■サイトご利用規約

1世代型エスハイ メーカへの希望・要望 掲示板

 Since 2001〜  
1 / 1 ページ

ハンドルをきりながらのバック
 yokomine  - 12/2/15(水) 1:10 -

引用なし
パスワード
   イヤミさま、皆さま、こん○○は
第1世代型MC後を所有しているyokomineと申します。

>>バックでタイヤがセンターに戻るあたりで、ゴリゴリッという音が、
>>エンジンルームの方からしたことが何度かありました。
>
>私の場合はハンドルを切りながらバックすると、左車輪付近で同じような音がします。
>納車頃は無かった音ですが、走行に違和感も無いので無視してます。

聞いてみないと分かりませんが、
私のエスハイと似た状態(過去形)のようです。
左前輪付近から音がしていました。

Dさんからは、ミッション交換の必要があるとのことで、乗換も提案されたのですが、修理しました。

2011年11月にDさんから交換してもらいました。
その後はいっさい左前輪付近から気になる音はしません。

投稿からだいぶ時間が経過しましたが、イヤミさんのエスハイはいかがですか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.2; InfoPa...@i121-116-140-86.s41.a006.ap.plala.or.jp>

タオル地のハンカチを巻きます
 イヤミ  - 10/10/8(金) 8:05 -

引用なし
パスワード
   yamaさん こんにちは。

カップフォルダの口径が大きいため、そこに置いてあるペットボトルやスチール缶など、車両の振動で音がするのは気になりますね。

私はペットボトルの下側をタオル地のハンカチで巻いて挿しています。
夏場、冷えた飲み物の外側にできる水滴が垂れ、フロアマットを汚すのが嫌でやってましたが、これ、静音にも役立ってます。

>Bビラー付近からのギシギシ音もあきらめました。
>窓を少し開けた時の窓のビビリ音もあきらめました。

ガソリンエスティマを2世代乗り、エスハイに9年前に乗り換えたのですが、あちこちの異音は車種が変われど、改善されていませんね。
大きな車体と大きなスライドドアなどで、車両の剛性が低いのでしょう。

ガソリンエスティマを2世代乗っていた体験から、エスハの異音も納車時から気になりませんでした。
むしろ、ガソリンエスティマよりも車内が静かな分、下品なエンジン音が気になり、エンジンルームのデッドニングと静音対策したことで、高速走行でも静かな状態を維持しています。

それでもただ一点だけ、うるさい音があります。
低速時、スライドドアとピラー部の付近から出るゴトゴト音でした。
『でした』と過去形なのは、今は自己流で改善したからです。

>バックでタイヤがセンターに戻るあたりで、ゴリゴリッという音が、
>エンジンルームの方からしたことが何度かありました。

私の場合はハンドルを切りながらバックすると、左車輪付近で同じような音がします。
納車頃は無かった音ですが、走行に違和感も無いので無視してます。

>エンジン始動して車庫から出るときに、少し車体が左右に揺れるような
>感じがする時に、エンジンルーム下あたりからギシギシ音がすることが
>何年か前からたまにあります。

これはありますね。1年前から発生し、特に低速時でアクセルを戻した時に必ず出て、同乗者は『昔のバスのショックみたいだ』と言って笑います。

ディーラで見てもらっても異常なしというので、音がもっと大きくなったら気にしようと思ってます。
まあ、足回りを変えてるので、それがヘタっているのかもしれませんね。

9年間に細かな不具合はあっても自分で治せる範囲だったので、まだまだ乗るつもりです。
私にとってキビキビ動くクルマより、まったり運転をクルマ自身が要求する1世代エスハイが、自分の感性に合っているようです。
可愛がってやります。

では。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB6.5;...@KD118157001070.ppp-bb.dion.ne.jp>

カップホルダーのカタカタ音
 yama  - 10/10/7(木) 1:53 -

引用なし
パスワード
   350mlのステンレスマグを持ってお茶屋で給茶した時に使うようになったので、
カップホルダーを使い始めたのですが、運転中に振動でカタカタ音がするのが
気になります。缶を抑える黒いゴムのベロが全然役に立ってない。
これだけはなんとかならないのでしょうか?


蛇足ながら、エンジンが停止すると静かだけれど、それ以外はあちこちから
いろんな音がします。3代目でいろいろ改善されているといいなぁ。

初代マイナーチェンジ前だから、充電地獄の音は仕方ない。
Bビラー付近からのギシギシ音もあきらめました。
窓を少し開けた時の窓のビビリ音もあきらめました。

8年も乗るとあちこちガタが来ているようで・・・

バックでタイヤがセンターに戻るあたりで、ゴリゴリッという音が、
エンジンルームの方からしたことが何度かありました。
何かが押しつぶされているような感じで怖いけど・・・最近音が
しなくなった。今年の暑さのせい?

エンジン始動して車庫から出るときに、少し車体が左右に揺れるような
感じがする時に、エンジンルーム下あたりからギシギシ音がすることが
何年か前からたまにあります。

どちらもディーラーで再現できそうにないし、故障する訳でもなさそう
なので、様子見中。なんの音なんだろう?
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.2.6) Gecko/20100625 Firefo...@ntaich093114.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

補機12V交換時期警告灯
 8@今週末から20プリ  - 10/4/7(水) 22:36 -

引用なし
パスワード
   #プリウス本家掲示板とのマルチポストです(苦笑)

トヨタさま〜

補機12Vの交換時期の警告灯を是非〜

トリガーは起動瞬間の電圧とか起動後の規定電圧までの到達時間とか、なんでもいいですので、なにかしらの執行猶予をくださいなーーー。


八っつぁん@エスハイが家でオ寝んネ中・・・@突然死が一番空しい・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

バッシングで大変でしょうが…
 HIDE  - 10/3/12(金) 11:52 -

引用なし
パスワード
    ハイブリッドに限らず、加速・マット引っかかり問題でバッシング大変でしょうが、ここのところの報道に便乗する訳ではありませんが、1stエッグからエスハイに乗り換えてすぐ思ったのですが、アクセルの戻りが悪い時があるように思いました。フライバイワイヤでアクセルワイヤーなどの腐食などで重くなるなどのトラブルは起きないはずなのになぜ?と思ったことがありました。
 これは毎回発生しないので判りづらいのと、清掃など手入れが行き届いている車には発生しづらく、季節・温度によって変化する為、特定するのに困難でした。
 エンジンスタート直後、乗り始めは問題無く滑らかに動くアクセルが、意識的にある条件を起こすとその症状が発生したり改善したりする事が確認出来ました。
 それは、暖房が効き始め、足元が温まってくると、アクセルに引っかかりとというか、重さというか『コクコク』(表現の細かいニュアンスが伝えにくいのですが…)とする抵抗感が、温度変化と共に強くなったり弱くなったりします。アクセルがまったく戻らなくなる事は今の所起きはしておりませんが、コクコク感が起きるとギクシャクした、アクセルコントロールになって燃費の良い走りがしにくいのも確かです。
 これはアクセルペダルの反発力を得る為、軸の上に大きめなスプリング入れてペダル直下に作っている為、温度変化で熱膨張や伸縮やばねレートの変動によって引起されているようです。 
 また冬特有の現象と思ったのですが、先ほど奥を覗いてみたのですが、残念ながらそのスプリングがむき出しで、雨や洗車などで靴が濡れたりしていると、雫などがスプリングかかるりそうな位置で、水などで腐食だけではなく砂や小石など噛み込む恐れがあります。(もう噛み込んで錆びているかも知れませんが…)
 アクセル製造メーカーの違いはあれど、海外では制御システムやアクセルペダルがフロアマットに引っ掛かっりに注目しているようですが、フロアマットではなく、アメリカなどは四季の無い乾燥地帯などもあり、乾燥した土のところが多く、朝晩の寒暖差も大きく、道路は舗装してありますが、それ以外の所は土がむき出しの所が多かったように思いましたので、車内に砂や埃の侵入し易い為(ハワイやラスベガスやフェニックスぐらいしか行ったことは無いのですが…)スプリングなどに砂利や埃・小石などが蓄積し、引っかかり戻りが悪くなって、事故や問題が発生しているのではないかと推測されます。
 気温の高い地域の砂埃などは非常に細かく、スプリングの表層より奥のグリスや油で付着堆積し易いのでそれらが引き金ではないかと思われます。地域あわせて対策しているのかもしれませんが、今乗っているエスハイは残念ながら対策不足は否めません。
 車体形状、設計・部品の効率化に伴いアクセルのスプリングやセンサーの位置が昔と違い最近の車はかなり低い位置に設定されている為、外的要因に対して弱くなっている事も原因の一つと思います。
 またアメリカなど土地が広いので、アクセルの開度が日本より多く、より噛み引っかかり易いのではないかと思います。
以上はあくまで私的体験と意見ですが、より安全な車を作って頂きたいと、元トヨタマンとして願っています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; InfoPath.1)@softbank218131059138.bbtec.net>

Re:トヨタへのカイゼン要望
 くまきち  - 08/6/29(日) 23:47 -

引用なし
パスワード
   272somaさん、こんにちは。皆さんこんにちは。
ちょっと話がずれますが、私は、つくし保障について一言、改善要求をしたいと思います。私、じつはつくし保障にはいりそびれ、毎日びくびく過ごしております。5年目の車検で入れます。とありましたが、初度登録”月”から5年ということで、中古屋の納車時にする車検で入れませんでした。3ケ月ほど過ぎておりました。しかもそこの中古車屋は何もそのようなことにはふれてくれなかったので、後で知るという事態でした。十分調べが行き届かなかった自分にも責任はないとはいえないですが、これでは、エスハイの中古って爆弾ですよね。うん十万もするような故障をしてしまったら、そく売却です。掛け金額が多少あがってでも、つくし保障に入れるようなシステムにはなりませんでしょうか。でなければ、ハイブリッド車は5年までという図式がなりたち、後は掛け捨てのようなもので、ユーザーが離れていくだけではないでしょうか。トヨタのUカーに属していない中古車をトヨタは前車見捨てるつもりなのでしょうか。逆に皆さんの中でこんな方法でのりきれるよというのがありましたらお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1227-ipad29sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>

Re:トヨタへのカイゼン要望
 かず@きたきゅう  - 08/4/2(水) 12:57 -

引用なし
パスワード
   ▼272somaさん:こんにちは

>いつぞやはお世話になりました。

あ〜いえいえ^^;

そこまでディーラーさんとのやり取りをされるパワーには感銘いたします。
私は車に関しては素人ですからお任せするしかないのでディーラーさんとは
今後の付き合いのことを考えて、ある意味どうでもよいことは聞き流してますね

これからトヨタも新人さんを向かえてもっとうっとおしいことを繰り返し
言ってくるかもしれませんよ(笑)

まあ、そうやっていろんなことを学んでいくのですから、272somaさんとの
対応も勉強にはなっているでしょう(笑)

いろんな人がいますからね。。。

ではでは
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@igw07.nw.solteria.net>

Re:トヨタへのカイゼン要望
 272soma  - 08/4/1(火) 3:59 -

引用なし
パスワード
   ▼かず@きたきゅうさん:こんばんわ
いつぞやはお世話になりました。

>まあ、そう言わずに素直に聞いてあげましょうよ。
すみません素直じゃないもので。
残念ながらトヨタのディーラーは私のようににうるさい客に対して担当者を毎回変えてしまうのも我慢できない事の一つですね。
「うるさい客くらい覚えろよ」って思っちゃいます。

>サービスレベルはどんなお客様にも平等でなければいけないですから。。。
>丁寧にお客様に接しているだけだと思いますよ。
>まあ、どうしても気になされるのでしたら、こちらからの要求を
>はっきり伝えてそれ以上のことを説明させないようにするしかないのでは
>ないでしょうかね?もしかして、お願いしますって、それだけで点検など
>願いしていませんか???
マクドナルドの店員みたいな対応なのでますますイラつくんですよね。
一度「ガン」って言ってやったのに次も同じ対応だし・・・
工場長に言えばいいのかなぁ・・・

そこのディーラーのセールス、オイルに鉱物油と化学合成油があることも知らなかったし・・・
セールスの知識レベル、メカニックのマニュアルどおりの対応・・・
車が好きでやっているとは思えないんだけどなぁ。
マツダやスバルではそういうこと無かったのに。


>ハイブリッド車はディーラー以外では点検できませんか?
結局ハイブリッドの点検とつくし保障のためにディーラーに出さざるを得ないですよね。
出したくは無いけれど廃車にするまで乗るつもりなのでしょうがないですね。
高額パーツが壊れた時の「保険」と思って我慢しますか・・・
人生何事も修行ですからね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@170.63.accsnet.ne.jp>

Re:トヨタへのカイゼン要望
 かず@きたきゅう  - 08/3/30(日) 23:26 -

引用なし
パスワード
   ▼272somaさん:こんにちは

>数多くの車に乗ってきましたがトヨタのディーラーが一番「オーナーを素人扱いする」様に感じます。とても不快です。
>
>たぶん他のメーカーより圧倒的に素人が多いのでしょうが点検に出すと「サービスですから」といってオイルを交換されていたり、パーツの一つ一つに素人用の解説はたまらなく不快です。
>しかも残念なことにエスハイはディーラー以外では点検できないのがまた不快。ハイブリッドじゃなければ町工場で修理工と直接話しできるのに・・・

まあ、そう言わずに素直に聞いてあげましょうよ。
すべての人が同じレベルの知識を持っているわけでもないですから、
懇切丁寧が不快と感じるのはちょっと酷じゃないですかね?

サービスレベルはどんなお客様にも平等でなければいけないですから。。。
丁寧にお客様に接しているだけだと思いますよ。
まあ、どうしても気になされるのでしたら、こちらからの要求を
はっきり伝えてそれ以上のことを説明させないようにするしかないのでは
ないでしょうかね?もしかして、お願いしますって、それだけで点検など
願いしていませんか???


ハイブリッド車はディーラー以外では点検できませんか?
そんなことないと思いますが?他業者に出しても結局ディーラーに
まわされているかもしれませんが(笑)


まあ、気になることは人それぞれでしょうが、あまり気にされないほうが
よろしいかと思います。

ではでは
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank220061219079.bbtec.net>

トヨタへのカイゼン要望
 272soma  - 08/3/29(土) 14:17 -

引用なし
パスワード
   数多くの車に乗ってきましたがトヨタのディーラーが一番「オーナーを素人扱いする」様に感じます。とても不快です。

たぶん他のメーカーより圧倒的に素人が多いのでしょうが点検に出すと「サービスですから」といってオイルを交換されていたり、パーツの一つ一つに素人用の解説はたまらなく不快です。
しかも残念なことにエスハイはディーラー以外では点検できないのがまた不快。ハイブリッドじゃなければ町工場で修理工と直接話しできるのに・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@71.59.accsnet.ne.jp>

Re:対向式と平行連動式!
 アベンツ  - 07/4/12(木) 21:58 -

引用なし
パスワード
   まおっちさん、ボーヤさん、皆さんこんにちは〜

ボーヤさん、初代エスティマや前の〜オデ、MPVは対向式でしたが・・・
止めてしまった明確な理由があるんでしょうか?
メーカーも違いますし疑問ですね??

>結局、TOYOTAさんは、水平式を選んでいるということになるのでしょうかね。

まおっちさん、何か全般的にそんな感じです〜CIVICが羨ましいですね!

>一番今進んでいるのは、ベンツのシングル式のワイパーで、伸縮するタイプのものでしょうかね?

それですが、1往復の移動量が多く時間がかかります〜強い雨の時は間に
合わなく視界不良で怖い目に遭い、豪雨だと最悪でした。
払拭するスピードは速いので、水滴をカッ飛ばし歩行者や隣の車等にかかり
迷惑ですかね・・・
今はメルセデスベンツも平行連動式になってしまいました。
あと余りにもブレードが大きく特殊なので高価ですし〜つまり不評!
しかし、作動音はコトッくらいしかしなく、ウィーン〜ウィーンとか
チキ〜チキとか全くしませんでしたぁ!
コストをかけ剛性まで考えた凝った優れたシステムだったのでしょうケド!
やはりコストなんですかね〜〜

ボーヤさんも仰っていますが、思うのは車の各々の進化は感じ取れますが、
ことワイパーは進化の度合いが感じ取れませんね〜
ブレード自体が従来のとは違うのがチラホラですかね・・・
画期的なシステムが生み出されるならば、ノーベル賞!とは大袈裟ですが、
価値ある事と思います・・・期待しましょうか??
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@20290211249.warabi.ne.jp>

Re:対向式と平行連動式!
 まおっち WEB  - 07/4/12(木) 13:04 -

引用なし
パスワード
   皆様、ご意見ありがとうございました!

対向式というのですね!初めて知りましたf(^_^;


対向式は対向式で、それなりに欠点もあるのですね・・・。


結局、TOYOTAさんは、水平式を選んでいるということになるのでしょうかね。

ただ、最近のセダン車(例えばCIVIC)にも対向式が使われていたりしたので、多少ビックリしたのと同時に、対向式のほうがやはり良いのでは!?

と思った次第でした。


DIYとかで、変えられたりできればおもしろいんでしょうけどね!

一番今進んでいるのは、ベンツのシングル式のワイパーで、伸縮するタイプのものでしょうかね?

なにはともあれ、もっといい視界改善策があれば、いいですし、未来の車への期待が膨らみますね!!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ZQ077205.ppp.dion.ne.jp>

Re:対向式と平行連動式!
 ボーヤ  - 07/4/12(木) 12:54 -

引用なし
パスワード
   まおっちさん、アベンツさん、皆さん、こんにちは〜

以前乗っていた車が対向式ワイパーでした。
私も、まおっちさんと同じく平行式ワイパーの視界の悪さに不満を持っております。

残念ながらDIYでなんとか出来るものではありませんので、ガラスコート等を使って少しでも視界を確保するしかありませんね。後付の対向式ワイパーセットなんて作ったら売れちゃうかな??(笑)
私が今使っているボディーコートはフロントガラスまでOKなので雨が降っても水玉になってそれほど視界が悪くなることはありませんが、それでもワイパーブレードで拭き取ってほしいと思うことはあります。

そういえば初代エスティマは対向式でしたね、しかも運転席側はマルチリンク式?でアームとワイパーブレードの角度が変わるタイプだったと思います・・(記憶が曖昧ですので間違っているかもしれませんが)・・・ワイパーブレードがフロントピラーに一番近づいたときに平行になるように角度が変わるんですよ。その動きを見たくて、訳もなくワイパーを動かしてみた記憶があります。

私が中学生だったつい最近(笑)、技術科の先生が「車のワイパーをなくして視界を確保出来る技術を発明すれば遊んで暮らせるようになるぞ!」って云ってました・・・基本的な構造は昔とあまり変わってないんですよね・・・エアーで吹き飛ばすとか、船舶で使っているような回転するガラスとかいろいろな技術やアイデアはあるんでしょうけど、ゴムで拭き取るというシンプルなものにとってかわるものがこの先出てくるんでしょうかね??

では〜
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p1055-ipbf901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

対向式と平行連動式!
 アベンツ  - 07/4/11(水) 19:25 -

引用なし
パスワード
   まおっちさん 皆さんこんにちは〜2世代型乗り登録No. 20017のアベンツです!

>エスハイに限ったことではないのですが、ワイパーの拭き残し部分(ワイパーが届かない部分)について、不満があります。

そうですね!これは世代に関係なく雪が降った場合は特に視界が狭まり
気分が悪いですね。

>私は、この観音開きタイプのワイパーの車に乗ったことが無いので、なんとも言えないのですが、是非ご意見をお聞きしたいと思っています。

対向式ですね!確かにフロントウインドシールドガラスの面積が広いので
仰る様な利点はありますが、ワイパーのパークポジションでの視界の邪魔になる、
空力的には不利で、風切り音の原因や高速域での払拭性能にも厳しくなります。

その他に、ガラスの角度かどういう訳か解りませんがビビリが発生しやすい、
ビビリが原因で最悪ワイパー同士が接触し破損という事例もあるそうですが・・・
ワイパーディアイサーを装備し難い、エアロ&フラットブレードワイパーなどを
導入し難い、冬用ブレードが販売されなかったりです。
最初は対向式であったが平行連動式に変わった例はありますね〜
メーカーとしても対向式だとコスト(ワイパーモーターは左右各1個必要?)や
信頼性も重視&優先されるのだと思います。

>ちょっと無理かなf(^_^;

そうですね?凝ったシングルブレードワイパーでエキセントリックな動きを
して払拭面積を最大限確保した車がありましたが、FMCでコンベンショナルな
平行連動式になってしまいました!
ヘッドライトと同様に視界の確保=安全性でしょうから、もう一工夫出来る
ならば嬉しいですが・・・難しいんですかね〜〜
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir...@softbank219181024003.bbtec.net>

ワイパーの拭き方について
 まおっち WEB  - 07/4/11(水) 11:32 -

引用なし
パスワード
   エスハイに限ったことではないのですが、ワイパーの拭き残し部分(ワイパーが届かない部分)について、不満があります。

エスハイの場合は、両側のワイパーとも、下から右側に向かって動くタイプのものですよね。

このワイパーの場合、助手席側の左上の部分が大きく拭かれない場所が出てしまいます。

たまたま助手席に乗って、雨の中を走ったときに、「なんて視界が遮られるんだろう!」と思ってしまいました。

エスハイや最近のミニバンは、フロントガラスの面積が大きいので、ワイパーの届かない部分が大きくなってしまうのは仕方のないところなのでしょうが、何とかならないものでしょうか!?

ちなみに、MPVなどでは、「観音開きワイパー!?」っていうのかな?
(助手席側のワイパーが左側に向かって動くタイプ)
要は、バスなどに使われているようなタイプのものです。

このタイプのワイパー形式を使っているようで、こちらの方が、視界的にいいのではないかなと最近常々思っているのですが、いかかでしょうか?

私は、この観音開きタイプのワイパーの車に乗ったことが無いので、なんとも言えないのですが、是非ご意見をお聞きしたいと思っています。

諸先輩方、よろしくお願いいたします。

メーカーさんには、どちらのワイパー形式も選べるようにしてもらえれば、なおありがたいと思うのですが・・・。

ちょっと無理かなf(^_^;
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ZK026006.ppp.dion.ne.jp>

Re:ハイブリッドシステム音
 アヤ@パパ  - 06/8/2(水) 4:03 -

引用なし
パスワード
   TAKAさんこんにちは、
貴重な情報をありがとうございます。
昨日、ディーラーで確認して戴いた
ところ、ワイヤーを交換して見ると
のことでしたが、調整で治るようで
あればそれに超したことは無いです
ので、本日ディーラーさんに行って
こようと思います。
ちなみに、田舎のディラーですで、
故障が発生するたびに初仕事だった
りして、マイエス子ちゃんは、今日
も6人の整備士さんに可愛がってもら
ってました。ではでは、
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p62e51a.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:ハイブリッドシステム音
 TAKA  - 06/8/1(火) 15:16 -

引用なし
パスワード
   アヤ@パパさん、こんにちは。

>イヤミさんが「好きな音」とおっしゃいました
>ことから、ひょっとして自分の車だけ音が大き

好き嫌いについては個人の趣味の世界?になりますので、
コメントは控えさせて頂きますが・・・(^^;


>いのではないかと思いました。あっちこっち触っており
>ましたら、「P」で充電中にシフトレバーを軽く
>押して(上方に)やると「きーん」音が小さくなること
>に気がつきました。??
>手を離(下げる)すと何か擦れるような「キーン」
>音がします。気がつかないうちに何か異音が発生して
>いるのかも知れません。

この↑現象は私のクルマでも以前(1回目の車検の3年目の頃)出ました。
ワイヤーのひっぱり具合を調整してもらったところ、直りましたヨ。
その後2年が経過しておりますが、再発はしておりません。


では〜
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@airh128021032.mobile.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ハイブリッドシステム音
 アヤ@パパ  - 06/8/1(火) 10:50 -

引用なし
パスワード
   イヤミさんこんにちは、アヤ@パパです。
投稿者名を間違えてました。スイマセン。
さて、音の発生源は「CVT」もしくは、「CVT」近辺
のギヤまたはベルト・プーリではないでしょうか?
このあたりも含めて「THS」システムでしょうか
らおっしゃる通りだと思います。
イヤミさんが「好きな音」とおっしゃいました
ことから、ひょっとして自分の車だけ音が大き
いのではないかと思いました。あっちこっち触っており
ましたら、「P」で充電中にシフトレバーを軽く
押して(上方に)やると「きーん」音が小さくなること
に気がつきました。??
手を離(下げる)すと何か擦れるような「キーン」
音がします。気がつかないうちに何か異音が発生して
いるのかも知れません。
今からディーラーへ行ってまいリます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p62e51a.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp>

ハイブリッドシステム音
 イヤミ  - 06/7/24(月) 22:47 -

引用なし
パスワード
   アヤさんこんにちは。

>1世代型のスタンバイで停車状態での充電音には、
>「キーン」という高音成分が含まれており、大変
>耳障りです。
>「キーン」という高周波音のような音の発生源は
>特定されたから改善されたのだと思います。

ハイブリッドシステムの音ですね。
2世代型では改善された内容ですが、反対に考えると、いかにも「ハイブリッド車だ!」って感じがしませんか?
私は2世代型に乗る都度、1世代型の「キーン」音が好きになります。

真夜中の近隣の駐車場でやられたら文句言いますが、それでも、私としては好きな音です。

では。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@iy218.opt2.point.ne.jp>

充電音
 アヤ  - 06/6/30(金) 10:26 -

引用なし
パスワード
   先日、新型の試乗をしてきました。
1世代型のスタンバイで停車状態での充電音には、
「キーン」という高音成分が含まれており、大変
耳障りです。
2世代型では、普通のアイドリングと変わりない
くらい静かになっていました。
「キーン」という高周波音のような音の発生源は
特定されたから改善されたのだと思います。
そこで、1世代型オーナーの為に、また環境のため
(騒音低減)に、高周波音の出ない部品を提供して
ください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p62e51a.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp>

1 / 1 ページ
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8