■サイトご利用規約

総合掲示板 (1世代型・2世代型 問わず)

 Since 2001〜 
 
46 / 103 ツリー ←次へ | 前へ→

プラグインハイブリッド車 日本列島縦断の旅 ボイジャー2世 07/5/1(火) 23:28

バッテリー管理について ボイジャー2世 08/6/4(水) 1:00

バッテリー管理について
 ボイジャー2世  - 08/6/4(水) 1:00 -

引用なし
パスワード
   PHEVのバッテリーはオプティマで、次のように構成されていました。

・駆動用   16個
・電装用    1個(駆動用の予備の位置づけでもある由)
・ウインチ用  2個(同上)
   計   19個

(尚、伴走するワンボックスのサポートカーには予備のオプティマが
 更に何個も鎮座していました)

駆動用は4個で1バンクを構成し、全体を4バンクで管理していました。
直列で使用しますから、その中に1個でも元気の無いバッテリーがあると
それが全体の足を引っ張ってしまうので、個々のバッテリーの健康状態を
常にモニターしながらの走行になります。
企業や研究所等であればロガーで自動記録するところでしょうが、予算の
枠が限られたZEVEXでは、助手席のメンバーが人間ロガーに大変身し
メーターをコネクターで切り替えて、「にらめっこ」してはノートに記録
するという涙ぐましい努力をされていました。これがかなりの激務なので
車酔いしてしまう人がいるとか。

何故、ウインチ用に2個もバッテリーを搭載しているのか質問したところ
ZEVEXの最終目的とする南極の大自然の中でスタックした時の脱出用
としては12Vのウインチは役不足であり、24Vが必然なのだそうです。
素人考えで、ウインチを外せば重量軽減にかなり貢献すると思うのですが
道無き道を進む装備を堅持するのがZEVEXの「こだわり」だそうです。
そもそも、第一に極限の環境を走破する技術を会得した母体があり、次に
ゼロエミッションの手段としてのソーラー発電や風力発電、バッテリー等
の勉強をして現在のZEVEXに至っているとのことでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@124x36x1x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

46 / 103 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8