015.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について(自己レス...
 パーコ  - 09/6/16(火) 0:02 -

引用なし
パスワード
   前述したハンドルマークについて 覚えていたのと表示が時々異なったので

帰ってきてから 取扱書を読み直したら
マルチインフォメーションの表示が
車線逸脱警報機能と車線維持支援機能について間違って理解しているのに気がつきました。

前投稿のハンドルマークについての記述は取り消させてください。

細い白線と太い白線、ハンドルマークそれにピピッとピピピピ
頻繁に切り替わるので覚え切れていませんでした。
もう一度勉強し直します。

不勉強な失敗をもうひとつ。

夕方 電子キーが動作しないので メカキーでドアを開けたらクラクションがしばらくの間鳴り響いてしまいました。
オートアラームの動作中に付属のメカニカルキーでドアを開けると警報が鳴るそうです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 2.0.50727)@x022039.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
 LKA  - 09/6/21(日) 0:20 -

引用なし
パスワード
   パーコさん、こんばんは
>
>>私も多用派ですが、ある時間操舵力を与えないと切れるというのが逆だろうと思
>>ています。(わたしは居眠り対策につけました)
>
>同感です。
>居眠りにはかなり有効ではないかと思います。 
しばらく操舵力を加えないと切れるというのはどういう意義があるのかわかりませんね。

あと、クルコンのオンされるスピードと切れるスピードが異なるのも理解が不能です。
LKAを切ったつもりが、一旦LKAをオンにして作動状態に入った車線逸脱警告機能が低速になってもそのままオンされているのも違和感があります。


>結果 LKAが有効であるとき(ハンドルマークが表示されている)は 車線をはみ出すことはありませんでした。
んー、わたしも中央道を走りましたが、常に左側だけ逸脱します。


>ピピっていうのは かなりの頻度で発生します。
>これは カメラが車線を認識できなくなった場合に出る警告音です。
>この警告が出ると 左上のハンドルマークが消えて LKAが無効になります。
>LKAは無効になっていますから 当然 車線から逸脱していきます。
ハンドルマークオンで車線太線状態で容易に逸脱します。
逸脱後にピピっと鳴ってオフ。
しばらく操舵力を加えているとまたオンになります。

>そのまま 手動?で走行を続けていて 車線を認識できるようになると 自動でLKAが有効になります。「ハンドルマークが表示される」
>
>有効な状態で 左 あるいは 右の車線によっていき 車線をまたぎそうになると
>ピピピピピピピピと連続で警告音がなりますが 車線は逸脱しません。

右側はけっこうな力で押し戻してきます。
左側は白線を容易に踏んで車輪が逸脱したあと、そのままダラーっと車両自体が逸脱します。
ためしにその状態でLKAをオフにすると流れが止まったり、まっすぐ走り出したりします。


困るのは、車両の不具合を訴え続けているのに放置されることです。

点検に出し、不具合を訴えて「わからない。メーカーには言っているのですが・・・。」とそのままにされている状態で、営業が平気で「お車の調子はいかがですか。」
「お気づきの点、ご要望などございましたら、遠慮なくお申し付けください。」などと書いたハガキを何も考えずに送ってきます。

あれこれつけて600万以上も払っている商品のアフターとしては、バカにしているのかと思ってしまいます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@227.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
   - 09/10/13(火) 3:05 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちは
私も、このレーンキープアシストで悩まされています。
新車で購入し、最初おっしゃられてる現象と同じで
動作させると、ハンドルが左に行こうと微弱なトルクがかかる
そのまま、トルクにまかせると、間違いなく左のガードレールに接触するよ
それで、点検してもらったのですが、「こんなもんですよ」って言われて
様子を見ることにしたのですが、かれこれ1年。
4回ほど点検に出してはいるのですが、そのたびに一週間ほど
預ける必要があるし、高速道路でテストするらしく、それなりの
走行距離で帰ってきます。結果はほとんど改善されず。
この、オプション機能は自爆スイッチと呼んでいますw
ガードレールや中央分離帯に接触したい時に使う機能でしょう。

いいかげんに、頭にきて他に困ってる人がいないかと検索したら
このページを見つけました。

現在メーカにクレームに近いかたちで訴えていますので
まだ、この記事にレスが付くようでしたら結果をお伝えします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@218-228-196-30.eonet.ne.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
 かず@きたきゅう  - 09/10/14(水) 1:33 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちは

ちょっと、思ったのですが、LKA有効時の車の速度ってどれくらいに設定されています?

時速80km/hで設定した場合、100km/hで設定された場合、それ以上の場合で同じ道路を走っても違いが出るのではないかと思いますがどうでしょう?何となくですが時速80km/hくらいで比較的動作が安定するようなことはないでしょうか?

高そうなオプションなので完璧を求めたいところですが、全ての道路環境がまったく同じではないので、あくまでも補助的役割でしかないのでしょうね。

では


A. 車線逸脱警報機能
(作動条件:車速50km/h以上、車線幅約3〜4m)車線逸脱が予想される場合、ブザーとディスプレイ表示、小さい操舵力を短時間加えることで、ドライバーの注意を喚起します。
B. 車線維持支援機能
(作動条件:車速65km/h以上、車線幅約3〜4m、レーダークルーズコントロール作動)小さい操舵力を連続的に制御。車線中央付近を走行しやすいようにドライバーのステアリング操作をサポートします。
● レーンキーピングアシストは、車線内自動走行を実現したものではありません。必ず、ドライバー自らがステアリング操作を行ってください。
● 道路状況および天候状態等によっては、ご使用になれない場合があります。詳しくは取扱書をご覧ください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@126.129.0.110.ap.yournet.ne.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
   - 09/10/14(水) 13:39 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちは

LKA有効時の速度についてですが、70〜110Km/hで色々テストしてみました
70Km/h以下の速度では、周りの車両の迷惑になるのでテストを行っていません。
また、ステアリングを両手でもち、自分の意思ではなく、LKAの介入により
介入方向にステアリングを切った場合の実例です。

70Km/h前後の遅い速度の時
 ふらつきが大きく、車線の逸脱が多発。
80〜90Km/h前後の時
 ふらつきながら、車線を維持する時もある。
100Km/h法廷速度ちょうどの時
 ふらつきながら、車線を維持する。逸脱する時もある。
110Km/h前後の高速走行の時(上限速度を超えているが動作は有効なようだ)
 ふらつきながら、車線を維持する。逸脱する時もある。
 それなりのスピードなので、危険を感じる。

中央付近を走行中の場合には、中央をまっすぐ走ろうとするアシストは無いようです。
よって、ふらつきが始まると永遠にふらつく。
(現在、調整段階なので、私の車両だけの問題かもしれません。)

いづれの速度でも、逸脱する。
また、逸脱状況は車線に対する角度が急な場合にアラームと共に逸脱する。
低速なほど、アシストする介入角度が急な角度になります。
よって、低速なほどふらつきが大きく、逸脱する事も多くなるようです。
(現在、調整段階なので、私の車両だけの問題かもしれません。)

未調整(新車時)の場合。
LKAを有効にすると、車線中央付近を走行中でも、右によっていると判断され
ステアリングを左方向に切ろうとします。結果、左車線をはみ出しアラームと
ともにガードレールに接触。(実際には接触寸前に自分の意思で操作し回避しています)
この未調整車両がほとんどでは無いかと思います。私のがそうでした。
未調整な車両でLKAを有効にした場合、車線中央付近を走行する事は不可能に近いです。
また、目線をLKAスイッチに移す事も危険な状況になります。OFFに出来ない。
1、2秒目線をスイッチに移すだけならと、思うかも知れませんが無理でした。
OFF時であれば1、2秒目線を離しても、車両は直進してくれますが、未調整車両で
LKA有効時に1,2秒目線を離す事は出来ませんでした。
おおげさでは、ありません、実体験で書いています。
気分を害した方も、いらっしゃるかと思いますが、ご了承下さい。


最後に、
LKA有効時の方が、安全か?  ←クレーム内容そのもの
と言う、疑問になる。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.5...@q058125.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
   - 09/11/2(月) 16:09 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちは

その後のディーラーの対応ですが
仕様等を調査すると言う事で3週間ほど調査期間を設けましたが
昨日、1週間ほど調整の為、預からせて欲しいと言う事で預けて
来ました。

整備士の方を同乗し、高速道路を走行し不具合と思われる事を
色々言いました。すべてを解決出来ないかもと言う回答でした。
LKAの介入のみで走行し、逸脱しまくりでよっぱらい運転のような
感じでした、クラクションも鳴らされてしまいました。
車線中央付近を走っているとは言えない状況でした。
長い直線の車線で、車線もはっきり見えている高速道路で
LKA動作中で、LKA表示も太い車線になり認識している状況
の中での同乗でした。

1週間後が楽しみです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB0.0; .NET C...@g044244.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
   - 09/11/9(月) 10:11 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちは

結論から言うと、車を返品したい。
LKAは、正しく動作していなかた様です。
今後、正しく動作するように設定できるかどうかも解らないそうです。
1年以上も正常動作していない車に乗せられていたようです。
それが、今後も続く可能性があります。
今現在も、ディーラーで設定調整中です。

もう、疲れました。
さようなら。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB0.0; .NET C...@g045223.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
 LKA  - 09/11/20(金) 0:00 -

引用なし
パスワード
   光さん、みなさん、こんばんは

しばらくこちらをみていませんでした。

>私も、このレーンキープアシストで悩まされています。
>新車で購入し、最初おっしゃられてる現象と同じで
>動作させると、ハンドルが左に行こうと微弱なトルクがかかる
>そのまま、トルクにまかせると、間違いなく左のガードレールに接触するよ
>それで、点検してもらったのですが、「こんなもんですよ」って言われて

基本的にそういう体質みたいですね。

メーカーも「ほかからは同じ報告は受けていない」と回答しているようです。

>4回ほど点検に出してはいるのですが、そのたびに一週間ほど
>預ける必要があるし、高速道路でテストするらしく、それなりの
>走行距離で帰ってきます。結果はほとんど改善されず。

何度も乗り回されて、こんなのいちいち現車で確認しなくてもメーカーのテスト車両でできないのかと思います。
不具合確認と部品交換、その後の意味のないテスト(結局、なおっていないので)で乗り回された挙句に距離オーバーで保障はきかないなんていわれても困りますしねえ。


>この、オプション機能は自爆スイッチと呼んでいますw
うちでは車線逸脱肩こりスイッチです。

ろくな検証せずにユーザーに渡してぼったくってるから不満が出るのでしょうね。
その分後期では分けて安くしているようですが。
カーテンエアバッグも前期からはたくさんとっておいてひどいもんです。

>ガードレールや中央分離帯に接触したい時に使う機能でしょう。
>
「車線の中央を走るように」っていうのは嘘ですね。

こちらと比べてかなり精度の高いレーダープリクラッシュでも3度ほどおかしな現象がありました。
1度は140km/h近くまでグイグイ加速していき、ブレーキを踏んで解除しました。
最近ではETCレーンでいきなり急ブレーキ。

こちらはレーン横のコンクリートの壁に反応したようです。

同乗者がびっくりしていました。

アメリカ人に合掌です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@52.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
   - 09/11/20(金) 10:22 -

引用なし
パスワード
   LKAさん、みなさん、こんにちは

本当に困っていらっしゃる方がいて、共感出来た事に感謝いたします。

ここ1ヶ月ほど、毎日のようにディーラーに足を運び、自車でテスト
走行を繰り返し、解ってきた事を書いておきます。

ディーラーでは、LKAの左右のズレの微調整は出来るが、
カメラの上下調整が出来ないのでは無いかと言う事が解って来ました。
推測ですが、「カメラが下に向きすぎている」と、考えるとつじつまが合います。
中央付近を走行する機能が、まったく機能していなかった事も、納得出来ます。
(アシストに任せると、ふらつきが、大きすぎる)

LKAさんはじめ、同機能を搭載されていて困っている方
ディーラーに、今一度、点検に出して見てください。

私が言えることは、それだけです。


ちなみに、私の車両はアルベルシリーズです。
エスハイでは、無いのですが同機能ですので、ここに書き込みさせて頂きました。

>アメリカ人に合掌です。
アメリカの少なくとも19人の死亡事故の事だと思いますが。私も合掌です。
発表されていないだけで、日本人、いや世界中に被害者がいるかもです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB0.0; .NET C...@g045223.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
 LKA  - 09/11/20(金) 22:10 -

引用なし
パスワード
   光さん、こんばんは
>
>本当に困っていらっしゃる方がいて、共感出来た事に感謝いたします。
すでに他のユーザーが同じ現象を訴えているのに、またディーラーにユーザー車両を使って意味のないテストを繰り返させて無駄に走行距離を伸ばし、傷や汚れをつけさせる。

>ここ1ヶ月ほど、毎日のようにディーラーに足を運び、自車でテスト
>走行を繰り返し、解ってきた事を書いておきます。
>
>ディーラーでは、LKAの左右のズレの微調整は出来るが、
>カメラの上下調整が出来ないのでは無いかと言う事が解って来ました。
>推測ですが、「カメラが下に向きすぎている」と、考えるとつじつまが合います。
>中央付近を走行する機能が、まったく機能していなかった事も、納得出来ます。
>(アシストに任せると、ふらつきが、大きすぎる)
そういったテスターはディーラーにはないことが多いので、また余計な自走を繰り返させますよね。

>LKAさんはじめ、同機能を搭載されていて困っている方
>ディーラーに、今一度、点検に出して見てください。
>
>私が言えることは、それだけです。
明らかに左右の認識に相違があるのですが、こちらでは左右のズレの微調整はできないと言われました。

最後は「問題ない」で終わられました。

サービスの方が大変いい方なのであまり強くは言ってませんが、前に出てくる営業がこれまた知ったかぶりのかわし姿勢なので他にも他でも直せない不具合がそのままになっているようで救いようがないなと思って、リーマンショックとたくさんのフロアマットでせっかく買ってくれた地元の顧客をないがしろにしてどうなっていくのやらと見守っています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@243.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
   - 09/11/27(金) 14:16 -

引用なし
パスワード
   LKAさん、こんにちは

先日レクサス店に、行ってきました。
目的はHS250に、試乗するためです。
レクサス店には、LKA付きの試乗車が有ります。
試乗させてもらって、自車とは明らかに違う動きに驚かされました。

改めて、自車のLKAは故障していたと実感出来ました。
手間でも、ありとあらゆる手段を使い故障している事を確認し
ディーラーに訴えて下さい。

そして、整備記録から最初に異常を訴えた日付までさかのぼり
その後の対応、現状を訴えて下さい。

ディーラでは、LKA付きの車両に乗った事も無い整備士が
整備している可能性が有ります。
故障なのか、正常動作なのかも解らずに整備している可能性があります。

SAIと言う新型車でも、LKA装備車が有りますので、12月7日以降で
あれば、試乗出来るディーラーも出てくると思います。
但し、試乗車でもLKAが故障してる物が含まれているかもしれません。
正常動作しているLKA車に出会えるまで、自車の異常は確認出来ないかも。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB0.0; .NET C...@g045223.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:レーンキープアシストの制御について
 LKA  - 09/11/27(金) 20:12 -

引用なし
パスワード
   光さん、こんばんは
>
>ディーラでは、LKA付きの車両に乗った事も無い整備士が
>整備している可能性が有ります。
>故障なのか、正常動作なのかも解らずに整備している可能性があります。
>
おっしゃる通りです。
カーブー(なぜかここでは引用できない)みてても、個体差が激しく、その「はずれ」に対してもまともな対応がなされていないようですね。
ひどい場合は「異常なし」で放置しているようです。

たかがピストンリング
されどピストンリングです
ttp://www.asahi.com/car/news/NGY200911260007.html

ある性能・品質をカタログに載せてユーザーからとった金の分くらいはいい加減に放置せずにきちんと対応してほしいものです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@251.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp>

9 / 51 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8